サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
kihaseason2015.hatenablog.com
おこしやす♪~ 12月10日は何の日? その時そして今日何してた? 12月10日は歳暮、納めの金比羅、大湯祭・氷川神社、マネーキャリアの日、ごめんねの日、アロエヨーグルトの日、ノーベル賞授賞式、世界人権デー、三億円事件の日、無人航空機記念日、いつでもニットの日、 友引等の日です。 ■歳暮(12月10日~25日) 歳暮(せいぼ、さいぼ)は、「年(歳)の暮れ」のことである。歳末(さいまつ)・歳晩(さいばん)。 1年の終わり12月の季語でもある。また比喩として、人生のうち老年期を意味する。 日本では、暮れに世話になった人に対し感謝するなどの歳暮周り(せいぼまわり)と呼ばれる年中行事が行われることが多い。このときに贈り物がされるが、この贈答品がお歳暮と呼ばれ、現在では「歳暮」「お歳暮」といった場合、この贈答品、または贈り物の習慣を指すことが一般的である。 もともとお歳暮は、年の暮れに行われる先祖を
おこしやす♪~ 12月9日は何の日? その時、何してた? 12月9日は関のボロ市、鳴滝の大根焚き、「地球感謝の日」、国際腐敗防止デー、障害者の日、しそ焼酎、マウスの誕生日、雅子皇后の誕生日、漱石忌&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日です。 ■関のボロ市(~10日)【東京都練馬区、本立寺】 2024年12月9日(月)・12月10日(火)に、本立寺前で「関のボロ市2024」が開催されます! www.youtube.com 両日ともに、武蔵関駅北口周辺は車両通行止めとなります。 約200店ほどの露店が出店され、周辺は非常に活気溢れます。 関のぼろ市の見どころの一つは、12月9日の19:30から行われる万灯行列です。美しい花万灯と纏(まとい)を中心にした、太鼓や鐘を持った法被姿の人々の行列です。武蔵関駅南口から本立寺まで、約1kmを2時間かけて練
おこしやす♪~ 12月7日は何の日? その時、何してた? 2024年(令和6年) 12月8日は貫前神社の鹿占神事、田代風流、針供養、、太平洋戦争開戦記念日、アルバムセラピーの日、成道会、ジュニアシェフの日、御事納め、レノンズデー、有機農業の日等の日です。 ■貫前神社の鹿占神事【群馬県富岡市、一之宮貫前神社】(要確認) 12月8日 一之宮貫前神社/富岡市一ノ宮1535 貫前神社の鹿占習俗 ぬきさきじんじゃのしかうらしゅうぞく 無形民俗文化財 / 関東 選定年月日:19801212 保護団体名:特定せず 記録:『鹿占習俗(無形の民俗文化財記録第28集)』(文化庁文化財保護部・昭和59年3月31日) 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 鹿占は鹿の肩甲骨を一定の作法で焼き、生じたひび割れによって吉凶を占う手法で、我が国では弥生時代に始まり、特に古代には盛んに行われていたことが知られている。
おこしやす♪~ 12月7日は何の日? その時、何してた? 2024年(令和6年) 12月7日は大根焚き【千本釈迦堂】、大雪(二十四節気の一つ)、神戸開港記念日、クリスマスツリーの日、世界KAMISHIBAIの日、国際民間航空デー、消救車の日、等の日です。 ■成道会法要と大根(だいこ)焚き【千本釈迦堂】 www.youtube.com 無病息災を願い、大鍋で焚き上げられた大根をいただく 鎌倉時代、お釈迦さまが悟りを開いた日を記念して法要を行った際、大根の切り口に梵字を書いて諸病退散を祈願したことに始まる。 現在も法要後に梵字を書いた大根を加持祈祷し、輪切りにしてお揚げとともに焚き込んだものがふるまわれる。 中風除け、諸病除けのご利益があると言い、多くの参拝者が訪れる姿は、京の師走の風物詩となっている。 千本釈迦堂(大報恩寺)は1221年(承久3年)に藤原秀衡の孫で、比叡山で修行した求法上人・
