並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

座って立ち上がると 歩けないの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 共働きにとっての小学校生活-④私の病気と夫の単身赴任、そして母の言葉 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    ここ数日は、我が家の学童選びや、小学校6年間の生活を通じて感じた「共働き家庭にとっての小学校生活」について書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日から数日は、娘の小学校生活6年間の中で私たちがぶつかった壁と、それを救ってくれたさまざまなできごとについて書いていきたいと思います。 私たちにとってのはじめの壁は、小学1年生の夏頃に経験した「私の病気と夫の単身赴任の決定」でした。 (病気については、数日前のブログには”体の疾患”とだけ書きましたが、別に隠すことではないと思い直したので書くことにします) 正直、今日お話しする話は、私が仕事をしているかどうかとはほとんど関係ない話です。そして、これまで

      共働きにとっての小学校生活-④私の病気と夫の単身赴任、そして母の言葉 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    • 訪問リハビリの効果がでてきました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

      母が転倒して腰を強打してから、3週間以上が過ぎました。 www.betty0918.biz 通っていたディケアサービスを休み、今は週に2回の訪問リハビリと週1回の訪問介護(入浴メイン)で過ごしています。 今日は訪問リハビリの日でした。 目次 訪問リハビリ4回め 血圧や体温など健康チェック マッサージ 立ったり座ったり 歩行練習 寝た体勢から起き上がる練習 今後の展望 食欲でてきた! 訪問リハビリ4回め 今日で4回めの訪問リハビリです。 リハビリ担当の理学療法士さんは2人で、交替でやってきてくださいます。 男性の理学療法士さんと女性の理学療法士さん。 お2人ともお若いです。 時間は1回に1時間。 今日は男性の理学療法士さんの日です。城田優似のイケメンです💛 血圧や体温など健康チェック 始まる前に健康チェック。 血圧や体温などを計ります。 母は血圧が高めですから、薬を飲んでいます。 今日のリ

        訪問リハビリの効果がでてきました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
      1