並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

北海道 ダウンコート いつまでの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    意外と知られてない?「絶景」と「温泉」がセットで楽しめるスポット 先日蔵王温泉に泊まって、ロープウェイの地蔵山頂駅から有名なお釜のある刈田山頂までゆるっとハイキングしたのですが……職場の同僚にお釜の写真を見せたら「こんなきれいなところが日本にあるの!?」と驚かれたのです。 「でも、かなり歩かないと行けない場所なんでしょ……?」 と聞かれたので 「山形駅からこのすぐ近くまでバスが出ているので、ほとんど歩かずに行けますよ。近くにいい温泉もあるし」 とお答えしたら「ぜんぜん知らなかった。今度絶対行く」と言われ。 美しい自然を苦労なく見に行けるように整備された「山岳リゾート」的な場所はけっこうあるのに、意外と知られていないものなんだなと思いました。考えてみると私自身も、登山を始めるまでは上高地も千畳敷も立山も知らなかったなあと。 夏のうちにご紹介できればなお良かったのですが、これから紅葉シーズンを

      登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 少女を埋める|桜庭一樹

      プロローグ 「鳥取どう? 空気きれい? ねぇ、山とか自然は?」 「あぁ、うん……。それどころじゃなくて、とりあえず駅前のビジホにいて、いま休んでる」 「そっか。だよね……。あのー、さっきの話だけどさ」 「何?」 「わっ、声低っ。あのほら、鳥取の城壁を作るときに人柱を埋めたっていう言い伝えの話。気になって検索したら、すぐ近くの別の場所にも別の人柱の言い伝えがあってさ。鳥取、人柱多いねー。〝猿土手橋〟って知ってる?」 「あぁ、中学んとき、自転車通学で毎日渡ってた、ちっさい古い石橋だけど」 「なんでも、江戸時代、土手を作っては梅雨時に流され、田んぼが被害にあって大変だったんだって。そこである年、村人が新しい土手に人柱を埋めようと決めた。でも誰を埋めるかの話し合いがまとまらず、『明日の朝一番に通った人を埋めよう』ということになった。で、夜明けから隠れて待ってたら、たまたま猿回しの旅芸人が通りかかっ

        少女を埋める|桜庭一樹
      • 【写真】羽咲みはる 「我慢するなら太るほうがいい」

        POPなポイントを3行で オタク気質なセクシー女優 羽咲みはる ディズニー、アイドル、コスメなどなど ほぼ毎日通うディズニーの魅力とは? 「新しいカルチャーはいつも、ストリートから生まれる」。 連載「ガール・ミーツ・ストリート」では、ストリートから浮かび上がるポップ・カルチャーにスポットを当て、さまざまな女性たちの新しい一面を発見していく。 記念すべき連載第19回目は、ほぼ毎日ディズニーランドに通うという筋金入りの“ガチ勢”が登場。 「恵比寿マスカッツ」にも所属するS1専属の人気セクシー女優・羽咲みはるさんだ。 休みの日はほぼ毎日ディズニーランドに通い、大好きなキャラクターたちとの時間を楽しんでいるという。ディズニーに話が及ぶと、海よりも深いディズニー愛をとうとうと語ってくれた。 さらに、アイドルやコスメ、ゲームなど多岐にわたる趣味を持つ羽咲さんは、好きなことについて常に全力。できるだけ我

          【写真】羽咲みはる 「我慢するなら太るほうがいい」
        1