おこしやす♪~ 12月3日は何の日? その時、何してた? 2024年(令和6年) 12月4日は血清療法の日、E.T.の日、かぶちゃんのケフィールの日、プロポーズで愛溢れる未来を創る日、人権週間、聖バルバラの日、等の日です。 ●『血清療法の日・破傷風血清療法の日』 :1890(明治23)年この日、「エミール・ベーリング」と「北里柴三郎」が、血清療法開発につながる破傷風免疫体を発見し発表した記念日です。血清療法とは、抗体のある血清を患者に注射し、体内に入った毒素を中和して無力化する治療法です。 北里柴三郎 伝染病とたたかった不屈の細菌学者 (伝記を読もう 22) 作者:たからしげる あかね書房 Amazon ★北里柴三郎 北里 柴三郎(きたさと しばさぶろう、1853年1月29日(嘉永5年12月20日) - 1931年(昭和6年)6月13日)は、日本の医学者・細菌学者である。従二位・勲一等旭日
おこしやす♪~ 12月3日は何の日? その時、何してた? 2024年(令和6年) 12月3日は諸手船神事、いつも見てるよ空からの日 、魚群探知機の日 、カレンダーの日、「暮らしに除菌を」の日、プレママの日、妻の日、わらべうた保育の日、ヒルズダイエットの日、ひっつみの日、奇術の日、着うた®の日、みかんの日、等の日です。 ■諸手船神事【島根県松江市美保関町、美保神社】 www.youtube.com 島根半島に初雪の便りが届く厳寒の美保関港を舞台に、2槽の古代船へ白装束の氏子たちが乗り込み、太鼓の音に合わせて「ヤーヤー」と威勢のいい声を上げ海へと漕ぎ出していきます。 そして対岸の社の下を折り返すと岸まで競争し、到着後は櫂(かい)で激しく海水を掛け合い、国譲りの時に2隻の諸手船に使いの神が乗り、美保関に住む事代主命のもとに意見を聞きに来る様を再現します。 12月3日 前日22:00 トーメー(港
おこしやす♪~ 12月1日は何の日? その時、何してた? 2024年(令和6年) 12月1日はお神迎え皇大神宮、桜山まつり藤岡市、北野献茶祭北野天満宮、南座顔見世興行、パネットーネの日、映画の日、いのちの日、東京水道の日、瞳の黄金比率の日、リフトアップケアの日、防災用品点検の日、鉄の記念日、デジタル放送の日、手帳の日、下仁田葱の日、市田柿の日、そうじの達人美来の日、等の日です。 ■お神迎え【新潟県魚沼市、皇大神宮】 毎年全国の神々は、出雲大社に集合し、縁結びの相談を1カ月間にわたって行うといわれているほか、近郷の神様がいったん皇大神宮に集まって出雲大社に出発すると伝えられている。出発する11月1日を「お神送り」、帰ってくる12月1日を「お神迎え」として古くから神様を送迎する参拝者、良縁を願う男女が訪れている。お神送りの日には「大々神楽奉奏」など古式ゆかしい行事が執り行われる。 2024年1
おこしやす♪~ 11月30日は何の日? その時、そして今日何してた? 11月30日は大饗祭(香取神宮)、嵯峨菊展大覚寺、ドクターエアの日、いい30歳の日、社会鍋の日、きりたんぽみそ鍋の日 、シルバーラブの日、絵本の日、鏡の日、本みりんの日、いいおしりの日、ノーベンバーラブデー、カメラの日、人生会議の日、等の日です。 ■大饗祭【千葉県佐原市、香取神宮】 最上級の饗 (もてなし)をする祭典になりますので、神饌は近隣で採れる様々な産物を用いて、熱を通したり包丁を使用して作られる熟饌 (じゅくせん)という特殊神饌がお供えされます。 www.youtube.com 香取神宮独特の新穀感謝祭。宵の口、境内にかがり火が焚かれ、浄闇の中、神職と旧社家である祀祐社員の奉仕で齋行する祭典です。祭りの起源は、経津主神が国土平定、返り事を申された後、大饗をもって随従の神たちの功を労われた古事に基づくとも、また新穀
