並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

排卵検査薬 陽性の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 【2人目不妊】体外受精・漢方療法も経験した後、奇跡が起きました…!

    みなさんこんにちは!あいにゃんです♡ 今年もよろしくお願いいたします♡ そして新年早々に、タイトル通りの奇跡が起こったのです…! 私たち夫婦には、2016年に生まれた娘(年少)がいますが、その後子宝には恵まれず、3年もの長い間、「2人目不妊」に苦しむこととなりました。 不妊治療の記録を、下記の記事にまとめています。☟ \2人目不妊の【不妊治療】を綴った記事/ 【不妊治療】1人目は自然妊娠だった私の2人目不妊の原因と不妊治療記録!...ilusm.baby2020.10.09 これまで私が試してきた「妊活」法をご紹介! 2学年差で2人目が欲しかった私たちは、娘が1歳半になった頃から、まずは「タイミング法」で1年間妊活していました。 その後は、不妊治療を行いながら、さまざまな妊活法やジンクスを取り入れていました。 私が取り入れてきた「妊活法」がこちらです☟ ★排卵検査薬で排卵日チェック(フライ

      【2人目不妊】体外受精・漢方療法も経験した後、奇跡が起きました…!
    • 【妊娠したい】プチアイビスとドゥーテストの違いを比較してみた

      排卵検査薬のお値段について 排卵検査薬で有名な「ドゥーテスト」という検査薬の値段は、7日分で約2,700円です。 1日あたりにすると約400円という計算になります。 いっぽうプチアイビスの値段は約4,000円で少し高めの設定ですが、将来的に考えると、「プチアイビスのほうがお財布に優しい」かたちになります。 ドゥーテストとプチアイビス、どちらがお財布にやさしい? 結論を言うと、プチアイビスのほうが間違いなくお財布に優しいです。 例えばあなたがドゥーテストを7回分(2,700円)購入したとしましょう。 使い切ってもまだ排卵日の予測ができません。 すると、また7日分追加購入しないといけないので、2,700円飛んでいきますよね。 その後いいタイミングがあったとしましょう。 しかし、妊娠が確定する確率はほんのひとにぎりなので、ここで陽性反応が出なければまた振り出しにもどります。 これを3ヶ月繰り返し

        【妊娠したい】プチアイビスとドゥーテストの違いを比較してみた
      • 2022年、東京。性癖がねじれた独身のおじさん(44歳)が、閉鎖的な村社会をハーレム化させて16歳の娘を妊娠させた実話がスゴい

        毎日新聞 @mainichi チンパンジーの人工授精成功 mainichi.jp/articles/20220… 東京都の多摩動物公園のチンパンジー、ミカンが初めて妊娠しました。順調なら5月末~6月中旬に赤ちゃんが生まれる予定です。 2022-02-26 10:15:00 リンク 毎日新聞 チンパンジーの人工授精成功 「ミカン」初の妊娠 多摩動物公園 | 毎日新聞 多摩動物公園(東京都日野市)は24日、チンパンジーのミカン(16歳)が人工授精で妊娠したと発表した。ミカンは同園生まれで、初めて妊娠した。順調なら5月末~6月中旬に赤ちゃんが生まれるという。 6 多摩動物公園(東京都日野市)は24日、チンパンジーのミカン(16歳)が人工授精で妊娠したと発表した。ミカンは同園生まれで、初めて妊娠した。順調なら5月末~6月中旬に赤ちゃんが生まれるという。 父親のデッキー(推定44歳)は野生で生まれ、

          2022年、東京。性癖がねじれた独身のおじさん(44歳)が、閉鎖的な村社会をハーレム化させて16歳の娘を妊娠させた実話がスゴい
        • 【妊活中のリセット】つらい時期の過ごし方、おすすめ8選! - *双子ママのきもち*

