並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

富士見湯の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 相場2億円を2700万円で改装。低予算DIYで生まれ変わった銭湯「東京浴場」ビフォーアフター | となりのカインズさん

    相良政之 東京都品川区・西小山エリアにある銭湯「東京浴場」の店長。温泉ソムリエ。2018年10月から昭島市の「富士見湯」でアルバイトを経て、2019年4月に経営元のニコニコ温泉㈱に入社。富士見湯で修行を積んだ後、閉店した東京浴場の運営を同社で引き継ぎ、2020年7月にリニューアルオープンした。

      相場2億円を2700万円で改装。低予算DIYで生まれ変わった銭湯「東京浴場」ビフォーアフター | となりのカインズさん
    • 【悲報】ハロウィングッズを浮かべていた男湯、おもちゃのかぼちゃが故意に破壊されてしまう

      昭島 富士見湯 @Sentofujimiyu 東中神から徒歩7分🚃サウナあり🧖‍♀️青空露天風呂🌞マンガ7000冊📖最強にダラダラできるオールナイト銭湯♨️●営業時間:昼12時〜翌朝10時(ご入浴は9時まで)●定休日:月(月祝の場合翌火振替休業)📸Instagram📷https://t.co/Hop5EW5egJ https://t.co/a9wv8b6j0f

        【悲報】ハロウィングッズを浮かべていた男湯、おもちゃのかぼちゃが故意に破壊されてしまう
      • 都内おススメ銭湯・ジャンル別5選|湯活レポート(銭湯編) - 湯活のススメ

        今回は、趣向を変えて東京銭湯お遍路514湯*1+組合非加盟銭湯2軒完湯を記念し、湯活のススメ管理人が、ジャンル別に5湯ずつ都内銭湯をご紹介します。個人的には全ての銭湯に感謝しており、それぞれ個性がある為、マイベスト等となるとなかなか決めかねるものがあります。 ただ、銭湯未体験者や銭湯初心者、好きであちこち行くけど、どこがいいの?という読者の為に、数ある銭湯の中から、ジャンル別にまずはココを見てみてという視点で、客観的にご紹介してみたいと思います。客観的とはいえ、私個人目線ですので、他にもご意見があろうかと存じますが、ご容赦頂き、各位の銭湯選びや話のネタにして頂ければ幸いに存じます。 1.温泉編 2.露天風呂編 3.薬湯編 4.炭酸泉編 5.江戸前熱湯編 6.サウナ編 7.スーパー銭湯クラス編 8.伝統建築編 9.デザイナーズ銭湯編 10.中庭編 11.銭湯絵芸術編 12.ロケーション編 1

          都内おススメ銭湯・ジャンル別5選|湯活レポート(銭湯編) - 湯活のススメ
        • ホテル大野屋【おもひでぽろぽろの巨大ローマ風呂(^_-)-☆+6つの無料貸切風呂:伊東園リゾート】

          【東京】昭島市【24H】☀📖富士見湯/🏢☀フォレスト・イン昭和館/⇒1:00☀♨🎂昭島温泉 湯楽の里/あきる野市☀♨瀬音の湯/足立区【24H】☀♨🎂📖THE SPA西新井/cap【24H】☀📖グランパーク・イン北千住/板橋区cap【24H】☀ホテルヒルトップ/cap【24H】☀サウナ太陽/稲城市☀✂よみうりランド丘の湯/江戸川区 【24H】☀♨📖東京健康ランド まねきの湯/⇒2:00☀✂湯処葛西/青梅市☀♨梅の湯/🏢♨かんぽの宿青梅/🏢☀♨おくたま路/大島町(伊豆大島)🏢♨ホテル赤門/☀♨愛らんどセンター御神火温泉/♨元町浜の湯/🏢♨大島温泉ホテル/奥多摩町♨もえぎの湯/♨丹下堂/大田区【24H】☀♨📖天然温泉 平和島/☀大森湯/☀♨第二天狗湯/☀宝湯/🏢【24H】☀♨🎂SPA&HOTEL和/🏢6:00⇒♨蒲田黒湯温泉/cap【24H】☀📖リードイン大森/c

            ホテル大野屋【おもひでぽろぽろの巨大ローマ風呂(^_-)-☆+6つの無料貸切風呂:伊東園リゾート】
          • サウナ無料・マンガ 7000 冊のポップな銭湯「富士見湯」@ 昭島【 47 湯目 】 - カラーひよこのブログ

