並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

御殿場アウトレット バスの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 御殿場アウトレットと『さわやか』のハンバーグ。待ち時間はいったい何時間だったのか。

    静岡名物・行列必死の『さわやか』のハンバーグチャレンジ 御殿場アウトレット、3年4か月ぶり。 コロナで行かない間にずいぶんと様変わりしちゃってた。 雨の日のアウトレットって空いてて、実は買い物しやすい。 わたしのような個人客はいるけれど、 外国からの団体客はいないことが多いのよね。 新しくできたデッキから見る富士山。 雨の割にはよく見えるほうかも。 晴れてたらきれいよー、これ。 御殿場アウトレットは東名高速御殿場インターからすぐ。 そしてそのインターを降りてアウトレットまでの道のりに ハンバーグで有名な『さわやか』がある。 静岡と言えばさわやか。 けれど、このさわやか、すごい行列なことでも有名。 今まで何度もアウトレット行ったけれど、 待ち時間が6時間とかで一度も入れたことがなかったのね。 で、そのさわやか、御殿場アウトレット内にもできたのです。 ここもすごい行列らしいんだけれど…。 せっ

      御殿場アウトレットと『さわやか』のハンバーグ。待ち時間はいったい何時間だったのか。
    • 地下ドルが思い立って2泊3日の一人旅に出た備忘録【後編】|佳凪きの

      こんにちは〜よしなきのです。 お待たせしました旅行記後編、すなわち沼津編でございます。 たったいま、爪のギザつきが気になり勢いよくピッ!とめくったら血が滲んでしまい泣いています。 みなさんはささくれとか爪のギザつき、勢いよくピッ!てやっちゃう派ですか?ちゃんと爪切りなどで切れるタイプですか? 私は勢いよくピッ!ってやってしまい毎回後悔するタイプです。ピッ!ってしたい衝動を抑えてハサミなどで切れるタイプの人は本当に偉いなあと思います。 そんなことはどうでもいいので本編に参ります。 沼津着弾ライブライブサンシャインの聖地として一躍有名になった沼津。電車を降りたその瞬間からラブライブづくしでした。 ご丁寧に聖地巡礼マップまである ありがたすぎ駅スタンプもラブライブ駅前にはラブライブカフェラブライブラッピングバス 歩いても歩いてもラブライブ!!!すごい!!!ファンにはたまらない仕様です。 ↑テンシ

        地下ドルが思い立って2泊3日の一人旅に出た備忘録【後編】|佳凪きの
      • 忍び寄るコロナ不況…みんな準備できてる?複数の収入源を持とう!【コロナ不況対策】 - マエティニュース

        新型コロナで中国の経済活動が滞っている影響がついに日本にも・・日産工場一部停止。しかも、ニュースでは消費税15%論まで・・。長期の不況が訪れるかもしれません。日本での新型肺炎の感染被害が少なくても、経済的サバイバルは考えておかないと・・ 忍び寄るコロナ不況…みんな準備できてる?複数の収入源を持とう! 1.日産、福岡の工場 生産一時停止 2.観光地がガラガラ 3.リーマンショックならぬ、コロナショック 4.コロナ恐慌の個人の経済サバイバル法は、収入源を複数持つ事 5.みんながやってる別収入源 ①友人Yくんの例 ②友人Sくんの例 ③友人Iさんの例 ④僕の例 5.新型コロナによる経済停滞のニュースや不安の声(SNS) 忍び寄るコロナ不況…みんな準備できてる?複数の収入源を持とう! 写真AC 忍び寄る コロナ不況 1.日産、福岡の工場 生産一時停止 日産 福岡の工場の生産 一時停止へ 中国からの部

          忍び寄るコロナ不況…みんな準備できてる?複数の収入源を持とう!【コロナ不況対策】 - マエティニュース
        • 静岡で最高のハンバーグを食べ、最高のサウナをキメる旅 - 社会の独房から

          僕には前々から行きたい所があった。 それは サウナしきじ サウナしきじとは サウナにハマっている人なら「一度は行ってみたい!」と多くの人が憧れる「聖地」 静岡駅からバスで15分程度の場所にあるにも関わらずこのサウナに入る為、東京や関西から車を走らせている人も多数いる。 松岡昌宏さん、菅田将暉さん、相葉雅紀さん、門脇⻨さん、ヒャダインさん、はじめしゃちょーさん、磯村勇斗さんなどなど多くの芸能人や著名人も「好き」と公言している。 僕も一度は行きたいと思っていた。なぜなら 流石に話を盛り過ぎだろと 疑っているから。 インターネットではたびたび話が盛られる。とにかく桁がでかけりゃでかいほどいいと思う空間である。クソデカ羅生門やクローン黒澤明による「7億人の侍」が大好きだったり、「こんな美味しいの10000年ぶりに食べた」とか。サウナで整うのも、僕からしたら怪しいと思ってる。なんだよ、整うって。 し

            静岡で最高のハンバーグを食べ、最高のサウナをキメる旅 - 社会の独房から
          • 箱根ガラスの森美術館に行ってきた【箱根】 - Amy's Diary~Travel, Art, Food and Disney Lover

            みなさんこんにちは、エイミーです! 先日投稿した通り、10月に御殿場と箱根へ2泊3日旅行に行ってきました! 御殿場アウトレットで宿泊した最新ホテルの記事はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 憧れだったTHE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS仙石原に宿泊した記事はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 宿泊した仙石原エリアは素敵な美術館や博物館がたくさんあることでも有名です。 今回私たちはホテルからも車で5分ほどと近い、「箱根ガラスの森美術館」へ立ち寄ったのでご紹介します。 箱根ガラスの森美術館とは? ガラスアートが散りばめられた美しい庭園 ヴェネチアングラス美術館を堪能 ミュージアムショップもオススメ! レストランで優雅なランチタイム まとめ 箱根ガラスの森美術館とは? 箱根ガラスの森美術館は日本で初めてのヴェネツィアンガラス専門

              箱根ガラスの森美術館に行ってきた【箱根】 - Amy's Diary~Travel, Art, Food and Disney Lover
            • 【ミニマリスト】ミニマリストが2021年今冬に行きたい国内旅行先 | smart life net

              2021年もはじまり、ミニマリストも新しい年を迎えました。ご存知の通り、現在も新型コロナの猛威はやむことがなく、海外はおろか国内旅行も自粛の傾向にあります。しかし、何もかも自粛をして家に引きこもっていると、心身も病んでしまいます。コロナの対策を講じていれば、国内旅行であれば次の週末にも可能です。そこで、今回は2021年今冬にミニマリストが行くべき旅行先をご紹介します。 ミニマリストの最初の冬の旅行は、神奈川県の箱根に決めてみてはいかがですか。箱根といえば古き良き町並みや温泉が有名ですが、湖に浮かぶ鳥居や遊覧船の周遊、美術館や博物館など他の観光スポットも盛りだくさんです。1泊ではちょっと回り切れませんので、是非2泊ほど旅程をとって計画してみてください。また、箱根湯本駅からバスで少し走れば、御殿場アウトレットに行くこともできます。有名ブランド品を安く買いたい方におすすめです。 千葉の房総半島は

                【ミニマリスト】ミニマリストが2021年今冬に行きたい国内旅行先 | smart life net
              1