並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

大阪市立美術館 モネの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • メトロポリタン美術館展が大阪と東京で開催へ。46点が日本初公開

    メトロポリタン美術館展が大阪と東京で開催へ。46点が日本初公開創立150年の歴史を持つニューヨーク・メトロポリタン美術館の西洋絵画コレクションから65点を紹介する展覧会 「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」が大阪市立美術館と国立新美術館で開催されることが発表された。出品作品のうち46点が日本初公開となる。 ヨハネス・フェルメール 信仰の寓意 1670-72頃 キャンバスに油彩 114.3 x 88.9cm メトロポリタン美術館蔵 Lent by The Metropolitan Museum of Art, The Friedsam Collection, Bequest of Michael Friedsam, 1931 世界三大美術館のひとつで、創立150年の歴史を持つニューヨークのメトロポリタン美術館。その西洋絵画コレクションから65点が来日する展覧会「メトロポリタン美術館

      メトロポリタン美術館展が大阪と東京で開催へ。46点が日本初公開
    • メトロポリタン美術館展は山田五郎さんのYoutube見てから行こ! - なる子とマーナル☆

      メトロポリタン美術館展(大阪市立美術館)に行ってきました。 メトロポリタン美術館といえば、ニューヨークにある巨大美術館! コレクションは古代のものから現代アートまで多岐に渡りますが、その中から日本人にも人気の西洋絵画が65点やってくるという見応えのある内容です。日本初公開のものが46点なのだそうです。メトロポリタン美術館の改修工事に伴い、名画が一斉に貸し出しされているんですね〜!本家で見ると数が多すぎて何をどう見たらいいのかわからなくなってしまうので、65展ぐらいのボリュームって良い感じがします。 東京の会期は2022年2月9日〜5月30日ですが、国立新美術館…草間彌生展、ミュシャ展で何時間も待った記憶があるので、チャンスがあるなら東京以外の場所で見ておくのが賢明、と大阪で見る判断をしました。 met.exhn.jp 大阪市立美術館は天王寺公園ってところにあるのですが、昔はカラオケ屋台が並

        メトロポリタン美術館展は山田五郎さんのYoutube見てから行こ! - なる子とマーナル☆
      • これが観たい!2021年後半〜2022年に公開される美術展まとめ | 大人の美術館

        2021年ももう後半、毎年年末に1年間の美術展の予定をまとめて記事にしてるんですが、今年はコロナ禍で次々に中止になったり延期になったりと、予定も完全に未定でしたね(^▽^;) まだまだ予断を許さない状況だし、今後もどうなるかわかりませんが、無事に開催して楽しめるように祈りを込めて仕切り直しをしたいと思います。 2021年後半の美術展をまとめ直します。 よかったら参考にしていただいて、コロナ対策万全に楽しんでもらえたらと思います。 メトロポリタン美術館 世界3大美術館の一つアメリカのメトロポリタン美術館から西洋絵画の美の巨人たちの作品65点が来日。 そのうち初来日作品はなんと46点!! コロナ禍の水面下でこんなすごい企画が進んでいたのとは感動♡ 大阪と東京を巡回しますが、珍しく大阪のほうが先です(ΦωΦ)フフフ… フェルメール『信仰の寓意』1670年 なんと言っても最大の目玉はフェルメールの

          これが観たい!2021年後半〜2022年に公開される美術展まとめ | 大人の美術館
        1