並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

新燃岳噴火 2011の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • レバノン・ベイルート爆発の規模は歴史上最大級~2020年8月に発生した爆発の爆風は高度300kmの宇宙にも到達~

    レバノン・ベイルート爆発の規模は歴史上最大級~2020年8月に発生した爆発の爆風は高度300kmの宇宙にも到達~ 【ポイント】 イスラエルのGNSS観測網でレバノン・ベイルート爆発に伴う電離圏擾乱を観測。 観測結果はモデル計算や過去の火山噴火と比較。 人類が引き起こした爆発の規模としては核実験を除けば歴史上最大級。 【概要】 北海道大学大学院理学研究院の日置幸介教授、同大学院理学院修士課程の松下 愛氏及びインド国立理工学院地球科学科のバスカル・クンドゥ助教らの共同研究グループは、イスラエル及びパレスチナに展開された全球航法衛星システム(GNSS/GPS)のデータを解析した結果、レバノン・ベイルートで2020年8月4日午後6時過ぎ(現地時間)に発生した大爆発に伴って生じた爆風(音波)が、高度300kmの電離圏F領域にまで達して電離圏擾乱を引き起こしていたことを発見しました。 電離圏擾乱は、例

      レバノン・ベイルート爆発の規模は歴史上最大級~2020年8月に発生した爆発の爆風は高度300kmの宇宙にも到達~
    • 君は登山靴で【亀山社中】を訪れたことはあるか?「秘仏」となった登山靴 - うめじろうのええじゃないか!

      こんばんわー この春にいつもブログで良くしてくださっているずずさんが長崎を訪れていらっしゃいましたが、長崎と言えばそら「龍馬」よ!ってことで(岡田監督かっ・・;笑) 最近歴史に興味を持たれた?というずずさんが龍馬ネタのログを上げてくれるのかなあ・・!と楽しみにしていたんです(^^) vvzuzuvv.hatenablog.com そしたらちゃんと亀山社中の記事を書いてくれてとても嬉しく、楽しく拝見させていただきました(^^) でね、 私も龍馬・幕末マニアとして、全国各地の幕末史跡をもうかれこれ20年近く・・巡って来たんですけれども・・ a-jyanaika.hatenablog.com 一番最初に長崎を訪れたのが2007年だったんですが・・・ (北海道から飛行機東京で乗り継ぎで) 格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー その時の長崎巡りの計画中、なにせ初めて行くもんですから土地勘もまるで皆

        君は登山靴で【亀山社中】を訪れたことはあるか?「秘仏」となった登山靴 - うめじろうのええじゃないか!
      • 【FC東京】大きな勝因は、”人が変わった”東慶悟キャプテン | GOETHE[ゲーテ] |男性月刊誌『GOETHE』発のWebメディア

        現在、Jリーグで優勝争いをしているFC東京。史上最高の観客動員数も記録するなど、ここ数年で激に進化し続けているのはなぜか。その鍵を握り、FC東京を支える各分野のプロフェッショナル6人にインタビューを行い、躍進の秘密を解き明かしていく連載【FC東京躍進の理由】。3人目はホペイロの山川幸則氏だ。 【FC東京躍進の理由①】の記事はこちら 20年間にわたり、選手の"準備"を支えるプロフェッショナル 山川幸則、1975年生まれの44歳。職業は"用具係"を意味するホペイロでありながら、実は、FC東京においてはチーム随一の名物キャラクターとしてよく知られている。Jリーグ加盟後の20年を語る上で、絶対に外すことのできないキーマンだ。 神奈川県横浜市で生まれ育った山川は、福祉関係の短大を卒業後、テレビで観たサッカー王国ブラジルのホペイロの姿に憧れて同じ道を歩むことを決意した。25歳になった1999年には一念

          【FC東京】大きな勝因は、”人が変わった”東慶悟キャプテン | GOETHE[ゲーテ] |男性月刊誌『GOETHE』発のWebメディア
        1