並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

安倍晴明神社 占いの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 【清明神社(3)】指先でセーマン手刀でドーマン【陰陽師の呪印】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 京都の #清明神社 三回目。境内には #陰陽師 の呪印。指先で星形を描く #五芒星 #セーマン(清明紋)、清明公のライバル #芦屋道満 が使ったという手刀で九字を切る #ドーマン。あざなえる縄のように太陽と月をあらわす #陰陽紋 目次 御母上は和泉・信太の森の白狐・葛之葉姫 ライバル・蘆屋道満とドーマン 清明公の法力とセーマン 陰陽紋 本文 清明神社(京都市上京区清明町) 御母上は和泉・信太の森の白狐・葛之葉姫 清明公は実在の人物ですが、母上は和泉国、信太(しのだ)の森の白狐・葛之葉(くずのは)姫であるという伝説があります。 安倍晴明公の御母上(信太の葛之葉姫) 安倍晴明公の生誕地とされる安倍晴明神社(大阪市阿倍野区)には葛之葉姫の碑が立てられています。 ちなみに阿倍野(あべの)という地名は安倍晴明公に由来します。 www.zero-position.com 大阪・安倍晴明神社

      【清明神社(3)】指先でセーマン手刀でドーマン【陰陽師の呪印】 - ものづくりとことだまの国
    • 陰陽師・安倍晴明生誕の地 大阪市阿倍野区にある『安倍晴明神社』 : 勝手に堺市広報大使

      勝手に堺市広報大使 地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます! お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 前回、阿倍野区・熊野街道沿いにある『阿部王子神社』を訪れましたが、今回はその末社である『安倍晴明神社』をご紹介します。阿部王子神社から数百メートル圏内に陰陽師として知られる安倍晴明生誕の伝承地『安倍晴明神社』があります。 木々が生い茂っていて夏場でも木陰ができて涼し気な印象でした。鳥居をくぐってすぐのところに稲荷社と手水舎があります。 この手水舎の水は『清明水』と呼ばれています。かつて安倍晴明が雨乞いの祈祷を行った際に、雨と水を支配する八代龍王(陰

        陰陽師・安倍晴明生誕の地 大阪市阿倍野区にある『安倍晴明神社』 : 勝手に堺市広報大使
      • 陰陽師:安倍晴明の生誕伝承地に行ってきました!! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

        安倍晴明・・・・。平安時代、陰陽道を使う第一人者として有名です。 この安倍晴明の生誕地と言われる場所が大阪市にあるので行ってきました。 (安倍晴明の生誕地伝承地は安倍晴明神社) 陰陽師・安倍晴明は、平安時代の921年に現在の大阪市阿倍野区に生まれたといわれています。 生誕地と言われる場所には現在、安倍晴明神社があります。 安倍晴明は、阿倍野の豪族だった父・安倍保名(あべのやすな)と「葛の葉」と名乗る白狐の間に生まれたという言い伝えがあります。 この神社が安倍晴明生誕伝承地です。 安倍晴明のお母さんは言い伝えでは狐です!! だからこの神社にある安倍晴明像の隣に狐がいるのかなあ?? 社伝では、安倍晴明が亡くなって2年後の1007年に、この安倍晴明神社が創設されたと 記されています。 境内には安産祈願にご利益があるという「鎮石(しずみいし)」があります。 古代に舟の碇として使った石らしいです。

          陰陽師:安倍晴明の生誕伝承地に行ってきました!! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
        • 9月26日 陰陽師安倍晴明 没   - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

          9月26日 陰陽師の安倍晴明が没しました。享年85。 (平安時代の有名な陰陽師:安倍晴明) 安倍晴明は平安時代の伝説的な陰陽師です。 晴明は921年、摂津国阿倍野に生まれたと言われ、和泉国の信太の森の白狐が母親であるという伝説があります。 ただし生地については、奈良県桜井市安倍とする伝承もあります。 晴明は、陰陽師の賀茂忠行・保憲父子に陰陽道を学び、天文道を伝授されたといいます。 (40歳を越えてからの出世) 安倍晴明は、960年に40歳で天文得業生(陰陽寮に所属し天文博士から天文道を学ぶ職)であったときに村上天皇に占いを命ぜられます。 そして50歳頃、天文博士に任ぜられます。 979年、59歳の時晴明は、皇太子時代の花山天皇の命で那智山の天狗を封じる儀式を 行ったという記録がありますが、このころから花山天皇の信頼を受けるようになったらしく、記録にも晴明が占いや陰陽道の儀式を行った様子が登

            9月26日 陰陽師安倍晴明 没   - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
          1