並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

岡田太郎 スターダムの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【スターダム】激震!ロッシー小川氏を契約解除 引き抜き行為と団体説明 | 東スポWEB

    女子プロレス「スターダム」は5日、エグゼクティブプロデューサーを務めるロッシー小川氏(66)を2月4日付で契約解除したと発表した。 4日にエディオンアリーナ大阪第1競技場で行われた団体の13周年記念大会後だった。岡田太郎社長が報道陣を集め、2月4日付で小川氏に、契約解除を通告したと報告。「明日、ブシロードファイトから公式にご連絡をさせていただきますので、それまでご報道はご遠慮いただくよう当社からはお願いします」と要請した。 この日、団体は公式ホームページ上で「このたび、株式会社ブシロードファイト(以下「当社」といいます。)は、ロッシー小川氏との業務委託契約(以下「本契約」といいます。)を、2024年2月4日付けで解除いたしましたことをご報告いたします」と発表。 「当社は、2019年より、スターダムの創立者であるロッシー小川氏と本契約を締結し、同氏をエグゼクティブプロデューサーとして迎え、ス

      【スターダム】激震!ロッシー小川氏を契約解除 引き抜き行為と団体説明 | 東スポWEB
    • 声優ユニットP・劇団運営からプロレス団体社長に抜擢されたMr. イベント屋-岡田太郎…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第95回 | gamebiz

      声優ユニットP・劇団運営からプロレス団体社長に抜擢されたMr. イベント屋-岡田太郎…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第95回 2023年11月にブシロード社はそのプロレス事業の大きな体制変更を発表した。元新日本プロレスの社長も歴任した原田克彦氏に代わり、ブシロード社の若干36歳の岡田太郎氏を新社長に昇格。同時に新日本プロレスの取締役にも任命。それと同時にSTARDOMの創業者でもあったロッシー小川氏が独立し新団体を立ち上げ、5名の選手が脱退を表明した。歴史をさかのぼればプロレスの歴史とはこういうものだったと思うようなムーブだが、2012年に新日本プロレスのグループ入り以降は比較的安定成長を牽引してきたブシロードとしては急激にダイナミックな体制変更となった。今回はそうした改革の根本にあった事業を、現STARDOM社長の岡田太郎氏にインタビューを行った 【目次】 ■危機に瀕した超成長企

        声優ユニットP・劇団運営からプロレス団体社長に抜擢されたMr. イベント屋-岡田太郎…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第95回 | gamebiz
      1