          こんにちは!2歳*男女の双子を育児中のまりーです^^ 妊活って期間が長くなればなるほど、真剣に向き合えば向き合うほどつらいことが多くなっていくんですよね。 私は妊活を始める前だったら気にもしないことで激しく落ち込んでしまったり、時には周囲の人に気持ちをぶつけてしまって自己嫌悪になることもありました。 具体的に気持ちが不安定になるのはこんなとき。 ■高温期後半で基礎体温が下がってきた ■テレビで芸能人に妊娠・出産ニュースが流れた ■友人や職場で妊娠・出産する人がいた ■ドキドキしてフライング検査して…真っ白 フライング検査なんて何十回したかわかりません。 私の妊活は7周期とそこまで長期間ではなかったのですが、ブライダルチェックで閉経間近と診断されて相当焦っていました。 「タイミングは確実にあっているのに妊娠できない…」 「夫婦ともに20代なのに…」 「いつになったら妊娠検査薬の陽性ラインが見

            【妊活中のリセット】つらい時期の過ごし方、おすすめ8選! - *双子ママのきもち*
          • 【高温期9日目のフライング】やっと見えた陽性ライン!症状や体温は? - *双子ママのきもち*

            妊活中は妊娠検査薬のフライングや、基礎体温の上り下がりで一喜一憂しがちですよね。 私も毎週期必ず高温期9日目からフライングをしていました。 今回は私が実際に双子を妊娠していたときのフライング結果、症状や体温をまとめてみました。 フライングをしているかた、今日が高温期9日目のかたのご参考になれば嬉しいです^^ ▼私がおすすめする葉酸サプリ5選はこちら! 【おすすめ葉酸サプリ5選】選びかたのポイントは?口コミや成分、特徴を徹底比較! 高温期9日目ってどんな状況!? 高温期9日目に感じる「妊娠超初期症状」とは? 妊娠してないときの高温期9日目、私の症状や体温 【双子妊娠時】高温期9日目のフライング結果 【双子妊娠時】高温期9日目の症状・体温 【高温期9日目のフライング】まとめ 妊活に必須な「葉酸サプリ」どれがいいか悩んでいませんか? 高温期9日目ってどんな状況!? 精子と卵子が受精してから着床ま

              【高温期9日目のフライング】やっと見えた陽性ライン!症状や体温は? - *双子ママのきもち*
            • アラフォーの不妊対策(病院に行く前段階) - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

              あと2日で妊娠10ヵ月目に入るので。 産まれるまでに、1年半の妊活で私が対策した事を書いておこうかと思います。 1人目は、あっという間にできたんですよね。 20代だったのが大きかったと思います。 2人目は、どっちの両親も頼れない状況で。 私が入院しても、1人目を預けなくても大丈夫な年齢になってから欲しくなれば、と思っていました。 そろそろ欲しいと思ったのが、息子が小2になったばかりの時。 それから、実際に妊娠したのが、息子が小3の1月頃なので。 約2年ですね。 私は20代後半のアラサーから、アラフォーになっていました。 20代であっけなくできた妊娠が。 簡単にはできなくなった事に気づいた絶望感。 正直、精神的に参りました。 対策について書く前に、これほどまでに年齢が大きい理由を書くと。 排卵は、1番成熟した1つだけの卵子が、卵巣の外に飛び出して出会いを待つわけですが。 その卵子、無事に育つ

                アラフォーの不妊対策(病院に行く前段階) - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
              • 不妊治療(卵管閉塞)から高齢出産【回顧録】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                こんにちは、マキモノです。 私には今、小学校二年生の子がいます。 私は今40代半ばなので、私が39歳の時に出産した子です。夫は38歳でした。 立派な高齢出産ですね。 結婚から10年経っておりました。 出産までの不妊治療は大変でした。 いや、世の中にはもっともっと大変な思いをされている方がたくさんいらっしゃると思います。 あの時の気持ちや夫との関係やらを思い起こすと胸が苦しくなることもあります。 だけどそういう苦しみを乗り越えたからこそ、宝物である子供の存在のありがたさをしみじみ感じています。 ちょっと記憶が曖昧だったりするところもあるかもしれないけれど、どなたかのお役に立てればと思い不妊治療の【回顧録】を残しておきます。 子供が欲しいと思いはじめた 病院選びから初受診 タイミング治療 人工授精(AIH) 最後の人工授精(AIH)で 私達が可能性を上げるために頼りにしてたもの 【基礎体温計】