おこしやす♪~ 11月20日は何の日? その時、そして今日何してた? 2024年 11月20日はえびす講、競輪発祥の日、メンズ脱毛を応援する日、毛布の日、世界のこどもの日、トランスジェンダー追悼の日、ホテルの日、ピザの日、発芽大豆の日、山梨県民の日、いいかんぶつの日、イイツーキンの日、等の日です。 ●えびす講 えびす神を祭る民間行事。地方によって異なるが10月20日または月遅れで11月20日に行われることが多い。 えびす講(えびすこう)は、おもに10月20日ないし11月20日に催される祭礼または民間行事。十日えびすとして1月10日や1月15日とその前後などに行うこともある。初冬の季語。大鳥大社など日本各地の鷲神社で行われる酉の市は由来が異なり全く関係がない。 商業従事者や商業者団体がえびす講に合わせて安売りをおこなうこともあり、近年にはこの安売りイベント・商業祭というイベントとしてえびす講
☆彡宿命は変えられないが運命は変えられる。人生は発想力だね🎵~ ◆2勝するということだけを考える。 ドジャースの大谷翔平が2024年現地時間10月8日(日本時間9日)、敵地でパドレスとの地区シリーズ第3戦に「1番・DH」で先発出場し、4打数1安打の成績だった。チームは5‐6で敗れ、9日(同10日)の第4戦を落とすと地区シリーズ敗退という危機に陥った。 ドジャースは1勝2敗となった。 ある人は後がない、1敗もできないと危機に陥って、委縮してしまうかもしれないし、思わぬ力を発揮する人もいるかもしれない。 でもね~大谷の発想は違った。 「あとはシンプルに2勝するということだけを考える。今日終わったことは終わったことで、明日切り替えて頑張りたいと思います」「1勝2敗というのも考える必要もない。単純に2連勝するゲームだと思えばいい」 「後がないっていう感覚自体が今の僕には特にない。2連勝すればオッ
☆彡気になる見出しニュース 「同性婚」認めないのは“違憲” 今年2例目の高裁判決! 同性婚をめぐり、全国各地で同性カップルらが国を訴えている裁判で、東京高裁は30日、同性婚を認めていない規定は「憲法違反」との判断を示しました。 東京高裁は判決で「“性的指向”という本人の意思で選択や変更ができない属性により、重要な法的利益を受けることに区別が生じている状態を維持することに、合理的根拠はない」として、同性婚を認めない現在の民法などの規定について、憲法違反と判断しました。一方、国に賠償を求めた訴えは退けました。 同性婚をめぐる「憲法違反」の判断は、高裁としては、今年3月の札幌高裁に続き、2例目。 六法全書 令和6年版 (単行本) 有斐閣 Amazon ☆彡私事ニュース 築約30年の我が家で2階のエアコン(マイ書斎)がご臨終となりました。 買い替えとなった際、下見に来てもらって見積もりを出してもら
おこしやす♪~ 10月19日は何の日? その時そして今日何してた? 10月19日は二十日ゑびす大祭、食育の日、ほめ育の日、住育の日、イクメンの日、バーゲンの日、トイレクイックルの日、洗濯を楽しむ日、海外旅行の日、日ソ国交回復の日、TOEICの日、等の日です。 ■ 二十日ゑびす大祭【京都ゑびす神社】 10月19日(土)~20日(日) えべっさんに商売繁盛と旅の安全を祈願 西宮神社、今宮神社(大阪)とともに「日本三大ゑびす」と称される古社。平安末期に僧・栄西が中国からの帰路に暴風雨にあった際、海上に向かって祈り波間より恵美須神が現れ風雨が止んだことにちなみ、旅の安全や商売繁盛の神として信仰される。 1月の「十日ゑびす大祭」(初ゑびす)が、ゑびす大神が海に帰る日に行われるのに対し、ゑびす大神を海から迎える日に行われるのが旧暦9月20日(現在の10月20日)の「二十日ゑびす大祭」。 どちらの祭りで
