並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

商品番号 バーコードの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【Excel】なぜ指数の表示形式「E」が表示されるのか、「E」の設定と解除の方法 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    Excelで、非常に大きい値や非常に小さい値、ゼロに限りなく近い値を入力すると「E」「E+」「E-」という文字を含む表記になることがあります。これを、指数表記といいます。もちろん指数表記はサイエンスの世界で頻繁に使われるものであり、非常に便利なものであることは言うまでもありませんが、科学計算をしているわけでもないのに勝手に指数表記に変換されたら戸惑ってしまいます。 せっかく画面に「E」が出てきたのであれば、単に「E」を消す方法だけを学ぶのではなく、どういった場合に「E」が表示されるのかをしっかりと理解したほうが良いです。一度、本格的に学んでおけば戸惑うこともないでしょう。 そこで、今回は、指数の表示形式の「E」について出題します。 「セルの書式設定」完全マスターシリーズ(この記事は第8回です) Excel「セルの書式設定」最低限練習すべき設定と解除の特訓問題50問 【Excel】均等割り付

      【Excel】なぜ指数の表示形式「E」が表示されるのか、「E」の設定と解除の方法 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
    • [UX小話]サイゼリヤの新オーダーシステムの話|井登友一(YuichiInobori)

      あたしは自他ともに認めるサイゼリヤエンスージアストなんですが、昨夕、出先でWiFiが使いたくなって近くにあったサイゼリヤに立ち寄った際、なんとオーダーシステムが顧客自身のスマホを使ったセルフオーダーシステムに変わっていました。 (店員さんにお聞きしたところ、現時点では全国で数店舗だけの試験導入段階とのこと) あたしが体験したオーダー手順は以下のとおりです。 1.席に設置してある電子棚札(※)に表示された席番ごとのQRコードをスマホで読み取る ※電子棚札:スーパーにあるようなダイナミックに表示情報を変更できるeインク値札 テーブルの電子棚札2.手元のスマホには、テンキーインタフェースだけが表示される スタート画面 人数選択画面メニュー番号入力画面3.グランドメニューのメニュー番号を見ながら4桁の商品番号をテンキー入力 ※通常店ではBR01、WN01など、商品カテゴリと2桁数字の作番マナーだが

        [UX小話]サイゼリヤの新オーダーシステムの話|井登友一(YuichiInobori)
      1