並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

恵比寿さん 七福神の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 伊東 恵比寿土鈴:新井神社

    入手場所:新井神社 静岡県伊東市新井2-15-1 TEL:0557-37-5555 バナー↓をポチポチッとお願いします 南伊豆にある下田市から東海岸(国道135号線)を北上して伊東市に入った。 伊東は父親の出身地という事もあり、何度も訪れている親しみのある温泉地。 ところで皆さん、なぜ「伊東市」という名称になったのかご存知だろうか? 【答え】 「伊東」という地名は“伊豆の東にある”という理由で付けられた。 そんな伊東市の高台にある新井神社。 鳥居をくぐり長い石段を登り切って振り向くと伊東港や相模湾がとっても綺麗に見える。 新井神社は「伊東温泉七福神」のひとつ恵比寿様(大漁の神・商売繁盛の神)が奉られている。 お参りをして社務所に行くとなんとも可愛い授与品を発見! 高さ6.5cm、金色の烏帽子を被った優しい笑顔の恵比寿さんの土鈴。 鯛を抱えてほほ笑む恵比寿様を見ているとご利益がありそうな気が

      伊東 恵比寿土鈴:新井神社
    • スベりまくってどん底のデビュー4年目 アンガ田中を救った「蛭子能収」の言葉とは | エッセイ | ちょっと不運なほうが生活は楽しい | Book Bang -ブックバン-

      お笑い芸人・アンガールズの田中卓志による、ちょっと哀しいのにクスリと笑える日常とは? 文芸誌「小説新潮」の連載で明かされた可笑しみと悲哀がにじむエピソードを公開します。今回のテーマは「ブレイクはしたものの」です。 *** 最近、テレビタレントの人が心労で休業するニュースを時々見る。そういうニュースを見ると、自分が若手芸人の頃に経験した出来事を思い出す。 今から15年くらい前の話。僕がお笑いを始めてから、4年目のことだ。 当時、「爆笑問題のバク天!」というテレビ番組があって、その中に、売れていないお笑い芸人が出る新コーナーが出来るというので、僕たちはオーディションを受けることになった。 そのコーナーの意図が、「エンタの神様」に出られない、とにかく変な芸人が出るというものだったので、僕たちはショートコントのジャンガジャンガのネタを持っていった。 恥ずかしいけれど、ジャンガジャンガのネタを一応説

        スベりまくってどん底のデビュー4年目 アンガ田中を救った「蛭子能収」の言葉とは | エッセイ | ちょっと不運なほうが生活は楽しい | Book Bang -ブックバン-
      • 成子天神社 - Garadanikki

        12月19日記載 頸椎捻挫の痛みがなかなか取れないのでMRIを撮ることになった。 MRIは今年に入って二回目だ。 ドンガンドンガン煩くて狭いドームは嫌だけれど、終わったら美味しいものを食べて帰ろう。 新宿のビルの谷間に一軒家 自転車に子供を乗せたお母さんがやってきて入っていった。 入れ替わりに中から子供を連れてお母さんが出てきた。 保育園だ。 新宿で働くお母さんにとっては、なくてはならない施設なのだろう。 久しぶりのラー油の蕎麦です。 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか」西武新宿店 代々木店が撤退してしまったので、食べたくなるとここまで来るのです。 帰りがけ神社を見つけたので立ち寄った 整備された長い参道を進むと 恵比寿さんがいらした 反対側には、 大黒さん 立て看板があった 江戸・東京の農業 鳴子ウリ 成子天神を中心とした地域は、江戸時代マクワウリの特産地でした。 記録によれば、江戸に幕府を

          成子天神社 - Garadanikki
        • Bリーグ20チームの名前の由来とホームタウンを紹介-プロバスケットボール BリーグB1 所属チームの名前はどんな意味? - すみくにぼちぼち日記

          2015年に日本のプロバスケットボールリーグとして発足したBリーグ。バスケットの本場アメリカにちなみ、チーム名は英語に由来したものも多いです。一方で、日本語から作ったチーム名をもつチームも複数あるのがBリーグの特徴。 この記事では、工夫を凝らした各チームの名前の由来とホームタウンをご紹介します。 Bリーグ20チームの名前の由来とホームタウンを紹介-プロバスケットボールリーグB1所属チームの名前はどんな意味? 東地区所属10チームのチーム名の由来とホームタウン レバンガ北海道(北海道札幌市)-日本語 秋田ノーザンハピネッツ(秋田県秋田市)-英語 宇都宮ブレックス(栃木県宇都宮市)-英語 千葉ジェッツ(千葉県船橋市)-英語 アルバルク東京(東京都)-アラビア語 サンロッカーズ渋谷(東京都渋谷区)-英語 川崎ブレイブサンダース(神奈川県川崎市)-英語 横浜ビー・コルセアーズ(神奈川県横浜市)-英

