並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

大学教員 女性枠の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 男性の大学教員、ゼミの選考で男子学生を不利に扱う説明「女子は基本的には応募=採用」「公式には言えない」

    大学教員1人が少人数の学生を指導する形式の授業「ゼミナール」(ゼミ)に所属する学生を選考するにあたり、男性教員が非公式に女子学生を優遇し、男子学生に不利な対応をとることを説明するメールや音声データがSNS上に投稿され、物議を醸している。 一般的に、性別に基づく格差を是正する目的で大学での入試や教員採用などで「女性枠」などを設ける場合には、その方針を募集要項などに明記し、志願者が了解した上で応募できるようにしている。今回の例は男子学生に不利になる方針が明文化されていない上、男性教員の独断だったとみられることから、ネット上では批判の声が上がっている。

      男性の大学教員、ゼミの選考で男子学生を不利に扱う説明「女子は基本的には応募=採用」「公式には言えない」
    • 東京大学や東京工業大学、教員に「女性枠」 積極登用で格差解消へ - 日本経済新聞

      大学が女性教員を増やすため、様々な取り組みを始めている。現状、諸外国と比べて日本は女性の大学でのポストが少ない。東京大学は2027年度までに、女性の教授・准教授約300人を採用する具体的な目標を掲げ、積極的な登用を目指す。ライフイベントなどで研究などが中断しないように出産・育児のサポートを進め、将来的な研究者の多様性を確保しようとする動きも出てきている。「日本の女性研究者は2割に満たない」。2

        東京大学や東京工業大学、教員に「女性枠」 積極登用で格差解消へ - 日本経済新聞
      1