並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

新築移転 病院の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 土偶からサブちゃんへ。「函館の歴史旅」が予想の斜め上をいく面白さだった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    Yorimichi AIRDOをご覧の皆さまはじめまして。フリーライターの井口エリと申します。 道外に住む自分にとって、函館は、港町で、夜景が綺麗で、魚もおいしくて……という漠然としたイメージの街。 ですが、今回編集部からもらったテーマは「函館の歴史」。100万ドルの夜景も、イカも登場しません! 縄文時代から現代までの函館の歴史を、ただひたすらたどっていく旅です。 ……一言言わせて。ニッチすぎない!? 日本史の教科書を読み返すと、函館が歴史の表舞台に登場してくるのは、1859年の箱館開港。だからこそ函館、そして北海道自体に“新しい都市”というイメージを持っていたのですが……。 今回、市内の4つの施設、史跡をめぐるタイムトラベルに出かけてきました。見えてきたのは、“函館人”たちが紡いできた、奥深く、壮大な人間ドラマ。 歴史好きも、そうでない人も、読めばきっと函館のポテンシャルを感じていただけ

      土偶からサブちゃんへ。「函館の歴史旅」が予想の斜め上をいく面白さだった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    • 続・続研究の話 | ちくさ病院(名古屋市千種区今池駅)

      続・続・研究の話(コロナウィルス編) 2020年2月29日は、新築ちくさ病院開院式のご案内を郵送する日です。 内覧会は吉本興業から芸人さんも呼び、地域の皆さんをお呼びして夜店企画やビンゴ大会で盛大に盛り上がる企画を立てていました。 折も折、1月から始まった新型コロナウィルス感染は日本にも流行の兆しを見せはじめ、2月も下旬になると、感染拡大を懸念して、国内の催し物が取りやめになることが増えてきました。 開院式を断行するか、それとも止めるのか、止めるにしてもキャンセル料だけで数百万円かかる話でしたので最後まで悩みぬきましたが、結局、2月29日の朝、内覧会のご案内をポストに投函しようとする事務長の袖を引っ張り、中止を決断しました。 コロナウィルスの上陸 2020年1月7日、中国で流行している重症肺炎がコロナウィルスによってひきおこされていると判明し、1月23日には武漢市がロックダウンしました。

        続・続研究の話 | ちくさ病院(名古屋市千種区今池駅)
      • 『南山の朝鮮神宮跡地』

        朝鮮神宮のあった南山を1946〜47年に撮影した写真がある。まだ、鳥居と石段が残っている。 DesignerspartySeoul, Korea, 1946-1947photographer Cecil B. White DesignerspartySeoul, Korea, 1946-1947photographer Cecil B. White 8月15日正午に、ポツダム宣言受諾の天皇の放送があると、朝鮮神宮ではすぐに対応を協議、「神霊昇神儀」を行うものとし、翌日総督府関係官員参列のもとにこの儀式が行われた。要するに、たとえ壊されたとしても、もうそれは「神社にあらず」というかたちにしたのである。 神社の関係者とか総督府の担当者は、日本が戦争に負けた途端に、日本が朝鮮に作った神社は朝鮮の人々の「仕返し」の標的にされると思っていたということだ。 御神体は8月24日に汝矣島飛行場から日本に送

          『南山の朝鮮神宮跡地』
        • 九州大学附属図書館百周年記念(2022年作成) | 九州大学附属図書館

          HOME探す・調べる九大コレクション図書・雑誌・電子ブック・電子ジャーナルリポジトリ(QIR)学位論文貴重資料デジタルアーカイブ中村哲著述アーカイブ蔵書印画像炭鉱画像水素材料DB麻生家文書世界の文献データベース所蔵コレクション九大出版物電子展示Cute.Guides図書館を使う利用ガイド学生・教職員の方一般の方各図書館中央図書館理系図書館医学図書館芸術工学図書館筑紫図書館記録資料館別府病院図書室学習・教育学習(学生向け)新入生向け情報レポート・プレゼンが上手くなりたい語学力を高めたい/留学したい図書館の使い方が知りたい本をたくさん読みたい自宅で使える電子コンテンツ講習会・イベントCute.Guides図書館TA(Cuter)教育情報サービスオンラインでのご相談教育(教員向け)新任教員向け情報図書館を活用したアクティブラーニング講習会Cute.Guides基幹教育支援学習・教育用図書の整備授

