並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

女王蜂 性別の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 素性明かさず大ヒット 匿名アーティストが語る「匿名の理由」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    近年、年齢や性別、経歴など素性を明かさないまま人気を集めるミュージシャンが相次いでいる。なぜ彼ら・彼女らは素顔や素性を隠しているのだろうか。また、そこにはどのようなメリットがあるのだろうか。 【写真】性別も本名も明かしていない女王蜂・アヴちゃんの私服姿。ド派手なファーコートが印象的。 2020年に大ヒットとなった楽曲の一つに、シンガーのyamaが4月にリリースした「春を告げる」がある。翌5月に公開されたSpotify「バイラルトップ50(日本)」では、瑛人「香水」やYOASOBI「夜に駆ける」など人気曲を押さえて第1位を獲得。さらに今年1月4日付のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャートでは累計再生回数が1億回を突破したことも話題となった。 大人気の「春を告げる」だが、歌っているyamaの性別や素顔、年齢や経歴などは謎のままだ。作詞・作曲を手がけたくじらも詳しい素性は

      素性明かさず大ヒット 匿名アーティストが語る「匿名の理由」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

      例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

        2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
      • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

        毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

          2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
        • 足浮梨ナコが語るレッテル、ボーイ・ミーツ・ガールがすべてではない世界になってほしい

          15歳のシンガー・ソングライター足浮梨ナコが、1stシングル『烏』をTRASH-UP!! RECORDSからリリースした。 初めて作ったCD-Rが音楽ライター南波一海の目に止まり、タワーレコードで300枚の売上を達成。2020年にGarageBandで楽曲制作を始め、本格的な活動開始からわずか1年の間に12〜15曲入りのCD-Rを3枚発表するなどハイペースに曲を作り、地道にライヴ活動を行なってきた彼女にとって本作が初めての全国流通シングルとなる。レコーディングエンジニアを夏秋文尚が、ミックス&マスタリングはマイクロスターの佐藤清喜が担当。リード曲「烏」のアレンジはジョリッツなどで活躍する吉田仁郎が手がけており、足浮梨ナコの世界がこれまで以上に立体的な作品となっている。 そんな足浮梨ナコへのロングインタビューを実施。インタビュアーは、彼女の魅力にいち早く注目し発信してきた南波一海。渋谷の取材

            足浮梨ナコが語るレッテル、ボーイ・ミーツ・ガールがすべてではない世界になってほしい
          • 【邦ロック】女王蜂がセクシーかつメロディアス!この5曲は聴いておけ!【#3】 - 日常のすゝめ。

            どうも、黒をよく着るので蜂に狙われがちなきんぐです。 さて、みなさん今回は前回バズった Official髭男dismの紹介に引き続き… バンド紹介第3弾です! 味しめてんなこいつ。 本当にバンド好きなんだもん… 今回オススメするバンドは… 女王蜂です。 ご存知の方もいらっしゃるかも。 この女王蜂、本当に独特な曲をリリースしていて... 独創的かつメロディアス、そしてセクシーでキャッチーな世界観がたまらないんですよ。 僕は「金星」という曲で心をガッシリ掴まれました。 そんな金星を始め、 是非これは聴いて世界観に浸ってくれ!! という5曲を厳選してご紹介します! 女王蜂とはメンバー低音と高音・ミックスボイスが神ってる!これだけは聴いてほしい5曲!金星売春失楽園HALFスリラ女王蜂に刺されよ。 女王蜂とは 《出典: 女王蜂 公式 (@qb_announce) | Twitter》 女王蜂(じょお

              【邦ロック】女王蜂がセクシーかつメロディアス!この5曲は聴いておけ!【#3】 - 日常のすゝめ。
            • 映画『犬王』 - 特別な1日

              今日の東京は一日中 雨が降り続きました。関東甲信は梅雨入りだそうです。早く梅雨入りしたんですから早く梅雨が終わる?といいな。 ●エリザベス女王なんかどーでもいいけど、パディントン、大好き。ベン・ウィショーの声もぴったり。 英国のエリザベス女王とくまのパディントンが宮殿でお茶をする、コミカルな短編動画が公開。 pic.twitter.com/RiPsa2rjeG— ロイター (@ReutersJapan) 2022年6月6日 土曜日の新聞に『出生率が6年連続下がり続けている』というニュースが載っていました。出生者数は81万人と前年比3万人減。 www.nikkei.com 記事によると原因は女性人口の減少と20代の出生率低下に加えて、コロナ禍で21年の婚姻件数は50万件と戦後最少だったことが影響したそうです。 人口が減る、ということは国内の経済がどんどん縮小していく、ということです。どんな企