☆彡気になる見出しニュース ◆張本智和 アジアの頂点に!日本男子50年ぶりの金メダル獲得 中国の新星を破ってアジア王者に輝く【卓球 アジア選手権】 10/13(日) <2024年10月7日(月)~10月13日(日)第27回ITTF-アジア卓球選手権大会@カザフスタン・アスタナ> 10月13日、男子シングルス決勝で張本智和(21=智和企画/世界ランク9位)が林詩棟(19=中国/同3位)をゲームカウント3-1で破って優勝。日本のエースがアジアの頂点に立った。 ◆女子団体で日本は中国と対戦し、マッチカウント3-1で優勝を果たした。 日本は1番にチーム最年少の16歳・張本美和(木下グループ=世界ランク7位)、2番に伊藤美誠(スターツ=同9位)、3番に平野美宇(同12位)というオーダーを組んだ。 団体戦での"打倒中国"は長年にわたる日本卓球界の悲願であった。 ◆アジア選手権の女子ダブルスで日本が金銀
9月11日はだらだら祭、たんぱく質の日、公衆電話の日、警察相談の日、&毎月11日はめんの日、おかあちゃん同盟の日、ロールちゃんの日、11スパイスの日等の日です。 ■だらだら祭(生姜祭り)(~21日)【東京都港区芝大門、芝大神宮】 www.youtube.com 開催期間 2023年9月11日(日)~21日(木) ※小雨決行 京都の港区にある「芝大神宮(しばだいじんぐう)」は、千年以上の歴史をもつ神社です。 この由緒正しい神社の例大祭が今回ご紹介させていただく『太良太良(だらだら)まつり』です! 東京タワーも見えるほどの都心にあるこの場所で、11日間に渡って開催されるこのお祭りは、神輿渡御が街中で行われることもあって地元の方はもちろん多くの観光客で賑わいます! 芝大神宮は1005年(寛弘2年)に創建された神社です。 社殿は何度か建て直されており、現在の社殿は戦後に再建されたものなので、同時期
おこしやす♪~ 9月8日は何の日? その時そして今日何してた? 2024年(令和6年) 9月8日は仙台ジャズフェスティバル、ドンペンの日、よくばり脱毛の日、いずし時の記念日、休養の日、スペインワインの日、桑の日、ハヤシの日、クーパー靱帯(じんたい)の日、マスカラの日等の記念日です。 ◆2024年9月7日(土)~8日(日) 第33回定禅寺ストリートジャズフェスティバル開催! 杜の都・仙台が音楽に包まれる無料の野外音楽祭。 定禅寺通をはじめ市内各所でジャズ、フュージョン、ロック、民族音楽など、多彩なジャンルが楽しめるのも魅力。 開催日時 9月7日(土)~8日(日) 11:00~20:00 ※開始時間、終了時間はステージによって異なる [雨天決行] 会場 仙台市中心部 ●ドンペンの日 「驚安の殿堂ドン・キホーテ」をはじめとしたディスカウントショップなどを展開する株式会社パン・パシフ
おこしやす♪~ 9月3日は何の日? その時そして今日何してた? 2024年(令和6年) 9月3日はアフタヌーンティー文化の日、S-903納豆菌の日、ホームラン記念日、草の日、ベッドの日、クエン酸の日、グミの日、クチコミの日、しんくみの日、エビアンの日、組踊の日、&毎月3日はビースリーの日、「くるみパンの日」等の記念日です。 ●アフタヌーンティー文化の日 アフタヌーンティーの楽しみ方などを発信する一般社団法人日英アフタヌーンティー協会が制定。アフタヌーンティーは19世紀にイギリスの貴族社会で生まれ、交友を深める場として、あるいはリラックスの場として現代でも愛されている。人々に癒しと喜びと学びを与えてくれるアフタヌーンティーの歴史やマナーを学び、この文化を大切にしてほしいという願いが込められている。日付はアフタヌーンティーの習慣を始めたとされているイギリスの第7代ベッドフォード侯爵夫人アンナマ
9月1日はおわら風の盆、クレイ美容の日、イオンタウンの日、九一庵の日、モンモリロナイトの日、防災の日、望菜の日、だじゃれの日、くいの日、宝塚歌劇団レビュー記念日、キウイの日、マテ茶の日、民放ラジオ放送開始記念日等の日です。 ■おわら風の盆(諸事情要確認) おわら風の盆(おわらかぜのぼん、Owarakazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事(年中行事)である。 www.youtube.com ※おわら風の盆 哀調の音色と幻想的で優雅な舞いが特徴です。 坂の町に数千のぼんぼりが灯り、三味線、胡弓の音に合わせ優雅に唄い踊る。 300年余の歴史がある「おわら」。その唄と踊りは情緒豊かで気品高く、哀調の中に優雅な趣を有しています。格子戸の民家、土蔵等、昔の面影を残す町並みに数千のぼんぼりが立ち並び、三味線、胡弓、太鼓の音に合わせて哀調
