並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

収穫祭 ハロウィン 違いの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 少年ジョニー | 何丘ブログ

    少年ジョニーのことならおもしろい。私たち夫婦は先の夏にジョニー君という16歳の少年をウクライナから避難させ、いま日本でその保証人をやっているのであるが…… ジョニーどんなやつ/この記事の目的 ジョニーどんなやつ ジョニーはオデッサ北郊の某村で半生を送った。その村は私たちのダーチャのある村の隣村であった。その村にある軍事施設を狙ってロシア軍は再三ミサイルを撃ち込んできた。その撃ち方は例によって駄ミサイル下手撃ちであって、軍と何の関係もない民家も随分破壊されたし、ジョニー君が10年通った小中学校も全壊した。 ジョニーと私たちの関係は、私の妻がオデッサで日本語教師をしていたときの生徒の一人がジョニー君だ。週1で2年教えた。薄いといえば薄い関係である。私の方は面識すらなかった。 ジョニーんちは片親である。母一人、そして兄が一人。その兄は18歳を超えていて、徴兵適齢であり、出国は不可能であった(ウク

      少年ジョニー | 何丘ブログ
    • Diwaliからボリウッドやカレーのお話 - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME

      はじめに Diwaliとは Diwali at Domain おまけのカレー 最後に はじめに 日本で秋と言えば、秋祭りであったり、金木犀の香りであったり。 ここ米国で秋と言えば、一番はハロウィンだと思いますが、二番目はDiwali(ディーワーリー、ディワリ)ではないかと思います。きっと米国といっても広いので、地域によって違いはあるでしょうが、私の住んでいるあたりでは週末ごとにDiwaliのイベントをやってます。 先週、今週末と近所のDiwaliのイベントを見てきたので、そのお話です。 若者の部で優勝したチーム。すんごい喜び様でした。 Diwaliとは 日本語版のWikiには次の説明があります。 ディーワーリーまたはディワリ[注釈 1](ヒンディー語: दीवाली, dīwālī、サンスクリット語: दीपावली, Dīpāvalī)は、インドのヒンドゥー教のお祝いである[3]。別名「

        Diwaliからボリウッドやカレーのお話 - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME
      1