並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

忍者 スキル回し 基本の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • FF14 MogTalk 絶アレキサンダーW1stクリアチーム『Thoughts per Second』インタビュー翻訳 : Eorzean

    2019/11/16(現地時間)のFrostyさんの配信番組MogTalkにて、絶アレキサンダー討滅戦をワールドファーストでクリアしたチーム『Thoughts per Second』へのインタビューが行われました。 インタビューがクリア翌日だったため、ネタバレに配慮して最終フェーズの詳細等については触れられていません。 内容をまとめるにあたって質問の順番は一部変更しています。 MogTalk: Episode 190 - World First Alexander Ultimate Frosty - 司会 Ara - 召喚 Brian (Super Peasant) - ナイト Kio (Kiona Lynaer) - 学者 Phantom - 今回詩人、メイン竜 Reimi - 白 Sfia - 黒 Shin (Shindaneko Hansha) - 忍者 Sindalf - ジョブを

      FF14 MogTalk 絶アレキサンダーW1stクリアチーム『Thoughts per Second』インタビュー翻訳 : Eorzean
    • Tyomo Kuro 日記「5.X サブステータス考察」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

      例によって海外の偉大な先人の情報を噛み砕いて書いているだけなので、大元のデータ等は持ち合わせておりません。 表の作成、期待値計算に用いたファイルはスプレッドシートにして公開しているので、必要であれば利用して下さい。 自分のサブステータスの期待値が気になる方はExcelに計算式をそのままコピペして、「○○の値」部分のみ自分の値に書き換えれば計算できるかと思います。 数字が良く分からない、グラフ・表見るの面倒、どういう意味か分からないって方は黄色の文字で記述してある後半の部分だけ読んでそのままその通りにすれば間違いはないです。他の部分の記述は「どうしてそうなるのか」を書いているに過ぎないので、過程でなく結果だけ必要な方はそうして下さい。 引用元 THEORYJEARKS STATISTIC INTERVALS (5.0) おまけ サブステータスの閾値 個人的には必読なので読んで下さい。 期待値

        Tyomo Kuro 日記「5.X サブステータス考察」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
      • 『FF14』第66回PLLにて「暁月のフィナーレ」におけるジョブ調整が発表。気になる新アクションや変更点をひとまとめ - AUTOMATON

        スクウェア・エニックスは9月18日、『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FF14』)の新情報を発表する生放送「第66回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を配信した。放送では11月23日に発売を控えた大型拡張ディスク「暁月のフィナーレ」におけるバトル関連の変更点について解説され、新たな追加アクションやメカニクス変更が多数発表された。本稿は放送内で発表されたジョブ関連のアップデートについて取りまとめたものである。 まず、全ジョブに対する基本調整方針について解説があった。ジョブ関連調整におけるベースの方針はパッチ5.0に準拠し、操作やシステムの複雑化はしないとのことだ。複雑にしてほしいという意見も理解しているものの、以前のパッチで複雑化したところコンテンツ全体が難化してしまったことから今回の判断に至ったそうだ。また、主要なアビリティのリキャストが60秒/120秒の周期に寄せられ、レイ

          『FF14』第66回PLLにて「暁月のフィナーレ」におけるジョブ調整が発表。気になる新アクションや変更点をひとまとめ - AUTOMATON
        1