並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

平等院鳳凰堂 アクセスの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 宇治市がスマホゲーム開発 - ゲーム好き主婦のひとりごと

    12月に入り、今年最後の〇〇の時期になりましたね。 私は、明日二つ目の今年最後・・・美容院です。 今年最後、今年最後と言っているうちに師走は駆け足で 去ってしまうのでしょうね・・・ 人口の都市集中は、時代の流れなのでしょう・・・ そんな私も都市に住んでいる人間の一人ですが、 地方の人口減少は、歯止めがかからず何処も対策に頭を悩ます中、 宇治市はこんな対策を取りましたが、皆さんはどう思われますか? 京都府宇治市は人口減少対策の切り札として『スマホゲーム』 を開発すると発表しました。果たして効果はあるのでしょうか? 日本有数のお茶の産地として知られ、 世界遺産の平等院鳳凰堂がある観光都市宇治市が、 12月2日に新プロジェクトを発表しました。 それが、宇治市を舞台にしたスマートフォンゲームの開発です。 マッチョな主人公の平安貴族が、平等院や宇治橋など市内の 観光名所を巡って敵を倒すというゲームで

      宇治市がスマホゲーム開発 - ゲーム好き主婦のひとりごと
    • 2020年 工事中の京都の寺社情報(こちらは更新停止) - 京都フォトログ

      こちらは更新停止しています! 2021年以降の情報は↓にご移動ください。 (このページは記録的に残しています) 追記だらけで分かりにくくなったので、 エリア別に現在工事中の所だけに整理しました↓ remist.hatenablog.jp (2020.12.3 追記) 清水寺 大舞台工事終了に伴い全面解放 「平成の大修理」完了 「清水の舞台」を12月3日午後より全面開放します - 便り | 音羽山 清水寺 大覚寺 大沢池の水抜き 令和2年12月5日~令和3年1月末日予定 ◇お知らせ◇ 大沢池の養生のため、下記期間中は大沢池の水を抜いております。 ご了承くださいませ。 令和2年12月5日(土)~令和3年1月末日予定 — 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 (@kyoto_daikakuji) 2020年12月3日 ●現在、池の水抜きが行われている(または予定)社寺は 渉成園・西本願寺飛雲閣・大覚寺大沢池

        2020年 工事中の京都の寺社情報(こちらは更新停止) - 京都フォトログ
      • 京都アニメーションに心を寄せて〜「お別れ そして 志を繋ぐ式」〜 - 物語る亀

        今回も普通のブログのように書きます。 まとまりのない上に個人的な思いをダラダラと書いた、長い文章になりますが、読んでいただきますと幸いです。 会社の同僚に”新千歳空港で2泊、その後日帰りで京都に行く”と話をすると笑い声すら上がらなかった。どうやら、自分は呆れられるようなことをしたらしい。 確かに、それが映画祭のためだとしてもわざわざ新千歳空港まで行って一歩も出ずに2泊して、さらにその足で京都まで行き、日帰りで東京に帰るのは、なかなかクレイジーな日程だと自分でも思う。 しかも、だ。今回はスケジュールがギリギリまで決まらず、飛行機のチケットを1週間前に確保した。当然、額は高くなる。 その理由の1つが東京国際映画祭で上映される映画のスケジュールとの相談ということもあったのだが、何よりも大きかったのが京都アニメーション主催の追悼式典の一般参加がどのような日程や形式で組まれるか、予想できなかったこと

          京都アニメーションに心を寄せて〜「お別れ そして 志を繋ぐ式」〜 - 物語る亀
        • まりお流ラーメン→星空鑑賞も全てが微妙過ぎました|スロットと米国株のブログ

          はじめに こんにちは!タケルです。 本日はドライブデートという事で、それについての記事を書きます。 コロナウイルスもあってストレスも溜まっているので星でもみて癒されることが今回の目的です。 世界遺産 平等院  まず始めは世界遺産の平等院です。 10円玉でお馴染みの平等院鳳凰堂があります。 緊急事態宣言の影響で人は全然いませんでした。 写真で見ると凄いのですが、思ったよりも小さくまた近くにありました。 まあそれでも凄いです。 他に展示物が飾ってある建物も敷地内にあり良かったです。 また平等院周辺には抹茶のお店が沢山あり、食べ歩きを楽しむことができます。 今回は緊急事態宣言の影響か半分ぐらいは閉まっていました。 私は抹茶嫌いなので何も食べませんでしたが、彼女は抹茶のクレープを食べてました。 基本情報アクセス JR西日本 奈良線宇治駅 徒歩10分 京阪 宇治駅 徒歩10分 住所 京都府宇治市宇治

            まりお流ラーメン→星空鑑賞も全てが微妙過ぎました|スロットと米国株のブログ
          • 御朱印集め 一休み9 - suzukasjp’s diary

            平等院と縣神社を参拝した後、平等院表参道をブラブラしました。 【平等院表参道】 【伊勢久右衛門】 【アクセス】 【最後に】 【平等院表参道】 平等院表参道は宇治橋西詰から平等院表門までに通じる参道で、両脇にはたくさんの商店が並んでいます。 平等院表参道入口から見た宇治川と宇治橋です。 宇治橋の見える場所に紫式部像が建てられていました。 紫式部の著書である「源氏物語 第三部 宇治十帖」の舞台となった場所でもあることから、この場所に建立されたそうです。 【伊勢久右衛門】 今回、平等院表参道をブラブラしたのは、お世話になっている方への贈答品を買うためでした。好みもあるでしょうが抹茶系のお菓子がいいのではないかと思い表参道を散策しました。 やはり、抹茶といえば宇治がいいですよね。通販でも買えるでしょうが、宇治へ買い求めに行ったことが話題にもできるので、意味があると思います。 いろいろ目移りしました

              御朱印集め 一休み9 - suzukasjp’s diary
            • そうだ 京都、行こう。で本当に行ってきた(京都無計画一人旅) - etlit’s blog

              今週のお題「何して遊ぶ?」 GW初日の深夜、飴づくりの動画をYouTubeで見ていたら京都行きたくなってしまったので行ってきました。 3年ぶりの旅行だったし多分、旅行行きたさが限界を迎えていたのでしょう。 ○旅行前日深夜 「そうだ 京都、行こう。」1泊2日あれば行けるじゃん〜と思いつきました。 とりあえず、えきねっとの会員登録を済ませて、新幹線の切符を買おうとしたらメンテ中でした。リュックに全て詰め込んで荷造りは完了。 ○1日目 新幹線の切符を買い、宿を取って出発〜 えきねっと使うのは初めてで操作方法分かるか心配でしたが、QRコードを指定席券売機にかざすだけで簡単でした。 えきねっとで指定した時間より1時間以上早く東京駅に着いてしまったので「新幹線 自由席 時間」でクグりながら新幹線のホームに向かうと、どうやら自由席は日付だけ合ってれば時間はなんでも良いらしい。 なんて無計画旅に優しいんだ

                そうだ 京都、行こう。で本当に行ってきた(京都無計画一人旅) - etlit’s blog
              1