並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

志賀高原 横手山 リフトの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 【志賀高原】焼額山スキー場 ★2021年12月4,5日ゲレンデレポ【長野】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) このページは2021-2022シーズン志賀高原の 焼額山スキー場ゲレンデレポです★ 頂上から一気に滑った動画もそれぞれアップしたので気になる方は見てみてね♪ アクセス ゲレンデマップ 2021年12月29日 2021年12月4日 2021年12月5日 アクセス ゲレンデマップ プリンスホテルズ&リゾーツより 2021年12月29日 白馬の前日、タイミングよく大雪と大雪の間のピーカンの日に遭遇! 景色も良好、雪質も良くこの日の焼額山スキー場は最高でした(๑>◡<๑) \TOPから第一ゴンドラ下を一気に★/ 2021年12月4日 早くからオープンしていた横手山などもありますが、焼額山スキー場はオープン初日★ 志賀高原はスキー場開き祭で、この日に限りなんと全山共通1日券が3200円、2日券が4400円! (焼額山、一ノ瀬、高天原、横手山、熊の湯がオープン) ナ

      【志賀高原】焼額山スキー場 ★2021年12月4,5日ゲレンデレポ【長野】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    • 【志賀高原】横手山・渋峠・奥志賀高原・一の瀬・熊の湯スキー場★2021年4月7,8日 - 雪猫の軽滑★ブログ

      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 白馬から志賀高原へ移動して2日ほど滑ってきました★ 少し日にちが空いたけど、志賀高原4か所のスキー場2021年4月7.8日ゲレンデレポです♪ (横着して1記事に詰め込んだので長いです!) 一ノ瀬ファミリースキー場 奥志賀高原スキー場 横手山・渋峠スキー場 横手山 渋峠 熊の湯スキー場 道の駅北信州やまのうちで車中泊 湯田中温泉 楓の湯 まとめ 一ノ瀬ファミリースキー場 1日目は横手山の予定だったけど、道を間違えてこのままこちらエリアへ〜 (普通の人は間違えないのでご安心を) 真っ青! この時期はクローズしているスキー場も多いけど、まだまだ雪はたっぷりです★ まずは正面ゲレンデへ。 山頂からの景色は絶景!(๑˃̵ᴗ˂̵) 北アルプスもクッキリ見えました〜 朝一のバーンはカッチカチ! 一ノ瀬は春でも硬く整備されているので大好き。 正面の一ノ瀬ダイヤモンドはク

        【志賀高原】横手山・渋峠・奥志賀高原・一の瀬・熊の湯スキー場★2021年4月7,8日 - 雪猫の軽滑★ブログ
      • 万座温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

        2日目の今日は万座温泉に向け、旅館深雪温泉を10時にチェックアウト。中央自動車道から141、137号線で軽井沢へ、軽井沢で昼食休憩後 鬼押、万座ハイウエー、と乗り継ぎ万座温泉手前から道路脇の紅葉を観賞しながら、14時30分 標高1,800mの万座ホテル聚楽の入り口に到着。ところがここに来ると紅葉樹が少ないのか期待していた紅葉が望めない為、さらに志賀高原よりの横手山(長野県)まで足を延ばすことに...20分程で「のぞき」とよばれている眺望の良い休憩ポイント、スカイレーター乗り場前へ(実は、少し手前で標高2,172mの日本国道最高地点を過ぎたようでした)。スカイレーター、スカイリフトと乗り継ぎ標高2,307mの横手山山頂に、ただこの時間は一面の雲海に覆われ視界はゼロでしたが、下りのスカイリフト乗車時には幸い雲が晴れて、左の笠ヶ岳の裾野一面に紅葉が広がった秋の景色を眺めることが出来ました。時間も

          万座温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
        • 【志賀高原】全山滑れる共通2日券で満喫!2022年1月9・10日 - 雪猫の軽滑★ブログ

          こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 連休に友人と女2人車中泊スノーボード旅に出掛けてきました★ 普段遠方で滑ることのない友人に、広大な景色と最高の雪質を味わってもらいたい! ということで、1週間前に戻ったばかりの志賀高原へ向けて再出発。笑 これが大正解!超絶絶景に出会えました〜 18のスキー場が集まった日本一巨大なスノーリゾート志賀高原。 全て滑れる全山共通2日券で巡った様子を時系列でレポしてみます★(長いでーす) リフト料金値上げされていた 一ノ瀬ファミリースキー場 一ノ瀬ダイヤモンドスキー場 奥志賀高原スキー場 焼額山スキー場 タンネの森オコジョスキー場 高天ヶ原マンモススキー場 東館山スキー場・発哺ブナ平スキー場 ジャイアントスキー場 横手山・渋峠スキー場 熊の湯スキー場 丸池スキー場 蓮池スキー場 車中泊した道の駅北信州やまのうちから志賀高原までは車で約30分、1日目は中央エリアの

            【志賀高原】全山滑れる共通2日券で満喫!2022年1月9・10日 - 雪猫の軽滑★ブログ
          • 【志賀高原】春★日本一が集まる横手山・渋峠スキー場 - 雪猫の軽滑★ブログ

            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) めちゃくちゃ久しぶりの投稿になります。笑 5月19日〜22日に志賀高原へ行ってきました。 まだ滑れるの!?って感じだと思いますが、滑れるんですよ〜 今回滑ったスキー場は横手山・渋峠。 リフト常設のスキー場では日本一標高の高いスキー場です。 横手山は少し前にクローズしてしまったので(海和ゲレンデ以外)今回は渋峠の様子をレポしてみます★ アクセス ゲレンデレポ 2022年5月19日 2022年5月20日 2022年5月21日 2022年5月22日 満天ビューテラス POINT2307テラス 雲の上のレストラン&パン屋さん 県境の渋峠ホテル まとめ アクセス ゲレンデレポ 2022年5月19日 渋峠駐車場の気温は5度。肌寒い。 この慰霊碑は、平成30年の防災ヘリコプター墜落で殉職された9名の方のために建立されたものです。 8時30分位にリフトオープン! リフト

              【志賀高原】春★日本一が集まる横手山・渋峠スキー場 - 雪猫の軽滑★ブログ
            • 志賀山温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

              3日目の朝、目が覚めると雨が降っています。予定している志賀高原「池めぐりコース」の紅葉狩りトレッキングが心配でしたが、取りあえず9時30分ガイドと待ち合わせの前山サマーリフト乗り場に(下図の青いルート)、昨日訪問の横手山スカイレーター前を通り過ぎ万座温泉 ホテル聚楽から30分程で現地に到着。心配していた通り、雨も激しさを増し、低い雲が垂れ込め見晴らしが全く効かない状況の為、ガイドと相談の上「池めぐりコース」のトレッキングを諦め、お手軽コースの簡易舗装された遊歩道の「サンシャイントレイル」 紅葉狩りトレッキングに変更し、志賀高原「山の駅」へ移動。  ここでも「山の駅」横の蓮池が全く見えないほど低い雲が垂れ込めています。尚、「山の駅」とは現在廃線となった旧志賀高原ロープウェイの出発駅(蓮池~発哺温泉)で蓮池駅とも呼ばれていたようです。ここで登山靴に履き替え「サンシャイントレイル」で琵琶池へ、

                志賀山温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
              • ゆる息子夏休み 夏の旅行 地獄(谷)行き - ゆるゆるてくてくこつこつ

                リフトが好きすぎてリフトと記念写真を撮る息子 ゆる息子夏休み 夏の旅行 息子は楽々歩き、母は生まれたての小鹿になる(足が) - ゆるゆるてくてくこつこつ 地獄谷野猿公苑へ! 横手山から下りてきた後、夫と息子は次は地獄谷野猿公苑でサルサルサル見よう、と大変元気です。暑さに弱い母は一人ホテルに戻ってもいい勢いだったんですが・・・。足はがくがくでしたし。 日光杉並木を思い出すわあ。正直数十年前の記憶なのでおぼろげですが。 渋温泉有料駐車場で駐車 駐車場から近い・・・訳ないですよね~。サルがいるところなんだから。暑い中歩き進むと、次は登らなければいけなかった。 母がボー然としていると降りてきた汗だくマダムが、「まだまだこれから歩くのよ~!」と。母「がががががんばります・・・。」足がくがくなんだけど。 登ったら今度は橋。夫・息子「早く~。大丈夫~?」 景色は綺麗・・・。暑いけど・・・。 OH~!サル

