並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

六本木ヒルズ イルミネーション 東京タワーの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 残念な港区女子がインスタに東京タワーをアップし続ける理由…タワマン批判にマジギレする頑張っている人(タワマン文学・窓際三等兵)(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    タワマン住民の悲哀を描いた短編小説をツイッターで掲載し話題を呼んだ窓際三等兵氏。この度、外山薫名義で小説『息が詰まるようなこの場所で』(KADOKAWA)を出版し、更に注目度が高まっている。改めて、窓際氏になぜ人々はタワマンや港区について異様な憧れを抱いてしまうのかを聞いた――。 港区女子はいつまでも港区に住んではいけない――窓際三等兵さんはタワマンや港区女子に対する造詣が異様に深いですね。前々から思っていたのですが、なぜ港区女子は東京タワーの写真をインスタにひたすら上げ続けるのでしょうか。 (窓際三等兵)麻布競馬場と聞く相手を間違えているのでは……というのはさておき、持論ですが、昔から東京都港区に住み、小学校から聖心女子学院や東洋英和女学院に通うような本物の港区民は、東京タワーの写真をインスタにアップして見せびらかしはしないのではないでしょうか。私の周囲でも、由緒正しい家柄の友人が自分の

      残念な港区女子がインスタに東京タワーをアップし続ける理由…タワマン批判にマジギレする頑張っている人(タワマン文学・窓際三等兵)(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    • 六本木ヒルズまでウォーキングしてきました【散歩記録】 - わかめ手帖

      切実な運動不足です。 最近は「外出自粛」という、家でゴロゴロしていい大義名分を手に入れたため、言う通り家でゴロゴロしています。その結果、通勤時や買い出し時に息切れが著しくなってきました。さすがにこのままだとヤバいので、思い立って昨日土曜日、夫婦でウォーキングをかねたお散歩に行くことにしました。 まずは東京タワー とりあえず自宅を出て都心に向かってブラブラと歩きます。あてもなく歩くよりも目的地を決めた方が良いという夫の提案で、東京タワーを目指すことにしました。ゴジラやモスラだけじゃなく、人間だって東京タワーに集いたいんだ。 久しぶりの外出、しかも快晴ということで足取りも順調。我が家は下町っぽい所に住んでいるんですが、都心に行くにつれて徐々にハイソな雰囲気に変わっていきます。家賃相場が高くなるにつれて、散歩してる犬も平民から貴族っぽくなっていくのってなんなんでしょうか。犬の社会でも飼い主の年収

        六本木ヒルズまでウォーキングしてきました【散歩記録】 - わかめ手帖
      • 夜の東京ドライブと誕生日を迎えた娘のお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆

        こんにちは⛄️ 1月に入って娘が誕生日を迎えた日。 その日娘は授業の課題のため ひとり東京へバレエの公演を鑑賞。 初めて本格的なバレエ公演を見て とても感動した娘。 ダンナさんと東京ドライブしつつ 迎えに行きました。 夜の東京タワーは何度見ても 綺麗で感動します🥹 そしてクリスマスにもチャレンジしましたが 見ることができなかった 六本木ヒルズのイルミネーション。 人も少なめで見ることができました。 こちらもとても美しい✨ おっと! 誕生日ということで、ケーキを買わなければ 買えなくなってしまう😰 ということでどこで買おうか悩み 思い出した所。 六本木といえば「アマンドがあるじゃない!」 ということでそこで車を降ろしてもらい 娘と買いに行くことに。 有名ではありますが初めて入りました😽 ケーキは2〜3人前は売り切れていましたが 4〜5人前は2種類あり。 娘に好きな方を選んで買いました。

          夜の東京ドライブと誕生日を迎えた娘のお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆
        • 恵比寿ガーデンプレイスタワー|東京タワーからスカイツリーまでを網羅する無料展望台 - でぃろぐ|カメラと旅する

          東京の展望台巡りの旅、今回訪れたのは「恵比寿ガーデンプレイスタワーSKY LOUNGE」。 こちらは、渋谷や新宿だけでなく東京タワーからスカイツリーまで、有名な場所を網羅しているのがポイント。 特に東京タワー周辺の美しい夜景を一望できることで、人気な撮影スポットとなっています。 恵比寿ガーデンプレイス展望台|無料で東京の夜景を一望できる撮影スポット 恵比寿駅から歩いてすぐにある複合施設、恵比寿ガーデンプレイス。 冬には、世界最大級のバカラシャンデリアで有名なイルミネーションでも有名なオシャレスポットです。 展望台があるのは、恵比寿ガーデンプレイスタワー。 38階までエレベーターで登ると、展望フロア「SKY LOUNGE」があります。 フロア内は、各スペース毎(定員2〜3人)に区切られている。 明るさが控えめなので、窓ガラスの映り込みが抑えれて、夜でも夜景が見やすいように配慮されています。

            恵比寿ガーデンプレイスタワー|東京タワーからスカイツリーまでを網羅する無料展望台 - でぃろぐ|カメラと旅する
          • クリスマスまであと少し!東京を彩るイルミネーション3選 - 太志の自然周遊日記

            どうも、太志です。 お久しぶりですね。寒くて布団に包まっていたら以前から1月ほど経っていました。 寒くて頭が働かなかったせいですかね。 さて、12月も後半、数日後にはクリスマスというところまで近づいてきました。 皆さんはイルミネーションを見ましたでしょうか。 僕は帰宅時にふらっと見るくらいで、あまり見に行けていません。 週末や年末年始には時間を空けて、見に出かけようと思っています。 そこで、今回は個人的に見たい東京のイルミネーションを3つご紹介しようと思います。 ①TOKYO ILLUMILIA 街路灯を装飾するこちら。 さくら通りという名前のように、桜の木々が光に彩られ街を明るく照らし出します。 白とピンク、ゴールドのライトは温かみがありますね。 写真を撮るときはなるべく人が写らないようにしていましたが、こういった街中のイルミネーションは人が写っているからこそ映えるのかもしれませんね。

              クリスマスまであと少し!東京を彩るイルミネーション3選 - 太志の自然周遊日記
            1