並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

日の入り 方角 季節の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 【ホテル沼にハマった1年間】2019年泊まって良かった!おすすめホテルランキング28選 - 高級ホテル宿泊記

    毎年恒例企画!?泊まって良かったホテルランキング! 2019年もたくさんのホテルに泊まりました。 マリオット・インターナショナル:50泊 ハイアットホテル&リゾーツ:48泊 プリンスホテルズ&リゾーツ:4泊 東急ホテルズ:4泊 ひらまつホテルズ&リゾーツ:2泊 その他(オークラ・ヒルトン・IHGなど):13泊 このページでは、自分なりの振り返りも兼ねて、1年間で泊まってよかった国内外のホテルをランキング形式でまとめました。ランキングは2019年に泊まったホテルから選抜、主観に基づいたいい加減なものなので"適当に"お読み頂けると嬉しいです。 それでは早速28軒を一気に紹介します! ※ 2018年のランキングはこちらをお読みください。 rich.nagoya 目次 2019年泊まって良かった!おすすめホテルランキング 1位 ザ・リッツカールトンアルワディデザート 2位 W台北 3位 ひらまつ賢

      【ホテル沼にハマった1年間】2019年泊まって良かった!おすすめホテルランキング28選 - 高級ホテル宿泊記
    • 単身赴任の休日(3)こ、これは行きたい!徳島県の剣山、次郎笈の稜線歩き - 一人暮らし、はじめますか?

      YouTubeで色んな方の山歩き動画を見て、いま「ここは、絶対行ってみたい!それも近い内に…」と、もう今からワクワクして思っているのが徳島県の剣山(つるぎさん)とその隣に連なる次郎笈(じろうぎゅう)という山です。 ※ 本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 1.  最初に結論、いつ行くか ? 2.  剣山~次郎笈の美しい稜線の魅力 3.  単身赴任先から、JR 阿波池田駅まで 4.  阿波池田の駅から、登山口へのバス 5.  登山口からのリフト 6.  剣山頂上ヒュッテに泊まろう 7.  翌朝、剣山から次郎笈へ縦走 8.  登山口から、阿波池田駅へのバス 9.  阿波池田駅から、岡山駅まで 10.  予算 いずれも県内の近場の低山ですが、この4・5月、せっせと山歩きに出掛けること計6回。 まぁ、5月も中旬を過ぎるともう「初夏」という感じで、暑かったり、ムシムシしていたりで「新緑の美し

        単身赴任の休日(3)こ、これは行きたい!徳島県の剣山、次郎笈の稜線歩き - 一人暮らし、はじめますか?
      • 夏至|国立天文台(NAOJ)

        国立天文台三鷹キャンパスの中央棟前に立つ日時計。夏至を控えた6月上旬、太陽が南中する頃の一枚。(クレジット:国立天文台) 夏、到来。 気象学的には、6月から8月までが夏と呼ばれる期間。これから盛夏がやってきます。一方で、「暦の上では」と言われるように、日本では、明治になるまで使われていた太陰太陽暦の季節を引き継いだ伝統的な季節の概念も名残をとどめています。かつては立夏の候から立秋のころまで、旧(ふる)い月名の四月から六月まで(現在の5月から7月ころ)が夏と呼ばれました。二十四節気において五月の中気(注)であった夏至は、まさに夏の中央だったのです。2021年の夏至の日は、6月21日。 人類と太陽 夏至は、一年間の太陽の動きの中で特徴的なタイミングであるため、先史時代から意識されていました。ヨーロッパなどで紀元前4000年ころから建設された巨石遺跡の中には、夏至のころの日の出や月の出の方角を重

          夏至|国立天文台(NAOJ)
        • 【宮地嶽神社】2024年2月「光の道」はいつ?予約方法・アクセス

          宮地嶽神社光の道 更新日:2024/02/13 あなたは、宮地嶽神社(みやじたけじんじゃ)をご存知ですか。 宮地嶽神社は、福岡県福岡市と北九州市のちょうど中間に位置する福津市にあり、全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮です。 「何事にも打ち勝つ開運の神」として多くの方に信仰されています。 地元福岡では、パワースポットとしてだけではなく、絶景スポットとしても有名です。 初詣で人気の宮地嶽神社ですが、一躍全国に名を轟かせたのは嵐のテレビCMでしょう。 宮地嶽神社「光の道」とは? 石段から振り返ると沖合の相島(あいのしま)まで伸びる一直線の参道が夕陽に染まる奇跡の絶景! この絶景が拝めるのは1年を通して2月と10月の数日間だけ。 「光の道」は、宮地嶽神社の参道から見ることができます。 一度は見ておきたい絶景「光の道」をいつどうやって観るのか、情報をまとめました。 興味ある人はぜひ一度トライしてみてさ

