並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

朱子織りの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 服を見る目が変わる、テキスタイル(織物)の御三家について。 - 服地パイセン

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 服の生地って覚えられないくらいたくさんの種類がありますよね。 皮革や不織布を除いた一般的な服の生地は、大きく分けて織物と編み物があります。 基本的にシャツの生地は織物、Tシャツやニットなんかは編み物です。 前回の記事で服地の分類について書きましたが、今回はそのシャツなんかに使われる生地、織物についてです。 織物について知っていると、これから出会う生地など、さまざまな服地についてあらたな発見があるはずです。 織物(テキスタイル)の三原組織と種類 組織点とは 平織りとは。織り方は? 平織りの特徴 平織りの生地と種類の例 オックスフォードは平織り オックスフォード(チェック) 平織のリネン キャンバス生地も平織り 平織のナイロン 綾織りとは。織り方は? ツイル(綾織り)の特徴 チノもデニムも実は同じ綾織り 綾織りの生地の種

      服を見る目が変わる、テキスタイル(織物)の御三家について。 - 服地パイセン
    • 【コロナと私⑪】ワイヤー&フィルター入り立体マスクその後・夏に適した生地&ハンドメイド刺繍の話 - Home, happy home

      みなさん、こんにちは。 ゆきうさぎです。 6月1日からいよいよ我が家の子供たちも分散登校が始まるということで、今週末は用意に追われています! なにせうちは3月頭から5月末まで自粛していた、もっとも期間が長いパターン。 なんと、じつに丸3か月。。。 引きこもり始めたのはまだ寒い時期だったのに、扉を開けたら暑い。 夏目前です。 そして学校再開にもかかせないのが、マスク。 以前、ハンドメイドマスク製作については詳しく記事にしましたので、ご興味ある方はどうぞご覧ください↓。 www.yukiusagi.site 今回はその後、これらのマスクが我が家で現状どうなっているのかの報告(使ってみたところどうだったか)と、これから暑い時期にむけて、ハンドメイドされる方むけに生地の話をしたいと思います。 まずは、おさらい・素材と織の種類 素材の種類 織りの種類 ズバリ、夏場に適した生地とは マスクその後 刺繍

        【コロナと私⑪】ワイヤー&フィルター入り立体マスクその後・夏に適した生地&ハンドメイド刺繍の話 - Home, happy home
      • たった3分でアパレル生地の種類と違いをざっくり理解できます。 - 服地パイセン

        こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 生地状のものは「布」だけでなく「紙」や「フィルム」「レザー」などたくさんの種類があり、詳しくなくてもなんとなくぱっと見で分類できてしまいます。具体的にどこが違うのかしらないのになぜでしょうか。 今回はこのブログのテーマでもある「服の生地」について、ある程度全体像がつかめるようにざっくりまとめてみました。最後まで読んでいただけるとありがたいです。 服地とは テキスタイル、ファブリック、クロスの違い 服地の種類と名前 織物 織物の特徴 織物の作り方 編物 編み物の特徴 編み物の作り方 レース レースの特徴 不織布 不織布の作り方 皮革と毛皮 皮革の作り方 最後に 服地とは 服地というのは、洋服を仕立てるための布地や生地のことです。 布地や生地、布など色々な言い方がありますが、どれも同じような意味合いです。 アパレルではテ

          たった3分でアパレル生地の種類と違いをざっくり理解できます。 - 服地パイセン
        • 8月28日は河内こんだ・埴輪の日、一粒万倍日、気象予報士の日、民放テレビスタートの日、テレビCMの日、バイオリンの日、キャラディネートの日、テルミンの日、一太郎の日、ゲーテの誕生日、汗の日、 等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

          おこしやす♪~ 8月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月28日は河内こんだ・埴輪の日、一粒万倍日、気象予報士の日、民放テレビスタートの日、テレビCMの日、バイオリンの日、キャラディネートの日、テルミンの日、一太郎の日、ゲーテの誕生日、汗の日、 等の日です。 ●河内こんだ・埴輪の日 大阪府羽曳野市誉田(こんだ)で埴輪づくり体験や埴輪グッズの販売などを行う「河内こんだハニワの里 大蔵屋」(運営・大蔵印刷工業株式会社)が制定。同社の周囲には世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群があることから、この地域の古墳についてより知識を深めて未来へ継承していくことが目的。日付は8と28で「は(8)に(2)わ(8)」と読む語呂合わせから。 宮崎県 民芸品 手作り はにわ 埴輪 馬 不知火 Amazon 遡ること1600年前の古墳時代、ここ河内誉田では埴輪づくりが盛んで

            8月28日は河内こんだ・埴輪の日、一粒万倍日、気象予報士の日、民放テレビスタートの日、テレビCMの日、バイオリンの日、キャラディネートの日、テルミンの日、一太郎の日、ゲーテの誕生日、汗の日、 等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
          1