並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

和牛 ライブ スケジュールの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2021年も土曜日に1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい(あと半年ですけど……) 毎年1月に公開している「今年泊まりたい宿」の記事ですが、2021年はこんなタイミングで公開することになりました。 年明け早々に首都圏に緊急事態宣言発令が決まり「このタイミングで『2021年泊まりたい宿』の話をしてもね……」と思いつつ3月の宣言解除を迎え。 じゃあそろそろ旅の計画を立てようかな?と思っているうちに3度目の緊急事態宣言。 「もうこれは、いつならOKってこともないのでは?」と思い、2021年始まってだいぶ経ちますけど、せっかく47軒選んだので公開することにしました。 多くの宿はこのご時世でもがんばって営業していますし、行ける範囲内で旅を楽しむための手助けに、あるいは「落ち着いたら絶対ここに行こう!」と、妄想しつつお楽しみいただけたらと思っています。 今回も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って

      【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

      2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

        2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
      • (完成版) M-1グランプリ2022感想「タイタンの一滴、親殺しを成す」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

        マイブームは、コロナ禍お礼参りだ。コロナによって抑圧された日々の中で、ささやかな、しかしそれでいて重要な、生きるための活力となっていたものを積極的に利用するというものである。簡単に言えば、名店を再現したインスタントカレーをよく食べていたのであれば、旅行の際に実店舗に足を運ぶみたいなことだ。折坂悠太の「トーチ」という曲が、とんでもなく名曲なのだが、ある日、地元でライブをするという情報を得た。しかも二日連続。折坂悠太は妻も好きなので、違う会場ではあるものの、そのような日程のライブは、子がいるために二人でライブを見にいくということが出来ない夫婦にとって、これ以上ない救済措置となる。 舘ひろし以来の免許が無い妻に自宅近くの会場を譲ることで互いに合意を得て、チケットを購入し、折坂悠太のホーミーに似た発声を真似しながら楽しみに待っていた。そんな折、折坂悠太だけに、そんな折、ふと、これM-1と日程かぶら

          (完成版) M-1グランプリ2022感想「タイタンの一滴、親殺しを成す」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
        • 主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG

          主婦に疲れた... ラクできて 節約できて 人生が充実するサブスクない? 毎日の子育てや家事は本当に大変です。 時間に追われ、疲れ切っている主婦が多いのではありませんか? こんな主婦のみなさまへ! ✔お金の節約ができるサブスクは? ✔子育てがラクになる方法は? ✔家事を時短するサブスクはないの? ✔自分の時間を充実させたい このような主婦の要望に応える、おすすめの厳選サブスクを紹介します! サブスクって何? サブスクリプションは、定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日本ではサブスクとも略される。 引用元:Wikipedia ※以下「サブスク」表記で統一 家族のためだから、と自分の時間を犠牲にしていませんか? それじゃダメ! あなたが笑顔で幸せじゃないと、家族も幸せになんてなれません。 サブスクを上手に使って、ま

            主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG
          • テトたち3人で2泊3日長崎旅行!〜レンタカーでめぐる佐世保・長崎市街・軍艦島・長崎ペンギン水族館の観光プラン〜 - テトたちのにっきちょう

            こんにちは。ヘキサです。 今回は、当ブログ「テトたちのにっきちょう」のライターをしているテト・ペンタ・ヘキサの3人が2泊3日で長崎県の佐世保市や長崎市に慰安旅行に行った様子を紹介します。 本記事を読むことで、長崎や佐世保の観光地をめぐった様子が分かります。 これから長崎や佐世保に旅行するプランの参考にしていただければ幸いです。 テトたち3人だけの旅行はチームラボボーダレスに行った時以来ですし、テトたちメンバーを含めた複数人での旅行は道志の森キャンプ場でのキャンプ以来の久々です。 ※感染予防策を講じ、なるべく人が少ないところに行くこと、密にならないようにすること、手洗いや消毒の徹底などを注意した上で旅行しています。 【登場人物紹介】 テト: 当ブログのリーダーで雨男。長崎にまで雨雲を連れてきた張本人。普段はいつでもどこでも寝られるのが強みなのだが、今回の旅行の前日は楽しみすぎて遠足前の小学生

              テトたち3人で2泊3日長崎旅行!〜レンタカーでめぐる佐世保・長崎市街・軍艦島・長崎ペンギン水族館の観光プラン〜 - テトたちのにっきちょう
            • 神谷町にある完全予約制・紹介制のお店とは一体?! - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