                  不妊治療(卵管閉塞)から高齢出産【回顧録】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                • 排卵日検査とタイミング治療について

                  排卵予測と排卵日検査薬の使い方について 本稿では、排卵日検査薬の使い方について、タイミング療法について説明します。これはあらゆる当院における不妊症治療の基本的な検査となります。以下、やや詳しい内容となりますが、是非ご確認をお願いします。 タイミング治療を理解することは、人工授精に進む際の準備となりますので、十分に基本を習得してください。 多くの妊活ご夫婦が希望する「タイミング法」とは、つまるところ妊娠し易い時期である排卵のタイミングを知ることにほかなりません。 実は、この排卵日は、そのヒトにより異なり、同じヒトでも毎月変動が起こります。身体と精神状態、業務や日常生活等に影響されやすいイベントです。 といっても排卵の日でしか妊娠しない(しにくい)と誤解される方々が多くおられます。過去の科学的研究から、人間が妊娠できるのは、排卵が起こる前の3〜5日前の間であることが判っています。特に次に説明す

                    排卵日検査とタイミング治療について
                  • 【排卵検査薬*タイミングの取り方】Davidを使って妊娠したときの方法をご紹介! - *双子ママのきもち*

                    こんにちは! 不妊治療を経て、男女の双子を妊娠・出産したまりーです^^ 私は27歳で結婚し、7か月の妊活を経て双子を自然妊娠しました。 詳細はこちらをご覧ください▶ 【7周期の妊活まとめ】タイミング法、人工授精を経て双子を妊娠したよ! 妊活が進むと「排卵検査薬」を使ってタイミングをとっているかたも多いのではないでしょうか? でもこんな悩みも。 ■排卵検査薬が陽性になってもいつタイミングとればいいかわからない! ■もしかしてタイミングの取り方間違ってる? ■なかなか妊娠できない! 今回はすでに排卵検査薬を使っているかた、これから使おうとしているかたに向けて、上記のお悩みを解決できたらいいなと記事を書いています。 実際に私が双子ちゃんを妊娠するまでに使った200本以上の検査薬、実際に妊娠したときのタイミングの取り方もまとめてありますので、ご参考になれば嬉しいです^^ (私は海外製の検査薬を使っ

                      【排卵検査薬*タイミングの取り方】Davidを使って妊娠したときの方法をご紹介! - *双子ママのきもち*
                    • なのはな妊活記録part6~排卵はできたのか~ - 20代なのはな夫婦、妊活始めました

                      妊活記録まとめ www.nanohana-kounotori.work 誘発剤後の基礎体温 夫の協力 排卵したのか 妊娠のチャンスは年に12回しかない 誘発剤後の基礎体温 注射をしてから数日 私の基礎体温は 上がりも下がりもしませんでした。 え、これ排卵した!?!? と毎朝不安になっていました。 排卵痛が続いており、 卵胞の育ち具合と注射の効き目が確かなら もうとっくに排卵しているはずなのに それを確認できない焦りがありました。 そんなに仕事を休むわけにもいきませんからね・・・。 私の基礎体温は D12 36.52 卵胞チェック18.5mm D13 36.50 HCG注射 D14 さぼりました D15 36.40 D16 36.50 D17 36.48 D18 36.72 二度寝後 このような感じでした。 D15からはお腹にホッカイロをして寝たのと 休日と平日とでは 就寝時間、起床時間、睡

                        なのはな妊活記録part6~排卵はできたのか~ - 20代なのはな夫婦、妊活始めました
                      1