                  ゆる息子夏休み 夏の旅行 地獄(谷)行き - ゆるゆるてくてくこつこつ
                • NEWS – 志賀高原横手山・渋峠スキー場

                  スカイレーターで絶景の世界へ ※本日5月13日(月)は悪天候のため、スカイレーターおよび第3スカイリフトを終日運休とさせていただきます。(スカイカフェは営業いたします。)

                  • ゆる息子夏休み 夏の旅行 息子は楽々歩き、母は生まれたての小鹿になる(足が) - ゆるゆるてくてくこつこつ

                    前回の続き tekutekukotukotu.com 万座温泉へ 10日午後、つま恋を出て草津経由で万座温泉へ向かいました。浅間・白根・志賀さわやか街道を通っていたらしい。 写真を撮るとルートがわかるなんて、スマホって便利ですね。硫黄の匂いは満喫?しましたが、草津白根山は雲で見えませんでした。残念。 宿泊予定の『万座プリンスホテル』に問題なく到着。入ってすぐ荷物を全部開いたのでお部屋はお見せできません。ベッド2、ソファベッド2。 www.princehotels.co.jp 建物は結構古かったです。家族連も多いけど、湯治という感じの人も多い。 ※因みにホテルは沖縄旅行が潰れた時点でトリバゴで急遽夫がとってくれました。 部屋で草津で買った『ちちや』の温泉まんじゅうを食す 温泉まんじゅう | 草津温泉の温泉まんじゅう 本家ちちや こしあん好きとしては、栗あんをこしあんで包んだ2色あんまんじゅう

                      ゆる息子夏休み 夏の旅行 息子は楽々歩き、母は生まれたての小鹿になる(足が) - ゆるゆるてくてくこつこつ
                    • 万座温泉(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                      2日目の今日は万座温泉に向け、旅館深雪温泉を10時にチェックアウト。 中央自動車道から141、137号線で軽井沢へ、軽井沢で昼食休憩後 鬼押、万座ハイウエー、と乗り継ぎ万座温泉手前から道路脇の紅葉を観賞しながら、 14時30分 標高1,800mの万座ホテル聚楽の入り口に到着。 ところがここに来ると紅葉樹が少ないのか期待していた紅葉が望めない為、さらに志賀高原よりの横手山(長野県)まで足を延ばすことに...20分程で「のぞき」とよばれている眺望の良い休憩ポイント、スカイレーター乗り場前へ(実は、少し手前で標高2,172mの日本国道最高地点を過ぎたようでした)。 スカイレーター、スカイリフトと乗り継ぎ標高2,307mの横手山山頂に、ただこの時間は一面の雲海に覆われ視界はゼロでしたが、 下りのスカイリフト乗車時には幸い雲が晴れて、左の笠ヶ岳の裾野一面に紅葉が広がった秋の景色を眺めることが出来まし

                        万座温泉(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                      • ここはどこぉ? わたしはだぁれ? - もっともっとワクワクの君へ

                        みなさーん 空には何がありますか 上を向ぅいてぇ♪  \( ̄︶ ̄*\)) なんだ黒い雲だけぇ (ノへ ̄、) 今週のお題「雨の日の過ごし方」 飛んでるんかぁ 寝転んで空見てると上下がわからなくなる 何のカタチ 志賀高原 横手山 山頂より 2018年8月 山がいっぱい 少し前になるが、横手山山頂にいた。リフトで来たので登山はしてないのだが、あまりにも空が近いので感動した。お手軽だが、標高2,307mに宿やレストラン「横手山頂ヒュッテ」があり、街中に近い生活しかできない人には、ありがたい。条件がいいと北アルプスや富士山・佐渡島など360度の眺望がのぞめるといい、雲海・夕陽は素晴らしいだろう。 www.go-nagano.net 冬は、日本一の標高のスキー場となるが、スキー人気絶好調の時代1987年11月21日に公開された映画『私をスキーに連れてって』のロケ地で有名だ。ユーミンの「恋人がサンタクロ

