並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

大国主神社 京都の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 【坐摩神社】大阪ビジネス街・本町近くの御神域【御神紋は鷺丸 御神花はさぎ草】 - ものづくりとことだまの国

    大阪の御堂筋、ビジネス街・本町(ほんまち)のすぐそばに坐摩神社は鎮座しています。 「いかすりじんじゃ」、資料によっては「いがすりじんじゃ」、通称「ざまじんじゃ」といいます。 もともと、現在の鎮座地から北東約1キロの天満橋駅の近く(古代の渡辺津、窪津)に鎮座していましたが、豊臣秀吉公・大坂城築城に伴い、現在地に遷座しました。 元の鎮座地は、坐摩神社行宮(あんぐう)となっています。(御旅所。豊磐間戸神・奇磐間戸神神社とも云う。後半に紹介) 窪津(くぼつ)は、古代上町半島の熊野街道の第一王子でもありました。 www.zero-position.com 坐摩神社(大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺) 御祭神:生井神(いくゐ(うぃ)のかみ)、福井神(ふくゐのかみ)、綱長井神(つながるのかみ)、波比岐神(はひきのかみ)、阿須波神(あすはのかみ)。五柱を総称して坐摩神 「流水、井泉の神であり、竈神としても篤

      【坐摩神社】大阪ビジネス街・本町近くの御神域【御神紋は鷺丸 御神花はさぎ草】 - ものづくりとことだまの国
    • GOTOトラベルを使って5泊6日の旅行&出張に行ってきました【大阪・兵庫】 - ウミノマトリクス

      再び会社の出張と土日を組み合わせてGOTOトラベルを活用した旅行に行ってきました。 結論から言いますと、合計で5泊6日の大型旅行になりました。 京都旅行に引き続き最高の旅行となりました。 GOTOトラベルを使って5泊6日の旅行&出張に行ってきました【大阪・兵庫】 前回の旅行はこの記事です。 umihiro.hateblo.jp 今回の大阪・兵庫の旅行ではサウナ・出張・御朱印・温泉の大満喫の内容となっています。 大まかに言いますと、 1日目八尾グランドホテル(4) 2日目大阪市内御朱印集め(2・3) 3日目神戸で仕事(2・3) 4日目神戸で仕事(5) 5日目有馬温泉(2) 5日目有馬温泉・北区 こういった旅行の内容とななりました。 (カッコ内はサウナのセット数) サウナ サウナの神様トントゥ(神戸サウナ&スパ) もちろん、私の大好きな趣味である「サウナ」もガッツリ入ってきました。 6日間の合

        GOTOトラベルを使って5泊6日の旅行&出張に行ってきました【大阪・兵庫】 - ウミノマトリクス
      • 【五条天神宮】平安京の中心だったところ【天使突抜、てんしつきぬけ】 - ものづくりとことだまの国

        はじめに 桓武天皇が平安京の中心とした #五条天神宮。「天子の宮」(天使社)と称されました。三柱の御祭神のうち #スクナヒコ のこん跡が濃厚。秀吉が天神宮を突き抜ける道を通したことから #天使突抜 という町名が生まれました 目次 五条天神宮 五条天神宮 境内 本文 五条天神宮 御祭神:大己貴命(オオナムチノミコト)、少彦名命(スクナヒコナノミコト)、天照大神(アマテラスノオオミカミ) (34.998927771077604, 135.75490871019673)/京都市下京区天神前町351−2/四条烏丸交差点から徒歩10分/境内に数台の駐車スペースはあり(京都市街中心地のため先着駐車がある場合は近隣の有料駐車場を利用) www.zero-position.com 五条天神宮は、先日紹介した京都市内の通りの数え歌(東西)の松原通りと、南北の西洞院通りの交差するところに鎮座しています。 五条

          【五条天神宮】平安京の中心だったところ【天使突抜、てんしつきぬけ】 - ものづくりとことだまの国
        • 【御朱印】今宮戎神社に行ってきました|大阪市浪速区の御朱印 - ウミノマトリクス

          最終更新日時:   2021年3月9日 今回は、大阪市浪速区にある「今宮戎神社」(いまみやえびす)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 今宮戎神社の特徴 【御朱印】今宮戎神社の狛犬 関連記事はこちらから 神社・お寺の狛犬について知っておきたいこと 御朱印マトリクス 見どころ:4.5点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:600年ごろ (創建されたとされる年) 今宮戎神社マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 今宮戎神社の特徴 今宮戎神社の特徴 大変歴史が深く、見どころの満載な神社となっています。 七福神の「恵比寿」を祀っており、日本三大恵比寿、大阪七福神の一社にもなっています。 目次 今宮戎神社の特徴 御朱印マトリクス 今宮戎神社の特徴 目次 今宮戎神社に訪れた日 2020年12月2日 今宮戎神社の場所 今宮戎神社の住所

            【御朱印】今宮戎神社に行ってきました|大阪市浪速区の御朱印 - ウミノマトリクス
          • 「七福神」とは?|知っているようで知らない七福神のこと - ウミノマトリクス

            最終更新日時:   2021年3月17日 今回は、「七福神」をテーマに七福神にまつわる「七福神めぐり」や歴史などをお伝えしていきたいと思います。 御朱印参拝の際や、お散歩の際に「○○七福神めぐり」などのキャンペーンや参拝案内などが最近ではよく見かけるようになっています。 さっそく七福神のことについて深堀りしていきたいと思います。 チェックポイント 今回は「七福神」をテーマにお伝えします。 お散歩にテーマを加えたいなと思ったり、ご利益をいただきたいなと言う人にもおすすめです。 七福神を知ったかぶりになっている人にとっても満足できる内容となっています。 目次 目次 「七福神」とは? 各神様は何の神様? 七福神の真言 真言とは? 七福神の宝船(たからぶね) 七福神メンバーと八福神 室町時代初期「七難即滅七福即生」 七福 江戸時代にメンバーの固定化と普及 七福神と福神漬け 八福神 宇賀神(男弁天)

              「七福神」とは?|知っているようで知らない七福神のこと - ウミノマトリクス
            • 2020年 子年は狛ねずみのいる神社仏閣で初詣 - イマサラ

              新しい年の始まりに初詣に行こうと思っている人も多いと思いのではないでしょうか? 2020年は子(ねずみ)年です。 新元号の令和になって初めてのお正月の初詣は、ねずみに縁のある神社仏閣に参拝に行くのはいかがでしょうか? 寺社の入り口に置かれているのは一般的には狛犬ですが、狛犬ならぬ「狛ねずみ」が置かれている神社仏閣を調べてみました。 ねずみは大黒天の使い ねずみは『古事記』で、大国主命(おおくにぬしのみこと)を義父スサノオに焼き討ちをかけれた時に、助けたことで大国主の使いとなったと伝えられています。 大国主命(おおくにぬしのみこと)は、神仏習合により、「大国」が「大黒」に通じることから仏教では大黒天の化身とされています。 そのことから、七福神の一人の大黒天の使いもネズミと言われています。 大国主や大黒天を祭る神社仏閣では、ネズミがご利益を遣わす動物とされていることから、狛犬ならぬ狛ねずみが置

                2020年 子年は狛ねずみのいる神社仏閣で初詣 - イマサラ
              1