並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

日経225 入れ替えの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • インデックス投資とは?|市場の平均点がとれる投資【手間いらずで話題の投資法】 - ウミノマトリクス

    最終更新日時:   2022年2月20日 今回は、投資初心者向けの記事になり「インデックス投資」について取り上げていきます。 当記事は、 まだ投資を始めていない人 投資初心者で「何に投資していいかわからない人」 インデックス投資って何と灯っている人 このような人たちに向けて丁寧に「インデックス投資」について解説していきたいと思います。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスクを許容した上で投資してください。本記事・ブログにおいての個別銘柄

      インデックス投資とは?|市場の平均点がとれる投資【手間いらずで話題の投資法】 - ウミノマトリクス
    • 【投資】新卒からNASDAQ100に毎月1万円積立投資をしていたらどうなったか - ウミノマトリクス

      最終更新日時:   2022年2月23日 今回は新卒から「新卒から毎月NASDAQ100に毎月1万円積立投資をしていたらどうなっていたか」を検証していきたいと思います。 この記事では、まだ投資をやったことがない人や、これから投資をしようと思っている人、何に投資をしていいかわからない人に対してわかりやすく書いて行きます。 【投資】新卒からNASDAQ100に毎月1万円積立投資をしていたらどうなったか twitterで毎日投資成績をつぶやいています! twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。Follow @uminoxhiro 22歳から35歳まででどのくらい貯まる(増える)のか? なぜNASDAQ100なのか そもそもNASDAQ100とは 新卒毎月1万円ずつ投資していく NASDAQ100の平均利回り コツコツと積立てた結果資産は4倍に 過去30年間の平均利回りは

        【投資】新卒からNASDAQ100に毎月1万円積立投資をしていたらどうなったか - ウミノマトリクス
      • 日経平均続落も保有銘柄は勝ち越し。日本酸素HLDGS(4091)は再びファイザー社のワクチン超低温輸送機器(技術)で上げているのか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

        今年はコロナで3月には地獄を見さされましたが、勝負月と位置付けた11月度は投資銘柄を3銘柄から一気に10銘柄に増やし、勝負に出ましたが、今のとこと奏功している感じです。 今日の日経平均も続落しましたが、保有銘柄は4勝6敗ながら、評価損益では勝ち越しています。昨日は▲27,023円でしたが、今日は▲14,723円と約13,000円上げています。あと一息です。今日の終値の評価損益はこちらです↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 株式投資評価損益 ここにきて、分散投資が功を奏してきました。10銘柄という株数の分散論理だけではなく、業種のポートフォリオがうまく機能しているのだと思います。サービス業、化学工業、電気機器、機械、その他金融と偏らず分散していることも、今の好調要因の一つと思います。 勿論、日経225銘柄でないことも日経平均の影響をあまり受けない要因になっています。ただ、グローリ

          日経平均続落も保有銘柄は勝ち越し。日本酸素HLDGS(4091)は再びファイザー社のワクチン超低温輸送機器(技術)で上げているのか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
        • 【S&P500とは?】アメリカを代表する代表的な指数|S&P500の紹介と関連ETFと投資信託【まとめ】 - ウミノマトリクス

          米国株投資を行う上で必須の知識として今回は導入編の記事になります。 今回取り扱うのは「S&P500」(えすあんどぴーごひゃく)になります。 一言で言えば「アメリカ株式市場の様子をひと目で分かるの指数」になります。 アメリカ株投資を行う上で最も重要な「指数」といっても過言ではありません、S&P500を知らずに米国株投資をするのは、時計やストップウォッチを持たずに42.195キロのフルマラソンを走るようなものです。 余計わかりにくいけど… 語彙力が足りなかったわ。 とりあえず、今回のこの「S&P500」についてわかりやすくお伝えしていきます。 この記事を読むことで、下記のことがわかります。 S&P500とは? この記事でわかること 「S&P500」ことについて理解できます。 S&P500と他の指数の違いについてわかります。 S&P500に組み込まれている銘柄や、GAFAMの割合、セクターの割合

            【S&P500とは?】アメリカを代表する代表的な指数|S&P500の紹介と関連ETFと投資信託【まとめ】 - ウミノマトリクス
          • 【朗報】ETF業界にも低コスト化の兆し!? 投信への逆襲は近い\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

            反撃だ~! こんにちは! 東証ETF推進協会「会長」のきんぎょです! 最近、我が「東証ETF業界」を揺るがす「センセーショナルなニュース」が多発しております! センセーショナルなニュース!? そんなのあったっけ? ていうか「東証ETF業界」って何? シャラップ! 出目金風情は余計な詮索するんやないで~! 「東証ETF業界」を揺るがす「センセーショナルなニュース」・・・ それは・・・ 東証ETFの低コスト化であります! \(^o^)/ うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! え~! コストがもっと低くなるの~(^▽^)/ ETFも低コスト化! ETFのコスト引き下げ! REIT ETFにも波及! まとめ ETFも低コスト化! そもそもETFの利点とは何でしょうか!? 投資信託の方が、100円単位から買い付けできるし、(ネット証券であれば)買い付け手数料も無料です・・・ 投信と違って「リアルタイム」に取引でき

              【朗報】ETF業界にも低コスト化の兆し!? 投信への逆襲は近い\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
            • 【転職5回目で】この会社ホワイトやなと思った12個のこと - ウミノマトリクス