                          ここはどこぉ? わたしはだぁれ? - もっともっとワクワクの君へ
                        • リフト券無料、県民無料DAY・緊急事態宣言でピンチの長野県スキー場がお得なキャンペーンを開始 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                          戸狩温泉スキー場 緊急事態宣言・コロナウイルスの影響でどのスキー場もお客さんが激減、稼働リフトを減らす、レストランを閉鎖するなどの対応をしながら営業を続けています。 私が勤務しているスキー場でも、例年に比べると明らかにお客さんが減っています。 「今シーズンの週末=例年の平日」ぐらいで、緊急事態宣言が出る前、年末年始はお客さんで賑わっていましたが、もう今シーズンの入込のピークは過ぎてしまったと諦めムードです。 平日でも人が多い白馬村のスキー場へ滑りに行っても、ゲレンデはガラガラ。 滑っているのは、スキー場のスタッフやイントラばかり・・・ 体力の無いスキー場は、この危機を乗り越えられるのかが心配になります。 そんな状況の中、お客さんを呼び込もうと集客キャンペーンを始める県内のスキー場をまとめました。 戸狩温泉スキー場 リフト券割引 長野県民無料DAY スキースクールキッズレッスン無料DAY 長

                            リフト券無料、県民無料DAY・緊急事態宣言でピンチの長野県スキー場がお得なキャンペーンを開始 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                          • 志賀山温泉(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                            3日目の朝、目が覚めると雨が降っています。予定している志賀高原「池めぐりコース」の紅葉狩りトレッキングが心配でしたが、取りあえず9時30分ガイドと待ち合わせの前山サマーリフト乗り場に(下図の青いルート)、 昨日訪問の横手山スカイレーター前を通り過ぎ万座温泉 ホテル聚楽から30分程で 現地に到着。 心配していた通り、雨も激しさを増し、低い雲が垂れ込め見晴らしが全く効かない状況の為、ガイドと相談の上「池めぐりコース」のトレッキングを諦め、 お手軽コースの 簡易舗装された 遊歩道の 「サンシャイントレイル」 紅葉狩り トレッキングに変更し、 志賀高原「山の駅」へ移動。 ここでも「山の駅」横の蓮池が全く見えないほど低い雲が垂れ込めています。尚、「山の駅」とは 現在廃線となった旧志賀高原ロープウェイの出発駅(蓮池~発哺温泉)で蓮池駅とも呼ばれていたようです。 ここで登山靴に履き替え「サンシャイントレ

                              志賀山温泉(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                            • ゴールデンウイークまで滑れるスキー場まとめ - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                              白馬五竜スキー場 桜の開花予報が流れる中シーズンアウトが近づいてきましたが、スキー場はまだまだ営業しています。 そこで今回はゴールデンウイーク・それ以降も滑れるスキー場をまとめました。 2021年5月6日 立山BCに挑戦 ↓ www.7down-8stand.com 北海道 富良野スキー場 ※4月30日営業終了 ニセコマウンテングラン・ヒラフ ニセコアンヌプリ国際スキー場 サッポロテイネ キロロスノーリゾート 大雪山 黒岳スキー場 中山峠スキー場 札幌国際スキー場 青森県 八甲田スキー場 岩手県 夏油高原スキー場 安比高原スキー 秋田県 八幡平スキー 阿仁スキー場 山形県 天元台高原スキー場 蔵王温泉スキー場 月山スキー場 福島県 グランデコスノーリゾート  ※4月25日営業終了 猫魔スキー場 ※4月25日営業終了 群馬県 たんばらスキーパーク 丸沼高原スキー場 鹿沢スノーエリア ※4月2

