並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

包み足の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • ■株価チャートの鬼100則 を読んで - 思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

    株価チャートの鬼100則 (アスカビジネス) 作者:石井 勝利 発売日: 2019/12/05 メディア: 単行本(ソフトカバー) 書名:株価チャートの鬼100則 著者:石井勝利 ●本書を読んだきっかけ 前回、読んだ株の鬼100則は 書評の中でも人気だったので チャート鬼100則も読んでみた ●読者の想定 本書は入門書であり 初心者にはお勧めである 中級者以上は別の本を読まれる 事をお勧めする ●本書の説明 酒田新値に基本を置き 実際に眼前に見られるそれぞれの銘柄 の足の動きや組み合わせをもとに 売買の判断をどうすれば儲けれるのか リアルタイムの中で売買の戦法を 考える 序章 チャートに騙されるべからず ・高値で売りたい筋は 「急騰、出来高増加」を演出して 自らの売りをセット チャートは学ぶのではなく裏を読む ・意図的に情報を流し買い煽る そして個人投資家の買いが集まる 買い煽りとふるいお

      ■株価チャートの鬼100則 を読んで - 思考と読書【お金・健康・人間関係 編】
    • BTC-TAKEOFF

      26900ドル。 日本円で280万円ほど。 もう長期的にはホールドしか選択肢がないぐらい上がってきましたが、 一方、短・中期の場合はどこで止まるのか気になるところです。 そろそろ来てもおかしくないと思うのですがどうでしょうか。 そこで今回は、どのようなタイミングで落ちるのかについて解説したいと思います。 が、その前にCMEの窓メチャクチャ開いてるんですけど・・・ 2020年12月27日時点で3000ドルほど、18000ドル付近にも閉まっていない窓があるので、 これから説明することとは無関係にもしかしたら年末年始大きく下げるかもしれませんね。 窓は必ず閉めるわけではありませんが、一応びっくりしないよう気にしておきましょう。 とりあえず今回は反転パターンの解説なので無視します。 天井になるのか、千ドル落ちた後に再上昇するのかわかりませんが、 とりあえず過去の傾向で言うとビットコインは次の条件に

        BTC-TAKEOFF
      • 【重要】ローソク足で覚えるべきパターン・見方・種類・組み合わせ一覧

        🔰FX学習教材をメルマガ登録者にプレゼント! https://fx-megabank.com/lp/ftc-a/ ・動画50本超、PDF700ページ分の内容 ・基礎から体系的に学べる ・利用料は全て無料 ■低コストで選ぶなら『マネーパートナーズ』 [PR] https://fx-megabank.com/recommends/manepa/ 00:00 ローソク足の導入 02:55 ローソク足で見るべき時間軸 04:45 大陽線・陰線 07:29 小陽線・陰線 09:29 上影陽線・陰線 10:40 下影陽線・陰線 13:12 スパイクハイ・ロー 15:30 スラストアップ・ダウン 17:15 包み足 ◎ブログ https://fx-megabank.com/ ◎Twitter https://twitter.com/Tya_FX_dealer <FX初心者向けの動

          【重要】ローソク足で覚えるべきパターン・見方・種類・組み合わせ一覧
        • 【今週の重要指標と騰落率】2022年7月4日から7月8日|7月10日は参院選!絶対行きましょう - おふたりさまのアーリーリタイア

          勉強のために、今週の重要指標、騰落率と市況についてまとめます。 スポット購入の参考になれば幸いです。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 今週の重要指標とイベント オーストラリア政策金利 ISM非製造業景気指数 米国雇用統計 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 その他指数の動向 VIX指数 米国債券利回り コモディティ(商品) 仮想通貨 まとめ|ただただショック 今週の重要指標とイベント オーストラリア政策金利 ※数値は、前回、予想、結果の順 07月 豪中銀政策金利 0.85% 1.35% 1.35% 予想通り、0.85%から1.35%に引き上げることを決定しました。 0.5ポイントの利上げは2会合連続です。 ISM非製造業景気指数 ※数値は、前回、予想、結果の順 06月 ISM非製造業景気指

            【今週の重要指標と騰落率】2022年7月4日から7月8日|7月10日は参院選!絶対行きましょう - おふたりさまのアーリーリタイア
          • BTC-TAKEOFF