              最終更新日時:   2022年4月27日 今回は私が転職して現在勤めている会社の紹介になります。 これまで5度ほど転職を繰り返し様々な企業を経験してきたつもりです。 そんな中、現在勤務している会社はいわゆるホワイト企業と考えているのですが、これまで勤務してきた会社と比較しながらこの会社がどれだけ恵まれている環境なのかをまとめていきます。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 サラリーマン(社会人)でブラック企業から転職を考えている人。 大企業に入ったことがない人、入りたい人。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! ◆ 私が転職関係のブログ記事を書いている理由 (クリックで下に文字が開きます) 私が転職の記事

                【転職5回目で】この会社ホワイトやなと思った12個のこと - ウミノマトリクス
              • 投資の勉強はどこまで必要なのか? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                先日、あるインフルエンサーが「NISA口座の落とし穴」というテーマで語っていました。いわく「NISAは損失繰越ができないから、利益を得たときしかメリットがない。なのでNISAで投資するなら、しっかり投資の勉強をすることが重要」だといいます。 ファクトとしてはその通りで、間違いありません。でもぼくが引っかかったのは「しっかり投資の勉強」のところでした。 投資の勉強ってなんだろう? 「リスクとリターンの関係」などアカデミックな投資理論 「上がる株を見つける方法」などファンダ/テクニカル分析手法 経済指標や企業動向など経済一般知識 株式取引の仕組みや税金の仕組みなど金融の仕組み これからは投資をしなくてはダメだ!というマインドセット 投資の勉強は何からすべきなのか? 投資の勉強ってなんだろう? 投資をするなら、投資の勉強をしたほうがいい。これはある意味その通りで、ほとんどの人がそうだというでしょ

                  投資の勉強はどこまで必要なのか? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                • インデックス投資にも弱点がある そのデメリットとは? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                  インデックス投資全盛の昨今であり、ぼく自身もインデックス投資家ですが、インデックス投資はメリットだけではないことは理解しておく必要があります。必ずしも、無敵の投資法ではないのです。 どんなデメリットがあり、どんな対応方法があるのか、調べてみました。 時価総額加重平均の課題 銘柄入替えの課題 デリバティブに利用される インデックスだからこそかかるコストがある アクティブ投資あってのインデックス投資 時価総額加重平均の課題 インデックス投資では多くの場合、時価総額加重平均されたポートフォリオを保有します。時価総額加重平均は便利だしよく出来てはいるものの、インデックス投資の理論的バックボーンであるCAPMが想定する「すべての金融資産」の実例としては問題があります。 それは本質的な価値に比べて割高な銘柄が多く保有され、割安な銘柄の保有量が少なくなる点です。 時価総額加重インデックスの問題点と新し

                    インデックス投資にも弱点がある そのデメリットとは? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                  • TradingViewの銘柄コードを日本語化するやり方解説 - 株の買い時を考えるブログ

                    TradingView日本語化やり方 FireFoxは使えなくなりました(2021/03より) TradingViewの銘柄コードを日本語化するやり方解説します! ★2021/03/24 ソースコード修正★ (Chromeのアップデートの影響でソースコードを更新) TradingView日本語化やり方 このやり方はどこにも公開されてない、ここだけの手法です! ▼詳細は動画の方で解説しています。 ▼ソースコード(2021/03/24 更新) window.addEventListener('load', (event) => { //CSS追加 var add_style = document.createElement('style'); add_style.type = 'text/css'; add_style.innerText = 'body .kdkJpName{ padding

                      TradingViewの銘柄コードを日本語化するやり方解説 - 株の買い時を考えるブログ
                    • ★FP対策/金015★株式③ ~株式の指標~

                      株式の指標 相場指標 株式市場の株価水準や動きを見るための指標として次のようなものがある 日経平均株価(日経225) 東証一部に上場されている銘柄のうち、代表的な225銘柄の株価を平均(株価の連続性を保つように修正)したもの 東証一部上場225銘柄の修正平均株価で、株価が連続性を失わないよう権利落ちなどを修正した指標。 過去と現在を同じように分析することができる。相場指標として最も馴染み深いものだが、年1回定期的に採用銘柄の入れ替えもある。 値がさ株(単価が高いため値動きが激しい株式)や品薄株の影響を受けやすいという欠点がある。 東証株価指数(TOPIX) 東証一部に上場されている全銘柄の時価総額(株価×上場株式数)を指標化したもの 東証一部上場全銘柄の時価総額の基準日(S43.1.4)を100として当日の時価総額を表した指数で、上場株式数でウエイトをつけた加重平均株価でもある。 時価総額

                        ★FP対策/金015★株式③ ~株式の指標~
                      • 1株単位で日経225を全部買うといくらかかるのか - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                        日本の代表的な株価指数といえば日経225。よく、これを全部買うことはできないので日経225指数連動の投資信託やETFを買う、とかいいます。でも、現在は1株単位で売買できる証券会社が増えてきました。なら、225銘柄を1株単位で全部買ったらどうなるでしょう? 日経225の仕組み 225銘柄の合計金額は700,257.20円 日経平均株価は2万2000円ちょっとなのに、なぜ70万円? 225銘柄全部を買ったときのウエイト 実際の日経平均ではウエイトはさらに違う 70万円で日経225全銘柄を買ってみるのも面白いかも 日経225の仕組み 東証一部上場企業全体の株を対象にしたTOPIXでは、時価総額加重平均という手法が使われています。これは、すべての株を1株買うのではなく、時価総額の比率に応じて買うという方法です。 時価総額100億円のA株 時価総額1000億円のB株 があったら、A1株に対してB10

                          1株単位で日経225を全部買うといくらかかるのか - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                        1