                                ゴールデンウイークまで滑れるスキー場まとめ - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                              • 3月はリフト券が安くなるキャンペーンが豊富!長野民無料DAY第2弾、関西割他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                緊急事態宣言が延長となり、首都圏からの集客に苦しむ長野県内のスキー場が、長野県民を対象としたキャンペーンを強化しています。 戸狩温泉スキー場 リフト券割引 長野県民無料DAY 斑尾高原スキー場 長野県民無料DAY 黒姫高原スノーパーク リフト1日券+黒姫ライジングサンホテル1泊朝食付→¥4,000 木島平スキー場 リフト券半額プロジェクト 北志賀小丸山スキー場 長野県民割 1日券 ¥1,000 白馬乗鞍温泉スキー場 平日限定割引 白馬五竜・47スキー場 平日半額券プレゼント 車山高原SKYPARK RESORT ちのスキー割 マウント乗鞍スノーリゾート 月曜日はレディース割 リフト券半額 木曽福島スキー場 3月14日(日)関西割 へブンスそのはら Snow World 水曜:レディースデー 金曜:メンズデー 長野県民限定 県民支えあいスキーリフト券半額キャンペーン 県民支えあい 家族宿泊割

                                  3月はリフト券が安くなるキャンペーンが豊富!長野民無料DAY第2弾、関西割他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                • 【 まとめ 】信州のおすすめ温泉地6選☆ 誰もが知る名湯から秘湯まで - 人生の暇つブしログ

                                  / こんにちは。うらいで~編集長です。 \ いよいよ大型連休です。大型連休はまたとないお出かけ日和ですよね♡そんな大型連休に、ぜひとも行って欲しいオススメの温泉地を紹介していきたいと思います。 信州のおすすめ温泉地6選 浅間温泉【松本市】 蓼科温泉【茅野市】 戸倉上山田温泉【千曲市】 渋温泉【山ノ内町】 鹿教湯温泉【上田市】 上諏訪温泉【諏訪市】 まだ間に合う!GW特集 あとがき 信州のおすすめ温泉地6選 長野県は温泉地数が205ヵ所(2018年調べ)で、北海道に次いで全国第2位の温泉王国です。そこで今回は、数ある名湯のなかから選りすぐった6ヵ所の温泉地をご紹介していきたいと思います。 全国でも有名な温泉地から隠れた秘湯、山里の秘境にある温泉地、思わずそぞろ歩きしたくなるような温泉地まで粒ぞろいのラインナップです。ぜひゴールデンウィークの参考してみてくださいね。 浅間温泉【松本市】 松本市

                                    【 まとめ 】信州のおすすめ温泉地6選☆ 誰もが知る名湯から秘湯まで - 人生の暇つブしログ
                                  • 雪猫の軽滑★ブログ

                                    2022-09-30 【小布施堂本店】念願の栗の点心朱雀を頂いてきました! こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 先日念願のスイーツ、小布施堂本店の「栗の点心 朱雀(すざく)」をいただいてきました。 テンションが上がってるうちに3ヶ月ぶりのブログを更新してみます。笑 店舗詳細 栗の点心朱雀とは 予約はオンラインのみ 外観・内観 栗… #栗の点心朱雀 #小布施堂本店 #長野スイーツ 2022-06-27 【ジオラマ食堂】鉄道ジオラマに解き放たれし最強子ニャジラ【猫カフェ】 旅・観光-大阪 スイーツ-大阪 こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) すっかり1ヶ月更新とかになっております。笑 今回は、以前にも記事にしたジオラマ食堂のレポです★ 昨年10月の初来店から約半年ぶりにお邪魔してみました。 さてさて、どんな凶暴なニャジラが待ち構えているのでしょうか(^ν^… #ジオラマ食堂 #猫カフェ #大阪

                                      雪猫の軽滑★ブログ
                                    • 70ヶ所の雪山を旅した一覧表・一番好きなスキー場は?! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                      リタイアし スキー旅を存分に 楽しんでいますが、 この15年間で行った雪山を 思い返してみたら、 約70ヶ所の スキー場を旅していました。 ウチのスキー旅のスタイルは 9割方 公共交通利用、 東京駅からJR東日本の JR SKISKI 新幹線商品(主に日帰り) 羽田から航空2社が主催する北海道スキーツアー(1~2泊) 成田からLCC+レンタカーで 北海道の秘境スキー場へ 奥只見や乗鞍大雪渓 本州の秘境は マイカーで行く事も稀に。 訪問した日数★(1日) ★★(~5日)★★★(~20日) ★★★★(~30日)★★★★★(~50日~) 北海道 19スキーエリア 1.札幌国際スキー場 ★★★ 2.札幌テイネ スキー場★★ 3..函館七飯スノーパーク ★★ 4.赤井川村 キロロ スノーワールド ★★★ 5.ニセコ グランヒラフ花園 ★★★★★ 6.ニセコ アンヌプリ国際スキー場 ★★★★ 7.ニセ

