並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

情報館 opacの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 令和元年台風第19号による図書館への影響

    令和元年台風第19号の影響により、臨時休館中もしくは復旧未定の図書館や、一部エリアやサービスが利用できなくなっている図書館があります。また、道路状況により移動図書館の運行を休止している図書館もあります。 ※今後、情報を追加する場合があります。 ・公共図書館 【宮城県】 岩沼市民図書館 https://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kyoiku-sports/kyoiku/simintosyokanrinzi.html ※「台風19号の影響により、施設1階が浸水したため、当面の間、『 臨時休館 』とさせていただきます」とあります。 角田市図書館 http://www.city.kakuda.lg.jp/tosyokan/page00152.shtml ※「台風19号により床上浸水の被害があったため、当分の間、臨時休館いたします。復旧作業を進めておりますが、開館の目途が

      令和元年台風第19号による図書館への影響
    • COVID-19

      COVID-19について、考えていること、取り組みたいこと、取り組んでいること、諸々悩み相談等、自由に書き込みましょう! MLAK各機関の対応状況を記録したい。 なかのひとの悩み事を折にふれて内々に相談したい saveMLAKでの取り組み 本ページCOVID-19の編集 covid-19-survey:あなたのまちの図書館の開閉館状況をデータ化しよう 実際に行われている取り組みの事例集 <記入フォーマット(案)> 機関名 - 取り組み内容(YYYYMMDD) とすると見やすいかと思います。 Museum(博物館・美術館等) 日本科学未来館 Q&A「新しい感染症との向き合い方 わかんないよね 新型コロナ」 (202003から) risk≠0だから 自らが思考し立案・実施するための 再開館に向けた COVID-19 対策ガイドライン Ver.1 20200416、Ver.2 20200526

      • 国立国会図書館遠隔複写サービスの代替サービスあるいは文献の取り寄せ方について

        国立国会図書館の遠隔複写サービスが、2020年4月15日(水)から当分の間、受付休止となりました。 各大学図書館も続々と休館となり、雑誌論文や書籍などを閲覧することが難しくなり、研究に支障が出ている研究者も多いことでしょう。 そこで、雑誌論文や書籍へのアクセス確保のために、代替サービスの情報共有を行いたいと思います。ただし、各機関とも取扱件数が平常時よりも極端に増大した場合の受入体制は必ずしも十分ではないと思われますので、各機関の状況を見極めた上でご利用くださいませ。 以下の順を追って、各種サービスをご利用いただきますようお願い申し上げます。 遺漏も多いと思いますので、代替サービスの情報提供など、コメント欄でいただけますと幸いです。 【2020/5/19追記】 国立国会図書館の遠隔複写サービスが、2020年5月20日(水)から再開されます。 しかし、申し込みが過度に集中すると、再度受付休止

        • E2354 – アンフォーレと安城市図書情報館の挑戦

          アンフォーレと安城市図書情報館の挑戦 安城市アンフォーレ課・市川祐子(いちかわゆうこ) 2017年にオープンした「安城市中心市街地拠点施設アンフォーレ(以下「アンフォーレ」)」およびその中核施設である安城市図書情報館(愛知県)は,この度「Library of the Year 2020」のオーディエンス賞を受賞した。本稿では,特に評価されたポイントを中心に,当館の取組みを紹介したい。 ●市民の「知の情報拠点」を目指して 安城市図書情報館では,市民の一番身近な「知の情報拠点」として乳幼児から高齢者まで誰もが自由に利用できるよう,3つの新しい取組みを行った。 まずは,排架を「自由」にした。図書館員は慣れている日本十進分類法(NDC)だが,初めて訪れる市民にとっては意味のわからない数字の羅列でしかない。そこで,3階フロアを中心に13の独自ジャンルを設定し,その中でNDC順に排架することで,ジャン

            E2354 – アンフォーレと安城市図書情報館の挑戦
          • 新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第11報)

            新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、臨時休館やイベントを中止している都道府県立図書館・政令指定都市立図書館があります。また、国立国会図書館でも臨時休館・サービスの縮小・イベントの中止が発生しています。 ※2020年6月8日午後4時時点で図書館のウェブサイトに記載されている主な対応のみを掲載しています。 北海道立図書館 【開館中】 6/3から開館 座席数の削減 利用者カードの提示もしくは「緊急時連絡先記入用紙」への記入を要請 https://www.library.pref.hokkaido.jp/web/news/vmlvna000000diwa.html 青森県立図書館 【開館中】 貸出点数の拡大・座席の削減等 https://www.plib.pref.aomori.lg.jp/viewer/info.html?id=461 https://www.plib.pref.aomori

              新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第11報)
            1