並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

扇風機 首掛け 静かの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 【ソロキャン】梅雨明けムラコキャンプ!まさかの出会い!偶然会った方と初めて話す方<前編> - 強欲男は身をやつす

    神石高原ティアガルテンのてんじくサイトにてソロキャンプしてきました。 今回使う幕はもちろんムラコ!ですが2日目が雨とは知らずに持ってきてしまい若干後悔。そんなムラコ使用3回目のキャンプです。 さらにキャンプ中、ある二人のキャンパーさんから話しかけられました。一人は久しぶり、もう一人は意外な人から・・・。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。 「てんじくサイト」とは?(※過去記事引用) 設営完了~道具紹介まで 酷暑~お昼寝まで 最後に・・・ 「てんじくサイト」とは?(※過去記事引用) 神石高原ティアガルテンにはフリーサイトとてんじくサイトの2つのキャンプ場があります。 てんじくサイトは以前炊事場やトイレがなく、フリーサイトまで歩いていく必要があったので『訳あり』という単語が頭についていました。不便ではありましたがその分利用料金がとても安かったです。 それが2022年4月から炊事場と水洗

      【ソロキャン】梅雨明けムラコキャンプ!まさかの出会い!偶然会った方と初めて話す方<前編> - 強欲男は身をやつす
    • 【車中泊・暑さ対策グッズ】熱中症対策にオススメのポータブル扇風機★【お出掛け・職場にも】 - 雪猫の軽滑★ブログ

      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は車中泊やお出掛けなどで、とても重宝しているポータブル扇風機のご紹介です。 EYNICE 卓上扇風機 折り畳み式ハンディファン キャンディ型ハンディファン EYNICE 卓上扇風機 まずは、夏の車中泊には欠かせない扇風機から。 私は、冷房をつけるほどでもないけど、何か暑い気がする5月くらいから愛用しています。 KEYNICEのUSB充電式扇風機。 車中泊、オフィス、キャンプ、バーベキュー、海水浴、各種イベントなどなど、コードレスなので持ち運びが便利です。重さは約595gと軽量。 風速は4段階調節。 フル充電の場合、最小で約12時間、最大で約3時間連続で使用可能です。 音は静かな方だと思います。 いつも4段階の2~3で使用していますが、車中泊での睡眠の妨げにはなっていません。 左右360度、前後360度風向き調節可能なので、微妙な風向きもすぐに調整でき

        【車中泊・暑さ対策グッズ】熱中症対策にオススメのポータブル扇風機★【お出掛け・職場にも】 - 雪猫の軽滑★ブログ
      • 2021年最新ネッククーラーは?【めざましテレビ】首掛け扇風機「スパイス」レビュー! - ぽんこくらぶ

        こんにちは! めざましテレビで人気のネッククーラーが紹介されました。(2021年6月放送) 今回は最新今話題のおすすめネッククーラーを紹介します。 なお2020年に放送されためざましテレビの人気の携帯扇風機(首掛け扇風機)も合わせて紹介します!(2020年放送) ネッククーラーや首掛け扇風機はヘッドホンみたいに使えてとてもオシャレ。 実は我が家も雑貨メーカー「スパイス」の首掛け扇風機があるので! 合わせてブログで紹介、レビューします。 コロナもまだ怖いのでマスクは必須ですよね。 熱中症対策に! ネッククーラー&携帯扇風機&首掛け扇風機はいかがですか。 売り切れ前に早めにネッククーラー、首掛け扇風機ゲットしてくださいね👍 めざましテレビ2021年アピロスネッククーラー necOnネックオン首掛け 携帯扇風機 めざましテレビ2021年グリーンハウスネッククーラーホワイト めざましテレビ202

          2021年最新ネッククーラーは?【めざましテレビ】首掛け扇風機「スパイス」レビュー! - ぽんこくらぶ
        • 違和感を感じない首掛け扇風機はいかが!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

          ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogにお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝 スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは、 違和感を感じない首掛け扇風機はいかが!? ニュースでは、今年はスーパーエルニーニョで猛暑になるという予想が出ていますが、 熱中症対策が必要な時期がやってきますね!!! 皆さんは熱中症対策されていますか? 熱中症対策の必需品に首掛け扇風機もありますよね。 けど、僕はなんか首掛け扇風機っておしゃれからしても違和感を感じて敬遠してたんです。 そんな時に、アマゾンのサイトを見てたら、首からタオルを巻いているような感じのデザインで、 いいじゃん( ´艸`) って思うような首掛け扇風機を見つけたんです。 それがこちら、 (引用:https://amzn.to/3poFSgW) ねっ、首からタオル掛けてるみたいな感じで違和感ないでしょ( ´艸

            違和感を感じない首掛け扇風機はいかが!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog
          • 今年の夏はコロナ禍しかも暑そう、無事に生き延びられるでしょうか? - sannigoのアラ還日記

            こんにちはsannigo(さんご)です。 今朝は久々に晴れて青空が広がっていました。 とてもさわやかな目覚めで気分よく過ごせそうかと思いきや、なんと10:00には室内でも28度まで上がり、14:00に浜松の気温も31.2度ですと! 天気予報でも今日は暑くなりそうって言ってましたから、覚悟はしていたものの頭がボォーっとしています。 エアコンのスイッチをオンするか?もう少し踏ん張ってみるか悩ましいところです。 近所の公園の芝生の中で見つけた「きのこ」の写真 最近は夜の暑さもなかなかのもので、先週からすっかりエアコンデビューしています。 ただこの湿度高めの梅雨の合間にも私なりの楽しみもありまして、この時期には我が家近辺の公園や道端にはキノコがけっこう生えています。 キノコの色の鮮やかさや形の面白さを写真に収めることが楽しみで決して食べる目的ではないのでお間違いのないように! キノコを探して写真に

              今年の夏はコロナ禍しかも暑そう、無事に生き延びられるでしょうか? - sannigoのアラ還日記
            • 月刊仙人life 7月号 2021 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

              アロエ・月桃 7月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 『公園で薬草園』の為に作った 薬草たちの看板 1部だけだけど『勝手に薬草園』に 立て替えてみた 薬草たちが又どこかの誰かさんに刈り取られないために 朝、薬草園に水撒きをしていたら 犬の散歩で通りがかった方が声をかけてくださった 「この看板、いいですね。散歩しながら読んでます。」 うふっ 調子に乗ってもっと立てちゃおうかしら 私の熱中症対策! 《 その1 》 暑い! こうなってくると、ペパーミントの出番です 庭中にどんどん増えるペパーミントは厄介者でもあるけれど ばんばん使える便利な葉っぱ まずは何と言ってもこれ ハーブウォーター レモンと洗ったペパーミントをボトルに入れ、水、又は炭酸水を注ぐ。 朝作って冷蔵庫にれておくと、家にいる日はいつでもガブガブ飲めちゃうし、 仕事の日は帰ってきてから、「暑い!ビール」という衝動を抑え、スッキリペ

                月刊仙人life 7月号 2021 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
              • 【 必須です 】暑さ対策にこれはスゴイかも⁉︎ 首掛け扇風機はバカにできませんよ!(W Fan : SPICE OF LIFE) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

                こんにちは、だちくさくん です。 今回は今夏の必須アイテムを先取りしたのでご紹介しますね。 もしかしたら『もう知ってるよ』『もう使っているよ』といった先取りのスペシャリストの方もいらっしゃるかもしれませんが、そこは目をつぶってもらいましょう😆 その商品とはいったい・・・ そう、それは、扇 風 機 です! せ、せ、せんぷうき・・・⁉︎ 笑笑 とはいえ、ただの扇風機ではないのですよ! 首から掛けられる扇風機なのです🤗 メーカー公式サイト https://w-fan.jp 首掛け扇風機とは こんな方におすすめ メリット デメリット まとめ ここ最近の日本の夏は『猛烈』な暑さですね 🥵 そんな暑い夏を乗り切るための画期的なアイテム、熱中症対策にぜひ! Amazonで見つけた送料込み値引きあり販売ページはコチラから ↓↓↓↓↓ SPICE OF LIFE(スパイス) 携帯扇風機 WFan ダブ