                                        70ヶ所の雪山を旅した一覧表・一番好きなスキー場は?! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                      • 夏の志賀高原「横手山・渋峠」に行ってきた!スカイレーター&リフトで気軽に絶景が見れる【雰囲気や服装、駐車場】 - お出かけは良いですよ!

                                        夏の志賀高原『横手山・渋峠(長野県)』に行ってきました。 正式には、標高2307m地点にある『2307満天ビューテラス』に行ってきましたが、涼しい!景色は最高!のスポットとなっていましたよ。 車で駐車場まで行き、そこからスカイレーター&リフトで上がることができるので、気軽に最高の景色を楽しめるのも魅力のひとつではないでしょうか。 観光スポットとしても有名なので是非、足を運んでみてください。 今回は、そんな『夏の横手山・渋峠』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 夏の志賀高原『横手山・渋峠』とは?観光地として有名だった 日本1標高の高いスキー場としても有名な志賀高原の『横手山・渋峠スキー場』ですが、夏も観光地として人気でしたよ! 今回のお出かけの目的は、満天ビューテラスからの絶景! 標高2307mから見る景

                                          夏の志賀高原「横手山・渋峠」に行ってきた!スカイレーター&リフトで気軽に絶景が見れる【雰囲気や服装、駐車場】 - お出かけは良いですよ!
                                        • 去年1年間の国内宿泊者数 前年から48%減少 新型コロナ影響で | NHKニュース

                                          去年1年間に国内のホテルや旅館などを利用した宿泊者は、前の年を48%下回り、ほぼ半減しました。現在と同じ方法で調査が始まった2010年以降で最も少なく、新型コロナウイルスの観光産業への影響の大きさを改めて示す結果となりました。 観光庁によりますと、去年1年間に、国内のホテルや旅館などを利用した宿泊者は延べ3億479万人で、前の年と比べて48%減少しました。 宿泊者の人数は、現在と同じ方法で調査が始まった2010年以降で最も少なくなりました。 このうち、外国人の宿泊者は、84%減って延べ1803万人と、東日本大震災が発生した2011年とほぼ同じ水準にとどまりました。 この結果、ホテルや旅館などの客室稼働率は、平均で34.6%と、前の年から28ポイント低下しました。 去年は1度目の緊急事態宣言が出た4月や5月に80%を超える大幅な落ち込みとなり、その後は、7月に始まったGo Toトラベルの効果

                                            去年1年間の国内宿泊者数 前年から48%減少 新型コロナ影響で | NHKニュース
                                          • 【観光】志賀高原 日本国道最高地点 からの 雪の回廊 と 春スキーの賑わい - キャンピングカーでどこまでも ! ヽ(´▽`)/

                                            2022年4月24日 4月22日に志賀草津高原ルートが開通しました 今回は、志賀高原に 『雪の回廊』が 出来ている事がわかり、さっそく見に 行きました(^o^)/ 相性診断for呪術廻戦 s.studio Amazon ◆今回の感想◆ 良かった点 ・志賀高原の『雪の回廊』は無料で 見れてリーズナブル(^o^)/ ・『日本国道最高地点』は、一度は 来てみたいと思える場所です ・横手山ドライブインから見える 山脈は、絶景です もう少しの点 ・雪の回廊は長さが50mぐらいで 終わってしまいました 思っていたよりも短かったかな ・・・(;^ω^) ・日本国道最高地点では、霧が凄く て景色が見れなかった 志賀高原の行き方(長野方面) 信州中野IC ➡ 国道292号線 ➡志賀高原 日本一高い国道 志賀高原と言えば 『日本国道最高地点』 標高2172mの道があります 最高地点の場所には、人が人が・・ 写