              類は友を呼ぶといいますが、有難いことに食いしん坊くまの周りには、それはそれは食いしん坊の先輩・友達が沢山居ます♬ 東京には、1食¥3万越え、¥5万越えのお店がわんさか増えてきて・・・お金がいくらあっても足りないなって思うこともしばしば😅 行ってみたいけど、自力では予約できないお店のご招待があれば、皆さん、どうされます? 今日は、紹介制のお店に行く機会があったので、そのお店で頂いたお食事をご紹介したいと思います。 下記の情報を知りたい方は、是非読んで行って下さい♬ ・完全予約制・紹介制のお店って? ・どんなお料理がでてくるのか気になる方 ・他では味わえないの? 完全予約制・紹介制のお店って? どんなお店? シェフってどんな方? 店内の様子 どんなお料理? コース内容 ドリンク SUGALABOの須賀氏が監修するフレンチ 神谷町にある唯一無二のお店SUGALABO 完全予約制・紹介制のお店っ

                神谷町にある完全予約制・紹介制のお店とは一体?! - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
              • 北海道の11月のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                北海道の11月は紅葉のシーズンも終わり、冬への備えの時期でもあります。来る冬に備えての準備のためか、イベントもほとんどありません。ただ、イルミネーションが各地で点灯され始めます。イルミネーションは雪との相性がバッチリ。寒い冬にイルミネーションが心を温めてくれます。また、11月22日は「いい夫婦の日」で各商店街でも、小規模なイベントが企画されているようです。 10月から続くイベント 【函館市】はこだてMOMI-Gフェスタ 11上旬に始まるイベント 【札幌市】さっぽろ菊まつり 【帯広市】おびひろ菊まつり 【札幌市】さっぽろアートステージ 【小樽市・余市町】小樽 余市 ゆき物語 【洞爺湖町】イルミネーショントンネル 【千歳市】新千歳空港国際アニメーション映画祭 【木古内町】きこない大産業魅力フェア 【北斗市】茂辺地さけまつり 【苫小牧市】とまこまいコスプレフェスタ 【網走市】ABASHIRIバル

                  北海道の11月のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                • 7月に開催予定の北海道のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                  6月から続くイベント情報 【登別市】地獄の谷の鬼花火 【恵庭市】~ガーデンフェスタ~恵庭2023~ 第34回恵庭花とくらし展 【厚岸町】あっけしあやめまつり 北海道で7月上旬から始まるイベント情報 【八雲町】八雲山車行列 【余市町】北海ソーラン祭り 【陸別町】しばれロックフェスティバル 【安平町】あびら夏!うまかまつり 【枝幸町】枝幸かにまつり 【上富良野町】かみふらの花と炎の四季彩まつり 【神恵内村】かもえない沖揚げまつり 【別海町】尾岱沼えびまつり 【洞爺湖町】洞爺産業まつり 【登別・白老】リサイクルまつり'23イン登別・白老 【新ひだか町】蓬莱山まつり 【置戸町】おけと夏まつり・人間ばん馬大会 【帯広市】フードバレーとかち食彩祭 【厚岸町】厚岸港まつり 【岩見沢市】いわみざわ彩花まつり 【古平町】天狗の火渡り 神社祭り 【砂川市】 The祭(ざ・まつり)〜愛と感謝の祭〜 【厚岸町】厚

                    7月に開催予定の北海道のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                  • 人生初!「よしもとお笑いライブ」を見た - アラフォー、無職、うつ病主夫の “終わりなき旅”

                    こんにちは、博士くんです。 先日、久々に東京に行ってきました。 年に何回も行けるわけではないので、事前に色々スケジュールを練っていました。 そして、運よく「よしもとお笑いライブ」のチケットが取れましたーーー! 今回のライブ会場は、ルミネ…ではなく、浅草! 出演者の豪華なこと豪華なこと! 「タカアンドトシ」「和牛」「銀シャリ」「トレンディエンジェル」「ジャングルポケット」「かまいたち」「ゆにばーす」…などなど。 (↑「などなど」にしちゃった方、ゴメンナサイ…汗) とにかく、テレビで見る人たちばかりなので、行く前からワクワクドキドキ! で、浅草公会堂に到着! 博士くん、浅草公会堂に到着 音楽ライブとか、お芝居は見た経験があったんですが、お笑いライブは人生で初めてでした。 実は、寝不足&目の疲れ&首と肩のコリを引っ提げての「満身創痍」の状態だったのですが、そんな辛さはどこへやら~。 ゲラゲラ笑っ

                      人生初!「よしもとお笑いライブ」を見た - アラフォー、無職、うつ病主夫の “終わりなき旅”
                    1