並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

日本全土 震度7の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 旧耐震住宅の耐震診断の急務。 - 宇奈月ブログ

    トルコ・シリアの地震から 学ばねばならない教訓は、日本に おいても同様に考えなければならない ことがあります。 人が生きていくうえで 3つの大きな要素があります・ 衣、食、住。 この中で、今大きな問題になっているのは、 住。 日本でも、大地震が日本全土に起こりました。 地域を問わず、罹災した人々の言葉を聞くと 口々にその恐怖が伝わってきています。 土地に人が住み始めて、次第に増えていくと 無法図で建築をするのは、都市計画上 弊害が出るなどの意味から、 住宅の工法に一定の技術的な規制をかけて、 町作りの視点から今の建築基準法が 作られて1955年11月23日に 運用されました。 余談ですが、ある元総理大臣(その名前は既知) が第一号の一級建築士だと言われています。 (定かではないですが、業界では) その時も我が国特有の地震国であることから 耐震にも力を入れた基準法であったのです。 いわゆる建

      旧耐震住宅の耐震診断の急務。 - 宇奈月ブログ
    • 5年前の思い - 🏠家作り👪人作り

      今では、日本全土、大きな地震が、いつどこで起きてもおかしくない感じで地震が起きています。 5年前、ここ熊本にも起こりました。 我が家を建てて3年のこと。 新しい家が傷付いてショックでしたが、命にかわるものはないと思えば、なんのこれしき。 地震のことを振り返ってから我が家のことを書こうと思います。 5年前の4月14日21時26分と 16日1時24分 震度7が2回も起こってしまいました。 1回目は、まだ起きている時間、それぞれが部屋でリビングで過ごしていた時でした。 息子は中2 リビングでTVみており、私は食卓に座って何やらしていた時 突然の激しい揺れ。 私は動くにも動けず、自分の体を支えるので必死でした。 息子は必死の顔つきで、食卓の下めがけて瞬時に移動して避難しました。 娘は高校入学して1週間。部屋で勉強中(?) 机の後部にあった大きな本棚は前方(机の方)に倒れてましたが、娘は机の下にもぐ

        5年前の思い - 🏠家作り👪人作り
      1