並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

博多通りもん 大阪 2024の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • マサムネ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆マサムネ◆ ◆仙台◆ ◆牛タン◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は九州の長らく仲良くしてる先生が大阪に来るので、大阪(梅田)で食事する事にしました。 いつも、九州のお土産を持って来て下さいます。 「博多通りもん」ですね。奥さんが喜びま〜す。 ●久しぶりの梅田 阪急東通商店街 Eって書いてあるところが商店街の入り口ですね。 くらKURA、namcoの看板がデカすぎぃ〜。 ●お初天神通り 東通り商店街に入って、一番最初の曲がり角を右折したら「お初天神通り」ですねぇー。 牛タン食べ放題のマサムネ到着です。 「何で?大阪で仙台料理やねん!」ってツッコミ入れられそうですが、牛たんが食べたかったんです。 だって…牛たん食べ放題なんですもん。 仙台と言えばやっぱり思い出しちゃいます。 hukunekox.hatenadiary.jp いつもインスタグラムの音楽でお世話になってま~す。

      マサムネ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    • 【福岡県・福岡市】九州三県旅行記㉔福岡空港ラーメン滑走路で絶品ラーメンと福岡のお土産 - 旅のRESUME

      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 最終日は ▼質さんうどん www.bluemoonbell.work ↓ お義父さんのお墓参り ↓ ▼太宰府天満宮 www.bluemoonbell.work ↓ 親戚宅へ ↓ 福岡空港という流れでした。 18:25発の飛行機なので少し早めの16:00に空港へ。 というのも、絶対に食べたいラーメンがあったのです!! ラーメン滑走路 FUK 出店は全部で10店舗 ラーメン海鳴 ジェノバラーメン お土産 ラーメン滑走路 FUK 今まで何度福岡空港を利用した事か、、、、行く度に変化してます(^-^; LCC専用だった第一ターミナルが2016年に閉館、福岡空港国内線旅客ターミナルの全面リニューアルが完成したのが2019年です。 べる家は家族で2017年に福岡へ来ましたが、その時は工事真っ只中でした。 そして、

        【福岡県・福岡市】九州三県旅行記㉔福岡空港ラーメン滑走路で絶品ラーメンと福岡のお土産 - 旅のRESUME
      • 【通りもん】日本全国のミルクまんじゅうを全部取り寄せて食べる【だけじゃない】|るゆにつ🌕

        こんにちは、るゆにつと申します。 挨拶もそこそこに恐縮なのですが、黄色くて丸いものって心が癒やされますよね。 気持ちはわかります。 最後まで聞いてください。 それは太陽のような力強さもあり、お月さまのように包み込んでくれる優しさもあり…。 ひよこ、みかん、たんぽぽにハチミツ。 黄色という色には「元気」「明るい」「エネルギッシュ」というポジティブなイメージや、「あたたかい」「ハッピー」といった癒やしのイメージがありますよね。 そんな黄色くて丸いものの最たる存在、手にした人の心をあたたかく包み、人生を希望に満ち溢れたものにしてくれるものがそう、「ミルクまんじゅう」です。 ミルクまんじゅうとはみるくまんじゅうとは、白あんにさらに牛乳や練乳、バターなどを加えて練ったなめらかな「ミルク餡」を使用した西洋風の和菓子で、「乳菓」と呼ばれることもあるおまんじゅうのこと。 皮に乳製品を使用しているものもあり

          【通りもん】日本全国のミルクまんじゅうを全部取り寄せて食べる【だけじゃない】|るゆにつ🌕
        1