            【宮地嶽神社】2024年2月「光の道」はいつ?予約方法・アクセス
          • 12月31日はベルボトム・ジーンズの日、年越し蕎麦、大晦日、除夜の鐘、大祓、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

            おこしやす♪~ 12月31日は何の日? その時そして今日何してた? 12月31日はベルボトム・ジーンズの日、年越し蕎麦、大晦日、除夜の鐘、大祓、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日です。 ●ベルボトム・ジーンズの日 大阪府大阪市に事務局を置く、熱狂的なベルボトムジーンズ愛好家として知られるラジオDJの野村雅夫氏が出演するラジオ番組「CIAO765」(FM COCOLO)のリスナーで結成された「CIAO(チャオ)リスナー友の会」が制定。ベルボトムジーンズのかっこよさをもっと知ってもらい、ベルボトムジーンズを愛する人がたくさん誕生するようにとの願いが込められている。日付は野村氏が番組で「大晦日は一年の最後の日、つまりボトム。そして除夜の鐘、すなわちベルが鳴る日だから最もベルボトム(ジーンズ)の日にふさわしい」と発言し、多くの共感が寄せられたことから。 ●『年越し蕎麦』 : 年越し蕎

              12月31日はベルボトム・ジーンズの日、年越し蕎麦、大晦日、除夜の鐘、大祓、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
            • 12月31日は年越し蕎麦、大晦日、除夜の鐘、大祓、ベルボトム・ジーンズの日、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 12月31日は何の日? その日の出来事は? 2022年 12月31日は何の日? その時そして今日何してた? 12月31日は年越し蕎麦、大晦日、除夜の鐘、大祓、ベルボトム・ジーンズの日、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日です。 ●『年越し蕎麦』 : 年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始まりました。 元々毎月末に蕎麦を食べる習慣があり、大晦日のみその習慣が残ったものです。 昔し、金箔職人が飛び散った金箔を集めるのに蕎麦粉を使った事から、年越し蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないと言われます。 ※年越しそば 年越しそばはそばが細く長いことから長寿を願うという意味が込められています。 また、そばは切れやすいことから今年の悪運や嫌なことをすべて断ち切って、新しい年を迎えるという意味があります。 現在は元日が一年の始まりでしたが、かっては日の入りが一日の始まりと考えられ

                12月31日は年越し蕎麦、大晦日、除夜の鐘、大祓、ベルボトム・ジーンズの日、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 臨時増刊! さ、桜を … 愛でてきたっ - 一人暮らし、はじめますか?

                YouTubeで色んな方の山歩き動画を見て、いま「ここは、絶対行ってみたい!それも近い内に…」と、もう今からワクワクして思っているのが徳島県の剣山(つるぎさん)とその隣に連なる次郎笈(じろうぎゅう)という山です。 1.  最初に結論、いつ行くか ? 2.  剣山~次郎笈(じろうぎゅう)美しい稜線の魅力 3.  単身赴任先から、JR 阿波池田駅まで 4.  阿波池田の駅から、登山口へのバス 5.  登山口からのリフト 6.  剣山頂上ヒュッテに泊まろう 7.  翌朝、剣山から次郎笈へ縦走 8.  登山口から、阿波池田駅へのバス 9.  阿波池田駅から、岡山駅まで 10.  予算 いずれも県内の近場の低山ですが、この4・5月、せっせと山歩きに出掛けること計6回。 まぁ、5月も中旬を過ぎるともう「初夏」という感じで、暑かったり、ムシムシしていたりで「新緑の美しい季節」という感じとは趣もちょっと違

                  臨時増刊! さ、桜を … 愛でてきたっ - 一人暮らし、はじめますか?
                • リゾートと巨大迷路な住宅ゾーンが魅力!愛知の離島『日間賀島(ひまかじま)』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