            3週間くらい経ってしまいましたが、サウナレポートします。今回は昭島市にある「富士見湯」さん。12 時から営業しているとの事で午後早めの時間に入館。営業時間はなんと 12 時〜翌 10 時という 22 時間営業。そして仮眠スペースに 7000 冊のマンガと雑誌。攻めてます・・これは楽しみ。。 富士見湯のお風呂とサウナの感想 まとめ 施設情報 公式サイト・Twitter・サウナイキタイの口コミ 富士見湯のお風呂とサウナの感想 館内休憩エリア。マンガと雑誌がずらり。この富士見湯のもう一つの目玉はカプセルホテル的に泊まれる「ねころびゾーン」(深夜 12:00〜翌10:00・別途 1500 円)。これは脱衣所の中にロフトのようなスペースへ上がる入り口があります。今回は未体験。中の様子は公式サイトで。 カラフルな空間です。そして浴室に入ってまず目に飛び込んだのはタイル絵でした。まねき猫などの動物と富士

              サウナ無料・マンガ 7000 冊のポップな銭湯「富士見湯」@ 昭島【 47 湯目 】 - カラーひよこのブログ
            • 西小山「東京浴場」が閉店から1年後に復活 漫画7000冊の巨大本棚も

              銭湯「東京浴場」(品川区小山6、TEL03-6421-5739)が7月19日、西小山駅近くにリニューアルオープンした。経営はニコニコ温泉(静岡県)。 店長の相良政之さん(提供:東京浴場) 同社は廃業する銭湯の経営・運営を引き継ぎ、持ち主に家賃を支払う「銭湯代行業」を行う。「富士見湯」(昭島市)、「湊山温泉」(兵庫県)に続く3店舗目。2019年に閉店した先代の「東京浴場」を引き継ぎ、約半年間の準備期間を経て復活を果した。店舗面積は、浴場=約30坪、フリースペース=約16坪。 店長を務めるのは、21歳の相良政之さん。「銭湯ライター」としての活動を通して同社と出合い、2018(平成30)年より富士見湯でアルバイトスタッフとして修業を積んだ。同社の営業担当として3店舗目の候補を探す中で知人から東京浴場を紹介され、「立地の良さや周辺の人口の多さに魅力を感じ、引き継ぐことを決めた」という。 コンセプト

                西小山「東京浴場」が閉店から1年後に復活 漫画7000冊の巨大本棚も
              • 【 サウナ 】13 時から営業「富士見湯健康セントー」で昭和へ回帰する @ 東大和【 34 湯目 】 - カラーひよこのブログ

                今日のサウナ巡りは、昨日の「神明湯」に続いて東大和市の銭湯です。「富士見湯健康セントー」さん。サウナ中止になった日に一度来て引き返しているのでリベンジです。事前にサウナが再開しているかお店に確認してから出発。店舗隣の駐車場(無料)に車を滑り込ませたのは日没寸前でした。ちなみに何故「銭湯」を「セントー」にしているのかは不明。店舗建物の2階外壁には東京銭湯のマスコットキャラクター「ゆっポくん」の看板が。 2階には宴会場のようなお食事処 富士見湯健康セントーのサウナの感想 まとめ 施設情報 公式サイト・サウナイキタイ 2階には宴会場のようなお食事処 車に乗っている最中から空腹感が激しく、券売機でチェックインしてから2階のお食事処へ。 健康ランドの宴会場のようなお食事処。カラオケがある。この時は俺だけだったけど、この2、3時間後に地元のおじさんたちがここで飲んでいる光景が見える。。 ここだけでなく

                  【 サウナ 】13 時から営業「富士見湯健康セントー」で昭和へ回帰する @ 東大和【 34 湯目 】 - カラーひよこのブログ
                • 【タトゥー・入れ墨OK!】ベルサイユ宮殿?千葉県にあるヤバい銭湯に行ってみた - のびしろしかないわ

                  【2022年6月11日更新】 閑静な住宅街に突如現れる光。 まるで夢でも見ているのか。 入ってはいけないような。そんな雰囲気も感じられる。 宮殿???そういうホテル?? ではなく銭湯なのだ。 千葉県船橋市にあるクアパレスという銭湯。 入口へ入ってみると、、 右側に下駄箱 ゴージャスな方々のお出迎え。。。 まるでいけないところへ来てしまったかのようなそんな気持ちになってしまいます。(笑) はじめての方は入りづらいかもですね(笑) 入口だけではなく、入ってみても豪華。 こんな感じ。 入ってすぐ受付です。 受付ではワンちゃんがお出迎えしてくれます。 なんと大人450円 サウナ入る方は+200円 安い! バスタオル、フェイスタオルを借りても+300円 ボディソープ、シャンプー、コンディショナーは備え付けのものがありますので、手ぶらで行っても問題ありません。 料金が安いので学生や若者もたくさんいます

                    【タトゥー・入れ墨OK!】ベルサイユ宮殿?千葉県にあるヤバい銭湯に行ってみた - のびしろしかないわ
                  1