                                              【観光】志賀高原 日本国道最高地点 からの 雪の回廊 と 春スキーの賑わい - キャンピングカーでどこまでも ! ヽ(´▽`)/
                                            • 【 まとめ 】長野県のおすすめ絶景スポット7選☆ - 人生の暇つブしログ

                                              / こんにちは。うらいで~編集長です。 \ いよいよゴールデンウィークです。ゴールデンウィークは気温もちょうどよく新緑の季節でもあるのでお出かけ日和ですよね♡そんなゴールデンウィークに、ぜひとも行って欲しいオススメの絶景スポットを紹介していきたいと思います。 長野県は本州の中央に位置していることもあってたくさんの山に囲まれています。そのおかげで紅葉や新緑、冠雪など四季折々を楽しむことができるのも大きな魅力の一つです。今回はそんな山の絶景を中心にゴールデンウィークにオススメする絶景スポットを紹介していきたいと思います。 千畳敷カール 布引観音 雷滝(裏見の滝) 富士見パノラマリゾート 鷹狩山展望公園 横手山・渋峠 そらさんぽ天竜峡 あとがき 千畳敷カール アニメ「ゆるキャン△」でも登場した駒ヶ根市の天空の花畑『千畳敷カール』こそまさに絶景スポットです! そこまでは日本一の高低差を誇る「駒ケ岳

                                                【 まとめ 】長野県のおすすめ絶景スポット7選☆ - 人生の暇つブしログ
                                              • 【志賀高原スキー場】国内最大級のスキーユナイテッド/長野県にあるスキーリゾートとは? - beerblog’s diary

                                                長野県には超巨大なスキーリゾートがある。 志賀高原スキー場は19のスキー場が集まり山全体が一つの広大なスキー場の連合体を構成する。 実はこれにはからくりがあって、各スキー場をリフトやゴンドラでうまくつないでいて、一般道に関しては路線バスが走り自由にスキー場を行き来できる仕組みになっていいる。なのでバスの中は地元住民の長靴組やら普通の靴やら板片手にスキーやスノボ靴を履いた人たちと一緒になる。地域一帯がスノーリゾート化している。 【志賀高原スキー場】国内最大級のスキーユナイテッド/長野県にあるスキーリゾートとは? そこそこの規模があるスキー場をつないでいるためやはり広い。 志賀高原スキー場は広大なゲレンデ 敷地面積は400ha(なんと軽くググったら=広さは東京ドーム85個分、栃木県日光市の戦場ヶ原ほどという)で、コースは84に上る。 そもそも志賀高原がどのような構成になっているか2018年に訪

                                                  【志賀高原スキー場】国内最大級のスキーユナイテッド/長野県にあるスキーリゾートとは? - beerblog’s diary
                                                • 全国スキー場11月オープン・営業状況まとめ。鹿沢スノーエリアは本日オープン、稼働スキー場は14 - エバースノーリサーチ

                                                  2020年11月25日時点 八方尾根スキー場 鹿沢スノーエリア 本日9:00よりオープンとなり、11月29日現在、全国でオープンしているスキー場は14か所(個人調べ)。 シーズンインを迎えた各スキー場、雪不足によりオープン延期、またはオープンしたものの雪不足により営業休止に追い込まれている状況が続いています。 今週水曜・11月25日に撮影した八方尾根スキー場、上部エリアでも全く雪が残っていませんでした・・・ ↓ 詳細はこちら  ↓ www.7down-8stand.com 昨日からの寒波で雪が降ったエリアもありますが、この寒波である程度の雪が降り、根雪とならないと12月のオープンも更に延期となるスキー場も増えて来るのではないでしょうか? 全国のスキー場営業状況をまとめました。 ↓ スキー場専門 覆面調査・アンケート代行はこちら ↓ eversnowm.jp 白馬村での宿泊予約はこちら 北海

                                                    全国スキー場11月オープン・営業状況まとめ。鹿沢スノーエリアは本日オープン、稼働スキー場は14 - エバースノーリサーチ
                                                  1