並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

山口祥行 本宮泰風の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 配信で視聴層拡大、復活の「Vシネマ」 本宮泰風が語る「任侠作品」の未来 ORICON NEWS

    映画公開を目的とせず、ビデオでの販売やレンタルを主とする作品として1989年に東映がスタートした「Vシネマ」。スタートから30年が経過した「Vシネマ」は、中高年のファンから愛され、多くの作品が作られてきたが、ビデオの衰退と共に一時その存続が危ぶまれる時代もあった。だが、近年配信によって、従来のファン以外に若い女性など視聴層を広げているという。なかでもそのシーンをけん引しているのが、シリーズ37作を数えスピンオフも作られている本宮泰風が主演を務める『日本統一』。警察の暴力団への規制強化に伴う規模縮小など、現実では締め上げがきつくなっているなかで、この『日本統一』をはじめとする「任侠作品」がなぜいまだに多くの人に愛されているのか。「Vシネマ」黎明期から多くの作品に携わってきた本宮に、「Vシネマ」の現状と今後について話を聞いた。 「任侠世界」をBL的視点で見る女性ファンの存在に驚き インタビュー

      配信で視聴層拡大、復活の「Vシネマ」 本宮泰風が語る「任侠作品」の未来 ORICON NEWS
    • 実写版 キングダム - ブログ名、捨てました

      神出鬼没、まっさんです。 今回は、ある作品の紹介になりますよ。 その名は… 「キングダム」 キングダムは英語では「王国」や「界 (分類学)」などの意味を持ちます。 すでに原作やアニメを、見ている方も、まだ見ていない方も、 改めて、キングダムの魅力をお伝えします。 キングダム キングダムは古代中国の春秋戦国時代末期における、戦国七雄の戦争を背景とした作品。 中国史上初めて天下統一を果たした始皇帝と、それを支えた将軍李信が主人公です。 「秦の始皇帝」、一度は聞いた事があるのでは? それでは、実写版の主要人物を紹介します。 桜木鉄男(本宮泰風) 桜木鉄男(本宮泰風)は刑務所内で出会った島津組の金森健市に誘われて、盃を交わし、出所してから島津組の幹部として働いていた。 桜木が入ってからというもの賭場に2回も警察のガサ入れをされます。 幹部になった桜木はガサ入れの真相を突き止めるために行動し、そして

        実写版 キングダム - ブログ名、捨てました
      • 「日本統一」こんなに面白い日本のドラマがあったとは! - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく

        最高に面白いドラマに出会ったので紹介します。「日本統一」です。いわゆるヤクザドラマです。本物のヤクザは嫌いです、しかしエンタメ作品として面白いのです。 日本の本格的にヤクザをテーマにしたドラマはTBS「とんぼ」以来、地上波では憶えがないですね。「とんぼ」は再放送もしないですね、コンプライアンス的な問題があるんですかね。「ごくせん」や「極道主夫」などコメディ的な作品はありますね。 「日本統一」はこんなドラマ www.youtube.com 本宮泰風&山口祥行ダブル主演のオリジナルドラマで、初回は劇場公開されて、それ以降は、レンタルと動画配信です。昔でいうVシネマ(レンタル専用映画の総称)みたいな感じですね。 2013年に1作品目がリリースされ。2021年の5月に45作品目がリリースされました。私は現在40まで観て視聴中です。 ストーリーは、横浜の不良青年が、地元ヤクザも恐れず暴れまくり、しか

          「日本統一」こんなに面白い日本のドラマがあったとは! - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく
        1