今週のお題「お米買えた?」 昨日8月30日 昼近くに近くのスーパーに行きました。 「令和5年産ひとめぼれ2㎏」が買えました。 銘柄指定でなければ買えるようです。 いつもは「ひとめぼれ5㎏」を買い求めていましたが「ひとめぼれ2㎏」が2袋しかありませんでした。 最近は逼迫しているようです。webでも即納ではなかなか買えません。 webで納期は9-10月です。 今度は開店と同時に行ってみます。 でもね~新米がもうすぐ出るようなので迷っています。 お米は生きていくのには必要ですよね。 To be or not to be, that is the question . 生か死かそれが問題だ。 ハムレット(字幕版) ローレンス・オリヴィエ Amazon (5年米か6年米か どうしようかな?) 大阪弁での名訳があります。 ━ やったろか~↗、あかんか~↘、ほな~、どないしょ~↗。(詠み人知らず) ご機
「絶対に僕は2番じゃ嫌だ🎵~」パリ五輪男子体操奇跡の大逆転劇 パリ五輪団体総合予選では日本は2位スタート。エース橋本は度重なる負傷で不調になり、金メダルに黄色信号がともっていた。 決勝前夜の7月28日、選手村でミーティングが行われた。 主将の萱が「僕から少し話をさせてください」と切り出し「絶対に僕は2番じゃ嫌だ」と泣きながら力強く訴えた。橋本も「絶対に明日、死ぬ気でやります」と涙声で語ったという。 日本男子は結束を強め決勝に挑んだ。 ミスしても、決して諦めなかった。橋本は「正直、ちょっとしんどくて。でも昨日のラストミーティングで話し合って、みんなのために戦いたい、みんなで金メダル獲りたいと心の底から思えた。今日はどんなことがあっても最後までやり切ってやると思った」と振り返った。 日本は平行棒を終えて中国と3・267点差の2位で運命の最終種目・鉄棒へ。中国の2人目が2度落下するという波乱。
おこしやす♪~ 8月7日は何の日? その時そして今日何してた? 2024年(令和6年) 8月7日は立秋、六道まいり、六斎念仏、五条坂陶器まつり、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 ■立秋 立秋は秋の始まり。夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日という意味である。つまり暦のうえでは立秋が夏の暑さのピークであるとされ、立秋の翌日からの暑さは「残暑」と呼ばれる。 そのため日頃お世話になっている方などへ送る挨拶文は、「立秋」までは「暑中見舞い」、「立秋」の翌日からは「残暑見舞い」となる。 暦上では秋の始まりといっても、実際にはまだまだ暑さの厳しい日は続き、どちらかというと夏真っ盛りという印象がある。
現在私の近所では①電柱の建て替え作業と②水道工事が行われていてなかなかにぎやかです。 先日の能登半島地震が影響していると思われる。 それでなくても我が家は2011年3.11「東日本大震災」で電気、水道、ガスといったインフラ(「ライフライン」)が1か月の長きにわたりストップしましたので当然といえば当然のことです。 この際だから無電柱化にしてはいかがですかと言ってみた。 いろいろメリットデメリットがあるようなので深堀はせずにした。 日本はこれから少しずつ改善される兆しにはありますが、ロンドンやパリは既に無電柱化率を100%、日本の近隣の地域である香港や台北、シンガポールでは90%~100%の高い水準を誇っており、それに比べると東京23区は8%、大阪市は6%と日本がいかに無電柱化率かが低いかがわかります。 日本は無電柱化について後進国であるといえます。 我が家の電柱の建て替え作業と水道工事は先日