                映画『犬王』 - 特別な1日  
              • 2019年個人的ベストアルバム25 | ロッキン・ライフ

                前説 スポンサーリンク 2019年も素敵なアルバムがたくさんリリースされたが、この記事では個人的にグッときたアルバムをランキング形式で紹介していきたい。 なお、ランキングのルールとして、下記を設定させてもらった。 ・選出アルバムは全て“邦楽” ・オリジナルアルバム限定(ミニアルバム、epは除く) ・同タイトルの作品であれば、2枚組は合わせて一つの作品としてカウント、別タイトルなら別の作品としてカウント ・一組のアーティストの一作品まで ・ランキングの順位は、音楽の優劣を付けるものではなく、個人的な好みを浮き彫りするもの そうなのだ。 順位は付けていくものの、その順位の根拠は「そのアルバムに対する自分の愛着」が大きな指標となっている。 そのため、なぜあのアルバムは、このアルバムより下なのかとムキーッ!とされる方もいるかもしれないが、あくまでも意見のひとつとして楽しんでもらえたら幸いである。

                  2019年個人的ベストアルバム25 | ロッキン・ライフ
                • 【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ

                  お久しぶりです。 やって参りました、ジャニハロアンケート第4弾です‼️ ジャニハロアンケートって何ぞや?と思った方は過去のアンケート開票ブログ読んで追いついて下さい。 久しぶりのアンケートだったんですけど、何について答えたいか事前に募集して、その中からいくつか採用させていただきました!セトリを組みたいというリクエストがあったんですが、なかなか難しいので部分的にレポする形にしてみました。想像力ヤバすぎて爆笑間違いなしです。(笑い事ではないですね、皆さん真面目に答えてくれてるんですもんね、プププ) めちゃくちゃ簡単に答えて下さった方々の基本情報を。 そしてすいません、いつもExcelでグラフとか作るんだけどめんどくさくてスマホのアプリで適当に作ったら謎に単位が「%」になってしまいましたけど、正しくは「人」です。 担当(グループ) <その他の内訳> V6 1 Hey!Say!JUMP 1 Sex

                    【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ
                  • 音楽業界のジェンダーバランス 2019-2020 - 電子計算機舞踏音楽

                    最近、音楽業界のジェンダーバランスや多様性について書いたが、単に「男女半々にしろ。」という意味だと解釈する人がいて困惑する。私はとても現実的で合理主義者なので、自由競争を支持している。倫理や福祉観点で男女比率を半々にしろなんて、全く思っていない。ジェンダーのみならず偏りがあり、それが認識されていない状況は、ビジネスつまりお金儲けの観点で、損してると思っている。休耕地や未開拓の土地があるのもったいなくないですか?見たこともないきれいな花が咲いているのに、図鑑に載せないんですか?みたいなこと。 選ぶ側を評論家を男女半々にしたら、選ばれる側のアーティストも男女半々になって平等になるという話ではなく、選ばれるアーティストが違ってくるだろうという仮説。The Guardianのデータを集計した結果は、驚くほど仮説通りだった。 女性が評価する女性アーティストと、男性が評価する女性アーティストに差異が出

                      音楽業界のジェンダーバランス 2019-2020 - 電子計算機舞踏音楽
                    • 突然ですが占ってもいいですか?番組の挿入歌・選曲BGMまとめ!テーマソング・ヒップホップ含むyoutubeプレイリスト再生動画!

                      突然ですが占ってもいいですか? 突然ですが占ってもいいですか?番組の挿入歌・選曲BGMまとめ!テーマソング・ヒップホップ含むyoutubeプレイリスト再生動画! 占いちゃんは考えた 占いちゃんは考えた!は占い情報WEBメディアです。 占い師の先生は男性。運営方針・ライターさんは女性です。ぜひご覧いただけますと嬉しいです。 占いを通して恋や仕事の参考にしたい開運方法・おまじない・パワースポット などスピリチュアル情報など、暮らしが楽しくなる内容を発信。今まで1,000人以上の方を鑑定してきました。ぜひ色々と読んでいただけると嬉しいです。 久しぶりのゴールデン時間帯での占い番組!【突然ですが占ってもいいですか?】 これから人気番組に成長していきそうな予感!・・・というのも視聴率アップ請負人とも呼ばれる「みちょぱ」さんも出演しているから。そのコメントも楽しみですね! そこで今回は「突然ですが占っ

                        突然ですが占ってもいいですか?番組の挿入歌・選曲BGMまとめ!テーマソング・ヒップホップ含むyoutubeプレイリスト再生動画!
                      1