並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

勝田台 ランチの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 千葉には赤門が、ランドロームが、オランダ家が、ボンメゾンがある!

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:自分流、わたし流、おうち流…洗濯機がメーカーを横断して落合だった > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 千葉のローカルチェーンをこんなにも知らないとは 千葉県に生まれ育って大人になり、今も千葉で暮らし、千葉で働いている、そんな方々に会う機会があった。 ふと、 「そういえば『赤門』って知ってますか?」 と聞かれたのだ。 「赤門……。東大のやつですか……? 」 すると「やっぱり知らないんだ!」と驚きをあらたにした様子。 かれらの言う赤門は千葉で11店舗を展開する焼き肉チェーンのことなんだそうだ。 堂々たるたたずまい。「定食の日」ののぼりもかっこいい 「千葉では

      千葉には赤門が、ランドロームが、オランダ家が、ボンメゾンがある!
    • 【千葉県・八千代市】世界のリゾート地をイメージしたカジュアルグリルレストラン『清祥庵』のコースランチ - 旅のRESUME

      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 素敵な店内を拝見させて頂いた後は、地元の食材を使用した美味しいお料理を頂きます♪ www.bluemoonbell.work レディースランチ 旦那君とべる、2人ともレディースランチを頼みました。 男性もOKです ▼枝豆の冷製スープ 枝豆のスープは初めてで、クセが無くさっぱりしていました。 訪問は9月の終わりの暑い日だったので、ひんやりしたスープが美味しかったです。 ▼前菜 サイコロ状のハムとお野菜 ▼野菜プレート ほうれん草、さつまいも、かぼちゃ、パプリカ、玉ねぎ、ブロッコリー、オクラ、枝豆、レンコン、トマト、長芋をグリル又はボイルしてあります。 お野菜そのものの甘さが引き立ち、ボリュームがあるのでこれで満腹感があります。 野菜ってこんなに美味しのね!って思う一品です。 メインは、、、、、 ▼旦那君choice ヤマニ味噌に付け込んだ豚ロース

        【千葉県・八千代市】世界のリゾート地をイメージしたカジュアルグリルレストラン『清祥庵』のコースランチ - 旅のRESUME
      • ミールスお礼参りツアー:チャラカラ&マサラワーラー=群馬県前橋市のインド食堂チャラカラ7周年イベントで、ノンベジフルコース→ティファン→ベジミールス - 趣味の製麺

        ミールスお礼参りツアー(「作ろう!南インドの定食ミールス」に寄稿していただいたお店への挨拶回り)ですが、西荻窪の「とら屋食堂」、尾久の「なんどり」、勝田台の「葉菜」、長野県飯綱町の「モンマルシメ(MON marushime)」ときて、最後に群馬県前橋市のインド食堂チャラカラにたどり着きました。 twitter.com 訪れた日は記念すべきチャラカラ7周年イベント。 同じく寄稿いただいたマサラワーラーの鹿島さん武田さんのお二人とのトリオで「食べさせられ放題」がゴージャスに開催! 夜が予約制のノンベジ南インドコース、翌日の朝がティファン、そして昼がベジミールスという驚異の三段構え。南インドでもタミル地方寄りの料理になるそうです。 一緒にミールスを習った小松さんと、どうせなら前橋に宿をとって全部制覇しましょうという話になって、このためだけに一泊二日の小旅行。南インド料理のトライアスロンチャレンジ

          ミールスお礼参りツアー:チャラカラ&マサラワーラー=群馬県前橋市のインド食堂チャラカラ7周年イベントで、ノンベジフルコース→ティファン→ベジミールス - 趣味の製麺
        1