            Bリーグ20チームの名前の由来とホームタウンを紹介-プロバスケットボール BリーグB1 所属チームの名前はどんな意味? - すみくにぼちぼち日記
          • 豊川稲荷東京別院にお呼ばれした、大祭の日。 - 面白がって ご機嫌に生きる

            1月22日は、豊川稲荷東京別院の大祭。 さて…今朝は寒かった。昨日、川崎大師にお参りしたばかりだし、家に引きこもろうかと思案し、「よし、神様の言うとおりで決めよう」とテレビをつけた。 豊川ダ枳尼眞天とよかわだきにしんてんは女性の神様なので、「テレビに映る人が女性ならお参りに行く。男性なら家にいる」と考えつつ、リモコンを操作したところ…音声も映像も女性。 これは呼ばれているなあと思いつつ、でも寒い寒いとこたつでぐずぐず丸くなり、少ししてからテレビをもう一度つけた。 「はい、それでは餅いなりのつくり方を説明します」と油揚げにお餅をつめるシーンが映し出される。 餅稲荷。これは完全に「早くいらっしゃい」と急かされている。 防寒対策をしっかりして、豊川稲荷に向かう。呼ばれているらしく、どんなに混んでいる電車でも必ず席に座れる。昨日の川崎大師参りと一緒。 私はすぐに参拝できたが、その後あっという間に長

              豊川稲荷東京別院にお呼ばれした、大祭の日。 - 面白がって ご機嫌に生きる
            • 7月15日は閻魔開き。甲子の日。 - スローライフでご機嫌に暮らす。

              1/15~16、7/15~16は閻魔開きだそうです。 この機会に、閻魔詣でに出かけました。 閻魔詣でとは・・・ 陰暦1月16日(初閻魔)と7月16日(大斎日)に閻魔堂に参詣 (さんけい) すること。この日は地獄の釜 (かま) のふたが開き、罪人が責め苦を免れると伝えられる。閻魔参り。参考サイト 勝専寺(北千住) 源覚寺(春日) 大圓寺(目黒) 勝専寺(北千住) 北千住駅から徒歩4分。普段は閉門していますが、1/15-16、7/15-16のみ門が開くのだとか。門が赤いため、地元の人には「赤門寺」と呼ばれ、親しまれているそうです。 インドの寺を模した本堂。オリエンタルな雰囲気ですね。 御開帳されている閻魔様を拝してまいりました。 お参りすれば日ごろの非を許してもらえる上に、万病、特にぜん息、扁桃腺炎などのノドの病気に霊感あらたかといわれています。参詣者は、一把の線香を買いもとめ、堂前の香炉にく

                7月15日は閻魔開き。甲子の日。 - スローライフでご機嫌に暮らす。
              • 絵画鑑賞スイング24 七福神の覚え方 - 素振り文武両道

                本日は190本バットを振りました。 こんばんは。令和3年2日目。 宜しくお願いします。 実況放送的に行きます。 2021/01/02 素振りの本数 : 190 本 美味しスイング🎑 16:43 +40 本 🥇🥇🥇🥇やおきん 海賊金貨チョコ チョコレートは寒さ対策に良い、という話があります。素振り40本の間4個食べました。でもこれくらいでは、まだまだ身体は温まっていません。 文武両道スイング📚 ツボスイング 17:00 +60 本 😁百会 👂神門 💪手三里 👋合谷 🦵足三里 🦶八風 ツボ押ししながら、60振って100となりました。温まった分けではありませんが、冷えは無くなりました。 ただ、ツボ押しというのは、夜寝るとき、したかしないかで気持ち良さの差がでます。 17:12 +20 本 😁😁「楽しい」連呼 冷えが無い状態をキープするため、20振りました。楽しく振りた

                  絵画鑑賞スイング24 七福神の覚え方 - 素振り文武両道
                1