運転免許更新の日が近づいてきました。 いつもヒヤヒヤするんです。 なぜかというと以前の視力検査の時に、列の前の人が不幸にも検査官に 「不合格です。近くのメガネ屋さんに行ってちゃんと見えるようにしてまた来てください。」と言われて、しょんぼりして帰って行った光景を目の当たりにしました。 「ドキッ!~」ドッキリカメラではありませんでした。 前回は幸運にも私は一発で使用中のメガネで0.7以上あり合格でした。 でも最近テレビや景色の見え方がおかしいのです。 今回はどうなることやら? そこで今回は評判がいい格安メガネ店に行きました。 [OWNDAYS] (オンデーズ)です。 店内に入ると私好みの女の子がいました。 「免許更新したいので視力検査してください。」 「はいわかりました」いい感じです。 なんと検眼の結果「0.4」でした。 今のメガネは3年前ですので度数が下がっていたのデスタ。 いろいろ試してみ
私は脊椎管狭窄症の術後のリハビリの為に、二つのことに勤しんでいます。 一つは四輪の歩行器での散歩でもう一つはデイケアセンター通いです。 四輪の歩行器での散歩は一人で約一キロほど歩けるようになりました。 背筋も以前に比べるとほぼ垂直で歩けます。 デイケアセンターでは柔軟体操、ストレッチ、マッサージと多岐にわたっています。 そこで私は大変すばらしい学びがありました。 ありがたいことです。 デイケアセンターの休憩室の中で97歳の老婦人と話す機会がありました。 私「〇〇さん、どこも悪いようには見えませんが・・・」 老婦人「私は当初は一歩も歩けなかったんですよ。こちらへごやっかいになるようになって、ようやく歩けるようになりました。そして今では1万歩ほど歩けるようになりました。これも皆様のおかげです。ありがたいことです。」 私「1万歩(≒6キロ?)とはすばらしい。それではもう卒業ですね。」 老婦人「で
仙台管区気象台は4月2日午前、標本木としているソメイヨシノで5輪の開花が確認されたことから「仙台のサクラが開花した」と発表しました。開花宣言🎵~ 平年より6日早く、去年より7日遅い開花となります。 予想では今週末にも仙台でもソメイヨシノが満開になるようです。 でもね~気になることがあります。 4月2日にも春の嵐が吹きまくっているのです。 今年は風速20メーター以上の風が2週間以上も続いています。 さらに雨も降り続いています。 この調子で吹いてくれるとせっかく咲いた桜がすぐに散ってしまいます。 東北の春は「由緒正しい春」ではなく「恋焦がれる春」なのです。 耐え忍んで心待ちにしていた春なのです。 古今和歌集、そして伊勢物語の第82段「渚の院」に 「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」 と在原業平の歌がありますが 私はこの時期「世の中にたえて『嵐』のなかりせば春の心はのどけから
今日3月26日は朝から雪が降りだし、30センチほど積もりました。 私の住まいは山の中なのです。 2024年の啓蟄は3月5日です。また、3月5日から次の二十四節気の次の第4節、春分の3月20日までの15日間ぐらいを指します。 これでは虫さんたちはまだまだ出てこれそうにありませんね。 「なごり雪」 イルカ www.youtube.com 丁度イルカの「なごり雪」を聞いていました。 名残雪、忘れ雪は冬が去るのを惜しんで作られた春の季語のようです。 でもね~今日の雪はドカッと冬を連れ戻す雪となりました。 忘れられない年となりそうです。 雪かきでまた腰が痛くなりそうです。 みちのくでは雪に桜は珍しくありません。 春なのにドカ雪ですか?もうお別れしたいですね。 「春なのに」柏原芳恵 www.youtube.com 心も凍りそうなのでふきのとうなどの芽を摘み、天ぷらにして春を楽しむとしますかね。 心凍ら