                  愛知県の三河湾に浮かぶ離島の写真で作品を作ろうと思い、まずは日間賀島に行ってみることにした。上手く乗り継げば名古屋からでも1時間40分と、気軽に行ける別世界 今回は日帰りで撮影しつつ余裕あれば観光するイメージで出発した 名鉄・河和駅近くの『河和港』から出港 まずは海岸沿いを歩いて島を一周 『東海岸』あの有名なブランコ 『北海岸』漁業がメイン 『西海岸』最も賑わう島の都会 『南海岸』何もないのが魅力 島民が暮らす陸地側を散策 『東陸地』狭い道と坂の巨大迷路 『中央部』は公共施設がたくさん 『西陸地』こちらも迷路な住宅地 日の入り見てから『西港を出港』 まとめ 名鉄・河和駅近くの『河和港』から出港 まずは電車で高速フェリーのある港まで行く この名鉄河和駅は知多半島の三河湾側を走る路線の終点。ここからほんの400m歩いたところに河和港がある なんとなく海の方向に歩いて行くと特徴的な大きな歩道橋が

                    リゾートと巨大迷路な住宅ゾーンが魅力!愛知の離島『日間賀島(ひまかじま)』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
                  • 都会で夕焼けを撮るなら川に行こう - 光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

                    企画「すさみ八景プラス八景」も残り一つ、コンプリート間近ですが、今回は小休止。夕景の話題から。 まず、先日所用で大阪に行った際、十三大橋の上から望んだ夕日。 アクセス解析を見てみると、Google でもYahoo でも、検索エンジンからのアクセスでは、夕景関連の記事が特に多いようです。 特にこの二つ。 naosuke21036.hatenablog.com naosuke21036.hatenablog.com 「季節 夕焼け」とか「京都 夕日」で検索するとわりと上位に来ることも多く、相応にお役に立てているのかな、と思ったりもします。夕日や夕焼けは多くの人が撮っているテーマですから、情報的価値もあると認められているのでしょぅ。 構図についてのこちらも、もっと注目してほしいんですが。 naosuke21036.hatenablog.com 夕日の記事をご覧になったついでに、すさみや雫のほうも

                      都会で夕焼けを撮るなら川に行こう - 光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~
                    • 【ハワイ】タンタラスの夜景が最高だった件。ワイキキから約20分!気軽に行けるオプショナルツアー(現地ツアー)注意点もあわせて紹介 - 元CAバンビのずぼら日記

                      こんにちは! ハワイ渡航100回以上の元CAバンビです(^-^)v ハワイに行ったら絶対に1度は訪れてほしい有名な観光スポットのひとつです。 特にタンタラスの丘から見る宝石箱のような夜景は必見です! ワイキキからは車で約20分と、とても近いのですが、夜は暗くて道が曲がりくねっているため、なかなか自分達で運転するのは難しかったり、治安もあまり良くないと聞きます。 ハワイ観光局の公式サイトにも「オプショナルツアーの利用がおすすめ」と明記されています。 日没後は周辺がかなり暗くなり、坂やカーブも多いため、夜景を見る場合には安全面を考えオプショナルツアーの利用がおすすめです。 タンタラスの丘展望台:ハワイの「自然・名所」|allhawaiiオールハワイ という訳で今回は、オプショナルツアーを取り扱っているKKday様よりツアー体験をご提供いただきましたので、その様子をレポートしたいと思います。 \

                        【ハワイ】タンタラスの夜景が最高だった件。ワイキキから約20分!気軽に行けるオプショナルツアー(現地ツアー)注意点もあわせて紹介 - 元CAバンビのずぼら日記
                      • 古代エジプトの天文学 | ピラミッドの方位の驚異的な正確さ

                        天文学:エジプト文明の天文学と歴史の編年 あまり知られていないかもしれませんが、現在の私たちの生活でエジプト文明の影響を受けているものが意外とあるようです。その一つがカレンダー、つまり暦こよみです。皆さんは、たとえば「~王朝は紀元前~年に滅びた」などと言った記述を見て不思議に思いませんか。どうして何千年も昔のことを数年の単位で述べることができるのでしょうか。歴史の年代を決定するのは編年へんねん学といって歴史の重要な問題で、いろいろな方法を使って総合的に判断されるのですが、これから述べるエジプトの天文学はエジプト史の編年へんねん学にとても強力な材料を提供しました。 星々の移動と地球の公転 真夜中の12時に南の空の星々を見ていると思ってください。星々はゆっくり東から西に移動しています。次の日、夜の12時に同じ南の空を見てください。昨日とまったく同じでしょうか。ほんの少し西にずれているはずです。

                          古代エジプトの天文学 | ピラミッドの方位の驚異的な正確さ
                        1