          • 難波病院ーその病院、訳ありにつき - 昭和考古学とブログエッセイの旅

            先日…といっても先月になってしまいましたが、なんばパークス南側、ヤマダ電機LABI1なんば店横のホテル建設予定地から「遺跡」が出てきたという記事を書きました。 parupuntenobu.hatenablog.jp この記事中に、「大阪市パノラマ地図」という地図を出しました。 「大阪市パノラマ地図」とは、大正12年(1923)に作られた大阪市の俯瞰地図で、大阪が「大大阪」に変貌していく黄金期の出発点の時期のもの。大大阪を英語にすると、”The Great Osaka”、略して”TGO”…なんだか無駄に格好いい。 それはさておき、地図の専売局煙草工場の横にある建物に気づいた方はいらしゃるでしょうか? 「煙草専売局」が前回の主役でしたが、その下に 「難波病院」 と書かれている建物があります。 はて?こんなところに病院なんてあったっけ?地元の人であればあるほど、脳みそをフル稼働させて記憶を探って

              難波病院ーその病院、訳ありにつき - 昭和考古学とブログエッセイの旅
            • 被災地の報告~花の日の体験は心の教育

              2019年 6月22日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「善い体験は、心に響く。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【新潟・山形地震】 ●新潟県村上市と山形県鶴岡市に21日、熊本県から雨漏り対策用のブルーシート (10メートル四方)が各150枚、届けられた。 備蓄品から提供した熊本県の担当者は「(2016年4月の)熊本地震では皆さんに お世話になった。被災者の方に少しでも活用してもらいたい」と話している。 (写真:毎日新聞様) 19日夕に熊本を出発したトラックが21日午前、両市に到着した。 気象庁によると村上市と鶴岡市付近は22~24日に雨が続き一時、 雷を伴うまとまった雨になる可能性がある。 ●山形県沖を震源とする地震発生以降、唯一休校が続い

              • 豊川市民病院でクラスター発生!正確な情報公開が一番の対策! | はるりんの不動産広場

                豊川市民病院でクラスター発生! ついに新型コロナウィルスが かなり近くまで迫ってきました(-_-;) ※2020年12月8日のニュースです。 新たな検査で看護師6人患者8人の感染判明 豊川市民病院でクラスター発生か… ひょえぇ~(>_<) 豊川市民病院 でクラスター発生Σ(゚Д゚) 豊川市民病院は僕が住む豊川市で 一番大きな病院です(^^)/ 2013年5月に新築移転されたばかりで とても広くて綺麗で 安心できる施設です(^^♪ 娘が小さいころ 机の角に頭をぶつけた時も 救急外来で大変お世話になりました(笑) ※おでこを数針縫いました(-_-;) そんな身近で頼りにしている施設で 新型コロナウィルスのクラスターが発生したことは かなりショックです(>_<) かといって 豊川市民病院の医療従事者の方や 患者さんやその家族の方への誹謗中傷などは 絶対に🆖です(>_<) 前線で戦ってくれている

                  豊川市民病院でクラスター発生!正確な情報公開が一番の対策! | はるりんの不動産広場
                • 🐻秋篠宮家など手作り医療ダウンが届く❗【済生会小樽病院】 : 後志が1番❗❗❗

                  2020年07月06日 🐻秋篠宮家など手作り医療ダウンが届く❗【済生会小樽病院】 🐻✋新型感染対策に役に立ててもらおうと、秋篠宮御一家と宮内庁職員が手作りをした使い捨ての医療用ガウン500着が全国の済生会病院に贈られ、済生会小樽病院(築港)にも5着が届きました。 済生会小樽病院 済生会病院を運営する社会福祉法人恩腸財団済生会(本部:東京)は秋篠宮様が総裁を勤めています。医療現場で防護服が不足していると知り、市販のポリ袋90㍑と45㍑を各1枚づつ使って切り貼りして、ガウンに仕上げました。 ガウンは6月8日に北海道済生会(本部:小樽)が有る済生会小樽病院に到着しました。 『応援しています。』『感謝しきれません。』など秋篠宮様御一家と宮内庁職員からの《手書きメッセージ》30通も添えられ、同病院の菅原実夏看護部長は『応援の気持ちが伝わって嬉しい』と感謝していました。 済生会小樽病院は5月中はほ

                    🐻秋篠宮家など手作り医療ダウンが届く❗【済生会小樽病院】 : 後志が1番❗❗❗
                  1