入院してよかったこと。 腰部脊柱管狭窄症で入院してましたが先月無事退院できました。 腰部脊柱管狭窄症の手術は「内視鏡下手術」でした。 全身麻酔で1時間半ということでしたがあっという短い間でした。 意識が薄れてきたと感じたと思ったら、すぐに目覚め、「●●さんわかりますか?手術は無事終わりましたよ。」と女医先生から告げられました。 点滴や薬で抗生剤や痛み止めで傷の痛みはありませんでした。 手術は「成功裡に終わりました。」と担当医に言われました。 しかし、腰部脊柱管狭窄症は手術しても「100%元に戻るわけではない」と言われていました。 まだ臀部に痛みはありますがあとはリハビリで解消です。 今回入院して感じたことは「入院してよかった」と思いました。 なぜなら看護婦さんたちが皆さん優しかったのです。 特に私の階の看護婦さんはすべて優秀で優しいとの評判でした。 穿刺採血、点滴、など優しく、痛くないので
53年のロングセラー「チェルシー」全商品が3月で終売。3/4(月) 在庫限り 明治 チェルシースカッチアソート 大容量 93g 2袋セット ヨーグルトスカッチ コーヒースカッチ バタースカッチ Generic Amazon 53年のロングセラーであるキャンディー菓子「チェルシー」シリーズがこの3月で終売になることが分かった。 明治は「市場環境や顧客ニーズの変化で販売規模の低迷により、収益性が悪化したため」と説明している。 チェルシーは1971年に誕生し、今年で53年目を迎える。商品について歌った「明治チェルシーの唄」は、2003年に人気デュオのケミストリーがカバー作品としてリリースするなど、長らく人気商品として親しまれてきた。 シモンズ 明治チェルシーの唄 フルコーラス 作詞:安井かずみ 作曲:小林亜星 歌:シモンズ www.youtube.com ★シモンズ シモンズは、田中ユミ、玉井タ
お久しぶりです。 今日は近況報告です。 実を申しますと、長い間腰痛でした。 町医者でレントゲンやMRI検査で調べてもらった結果「椎間板ヘルニアによる脊椎管狭窄症」だということがわかりました。 まずは薬餌療法プラス整体師によるリハビリを始めました。 ここでは50%は治るといわれています。 しかし数か月治療しても痛みは治まらないため手術ということになりました。 有名な整形外科病院で手術してもらうことになりましたがなんと2か月先ということになりました。 その間は自宅待機なのです。 やがて手術となり、全身麻酔で無事成功裡に終わりました。 それからまたリハビリが始まり20日間ほどで家庭内での日常生活ができるようになったことで無事マイホームへ帰還したというわけです。 現在は自宅です。 脊椎管狭窄症は手術をしても100%治るわけではないらしく私の場合70%程度の回復といわれています。 今でも痛みはありま
『三重県松阪市は19日、市内の3基幹病院に救急搬送された患者のうち、入院に至らなかった患者から保険適用外の「選定療養費」として1件(人)当たり7,700円(税込み)を6月1日から徴収すると公表した。 対象は、基幹病院に指定されている松阪中央総合(川井町)、済生会松阪総合(朝日町一区)、松阪市民(殿町)の3病院に搬送された人。 徴収の対象は救急車で搬送されながらも「入院に至らなかった患者」。ただし紹介状持参者、公費負担医療制度の対象者や、個別で医師が判断した場合には徴収の対象外とする。 今春から広報まつさかなどで周知啓発を始め、6月1日午前8時半から切り替える。』 という記事が新聞に掲載されていた。 ※日本で消防救急車の出動1回あたりにかかる費用は、40,000~45,000円程度だと言われています。 救急車の出動1回に45,000円の費用がかかるとすれば、仮に年間600万回の出動とした場合
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く