                  【 必須です 】暑さ対策にこれはスゴイかも⁉︎ 首掛け扇風機はバカにできませんよ!(W Fan : SPICE OF LIFE) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
                • 2019年・暑さ対策グッズまとめ【屋外と部屋での熱中症対策】 - 言葉の意味・誤用と雑記ぶろぐ

                  今年もめっきりと暑くなってきましたね。5月の気温は記録的な高さだったようで、「今の時期でこれなら、夏が来たらどうなってしまうんだろう?」とウンザリしています。 屋外で活動している人は水分補給・塩分補給や、体を冷やす事が大切です。 室内にいる人も熱中症に気を付けなければいけません。 かといって、冷房を掛けっぱなしというのも不経済ですし、屋外に出る時に気温差で参ってしまいます(本当に気温が高い時には冷房を掛けるべきですが)。 そこで今回は、暑さ対策に役立つグッズをまとめてみました。この記事で紹介しているような暑さ対策グッズを駆使して、酷暑を乗り切りましょう。 冷感タオル・ネックガード・アームカバー(濡らすタイプ)【経済的】 Greatever 2019最新 ひんやり タオル Roi ひんやり 冷感タオル 【4枚組】 Roi アームカバー 接触冷感 冷感ネックガード(保冷剤タイプ)【冷感効果が高

                    2019年・暑さ対策グッズまとめ【屋外と部屋での熱中症対策】 - 言葉の意味・誤用と雑記ぶろぐ
                  • ぷち快適化〜アマゾンプライムデーで購入したもの - キャンピングカーの車窓から

                    物欲に負けました 年に一度のアマゾンプライムデー 楽天お買い物マラソンや、ヤフーショッピング感謝デー、アリエクスプレスのセール などなど、買う方にとっては年に何回もセールがありますけどね 今年の目玉はアマゾンエコー・ドット(アレクサくん)でした 我が家にはキャンピングカー用含めて4台もあるのでもう要らないもんね と思っていろいろ眺めていたら結局いろいろ購入してしまいました 【次々に届くのでマンションの宅配BOX満杯】 【ブラック&デッカーの電動マルチツールは後日到着】 キャンピングカー用にサーキュレーター 扇風機兼サーキュレータに良さそうなのを見つけました 【充電式なので持ち運び自由、自動首振りも】 【上向きも可能、USB接続なのでモバイルバッテリーも使えます】 コードレスなので野外でも使えますし、冬は上向きにすればFFヒーターで上に溜まった暖気を循環できます 重視したのが静音性、ブロ友の

                      ぷち快適化〜アマゾンプライムデーで購入したもの - キャンピングカーの車窓から
                    • 2021年6月9日(水)私のお弁当🎵 : Cook Channel 841

                      こんにちは👋😃 暑い午後の関西ですf(^_^) どんどん気温が上がり ほんまに梅雨真っ只中? と疑ってしまいそうです。 肩か首か知らないけど 痛くなったら整骨院に行くから お弁当はいらないと旦那が言うので、作らなかったのです。 でも、午後も残って仕事をするみたいでした。 でもね、いつもお昼に行くとき 連絡してくれるのに 連絡無かったですけど? で、結局私に連絡するのを忘れて ひとりで松葉食堂さんに行って日替わり定食を食べてたらしい💢 社員さんから聞いて、私は社員食堂でお弁当食べて、いつも食べ終わったら休憩室に移動するので、そこで合流しましたが、 私の顔見て「あっ、連絡するの忘れてた」と一言。 ((( ̄へ ̄井)フン さて、私のお弁当です(^o^)v 内容は次女のお弁当と同じです 茹で玉子のスライスの下はキャベツの千切りです。 ハンバーグ ハンバーグの下にパスタ 残り物の胡麻油香る炒め煮

                        2021年6月9日(水)私のお弁当🎵 : Cook Channel 841
                      1