並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

応援上映 seedの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【ネタバレ】『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』感想レビュー。笑みが止まらない - 社会の独房から

    映画だし流石にニコルの回想流れんだろ→2回も!? コンテンツにおける原初体験って大切だと思う。 僕にとって1話から50話までリアルタイムで全部見た始めてのガンダムが機動戦士ガンダムSEEDだった。結果、ガンダムで一番想い入れがあるのがSEEDシリーズである。 それまでもコロコロよりボンボン派だったり兄の影響で『がんばれ!ドモンくん』や『スパロボ』シリーズが好きだったりしたけれども、ちゃんとガンダムと向き合ったのはSEEDが初めてだった。親と一緒に見ていたので裸OPで少し気まずくなったりしたけれども、MSのカッコよさにひたすら引き込まれ、キラを追いつめることに余念がないストーリーにハラハラドキドキし、ガンダムっておもしれ~~~とウキウキで当時知ったばかりの「2ちゃんねる」を見に行ったら滅茶苦茶に叩かれていて気分を悪くするまでが1セットだった。 女に媚びたキャラデザインと展開、使いまわし、総集

      【ネタバレ】『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』感想レビュー。笑みが止まらない - 社会の独房から
    • 中国有数の動画配信プラットフォームがついに日本上陸。DouYu(ドウユウ)+三井物産で,何を起こそうとしているのか

      中国有数の動画配信プラットフォームがついに日本上陸。DouYu(ドウユウ)+三井物産で,何を起こそうとしているのか 編集長:Kazuhisa ChinaJoy開催を遡ること数日前。7月26日の日経に「中国ライブ配信大手、日本に参入 三井物産と新会社」という記事が出た(外部リンク)。読んでみると,中国のストリーミング配信プラットフォーム斗魚(DouYu)が三井物産と共同で新会社を設立し,事業を始めるとのこと。 三井物産本社の社屋。キレイなんだけどごっつい感じが商社っぽい DouYuといえば,中国動画配信サービス最大手の1つで,その規模たるや尋常ではない。 2014年に設立され,つい先日7月17日にNASDAQへの上場を果たして時価総額約3950億円に達したDouYuは,ユーザー数2.8億人,MAU1.6億人の動画配信プラットフォームだ(2019年Q1調べ)。2016年末時点で9870万人だっ

        中国有数の動画配信プラットフォームがついに日本上陸。DouYu(ドウユウ)+三井物産で,何を起こそうとしているのか
      1