並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

市政会館 テナントの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 韓国が抗議…リニューアルした政府の「領土・主権展示館」その実力(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    「領土・主権展示館」をご存知だろうか。北方領土、竹島、尖閣諸島の資料を展示する、日本政府の施設である。 同館はそれまで日比谷公園内の市政会館に置かれていたが、1月21日、虎ノ門三井ビルディング1階に移転した。これにあわせて、展示面積は7倍の約700㎡に拡張され、解説や展示品の充実が図られた。韓国政府がさっそく抗議声明を出したことは、すでに報じられているとおりである。 とはいえ、その首都ソウルにも「独島体験館」が存在する。同じく領有権を主張する施設だが、それと比べ、新しい「領土・主権展示館」はどのような特色があるだろうか。 両者とも見物したことがある筆者が、主張の成否よりも、宣伝技術の優劣の観点で比較検討してみた。 説明が硬すぎる「領土・主権展示館」 まずは、新しい「領土・主権展示館」を訪ねてみよう。 「播磨屋本店」「領土・主権展示館」。虎ノ門駅を出て、虎ノ門三井ビルディングに着くと、案内板

      韓国が抗議…リニューアルした政府の「領土・主権展示館」その実力(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    1