            こんにちは。 今回は、ビットコイン(BTC)価格の戻りについて解説したいと思います。 今現在、若干反発して戻っている最中ですが、 週足チャートで先週包み足陰線が出ているため下落の可能性があることは意識しておきましょう。 枠で囲っている部分のように一週間の上昇を全て次週打ち消すような下落が起きていますよね? この打ち消すローソク足を包み足陰線と言います。 ※逆に下落を打ち消すローソク足を包み足陽線と言います。 2020年3月以降の上昇相場において最大級の陽線を打ち消した陰線は今回が初です。 天井や調整を示唆するシグナルなので 上がってきたところを売り(ショート)狙いで攻めるのがセオリーですが、 否定した場合は強めに上昇する可能性が高いので状況を見ながらどっちにいくのか決めた方が無難です。 ビットコインは天井をつけたり調整に入る場合、結構な確率でダブルトップ気味に落ちる傾向があるので戻り高値に

              BTC-TAKEOFF
            • BTC-TAKEOFF

              こんにちは。 ビットコイン、9650ドル(105~106万円)付近で停滞しています。 なぜ今止まっているのか? トレンドラインを用いて理由を解説したいと思います。 まずは週足チャートです。 ■ ビットコインの週足チャート 最高値から引いた斜めのレジスタンスラインと、 前回高値を基準に引いた水平のレジスタンスラインがクロスしたポイントに当たって若干売られたという状況です。 強力なラインが2本クロスしているポイントで止まっています。 さらに日足を見てみます。 ■ ビットコインの日足チャート キレイにぶつかって売られていますよね。 このような重要なラインに到達した場合、ここから落ちるかどうかは別にして とりあえず売られることが多いため、デイトレ感覚であればショートするのは有りです。 1時間足だとこんな感じです。 売られる前の大陽線を打ち消す包み足陰線なのでここだけ見ると天井シグナルのようにも見え

                BTC-TAKEOFF
              • 日本株ファンダコンペの投資アイデア総まとめ

                投資家の皆様の窓口として、また開示文書の責任者として会社を代表する方ですが、日頃スポットライトはあたりません。ですが、ここに記載される方は通常会社のことを一番良く知っており、開示される数値にプライドを持たれています。 この方が続けたい、と思う会社は良い会社だと思います。一方で経営者からのプレッシャーが強く、自身の思う数値を投資家の皆様に開示できない場合、真っ先に退職される立場だと思います。投資家の皆様が思う良い銘柄なのかは正直わかりませんが、中長期的な力をはかる表には出てこない1つの情報だと思っています。 この他、エントリー銘柄に対する分析も絶賛募集中ですので、皆さんもぜひやってみてください。企業お横断して比較すると、今まで見えていなかった新しい視点に気づくこともあるので、おすすめです。 皆の投資アイデア(銘柄コード順) 1414 ショーボンドHD 1414 ショーボンドHD 「造らない建

                  日本株ファンダコンペの投資アイデア総まとめ
                • 逆張り用|ぷーさん式火花レビュー - MRS・WATANABE.JP

                  逆張り手法の教材『ぷーさん式FX逆張りトレードマニュアル火花』(ぷーさん式火花)のレビューをしていこう。 販売者のぷーさんは以前に『ぷーさん式トレンドフォロー手法マニュアル輝』という教材を販売している。こちらはトレンドフォローであったのに対し今回のぷーさん式火花では、逆張り専用教材になっているので、以前の物とは全く違う教材という事になる。 しかし当然のようにインジケータは使わず、ローソク足とライン1本で完結するトレードであるスタイルは変わらない。 もしあなたが前作のぷーさん式輝を持っておらず、今回の火花の教材を買おうとしているなら、やめておくべきで、まずは輝の教材で基本を学んでからでないと、深い所の理解ができなくなってしまう。はじめに輝のトレンドフォローを身に付けてから、この教材に取り組むべきだろう。 少なくともその方が難易度が低いと感じるはずだ。 このページでは前作の『価格1万円!ぷーさ

                    逆張り用|ぷーさん式火花レビュー - MRS・WATANABE.JP
                  1