並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

来なかった近未来の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • イエール大・成田悠輔助教授「選挙も政治家も、本当に必要ですか」:朝日新聞GLOBE+

    ――私たちが慣れ親しんでいる民主主義は、かなり過去の社会や技術を前提としていることが問題だと、成田さんは説いていますね。 いくら普遍的な理念を目指したと言っても、私たちが民主主義とよんでいるものの運用は、ざっくり数百年前の人々が考え出したものです。数百年前の社会と技術の環境を前提として作られているのです。 当時はほとんどの人が生まれた土地で育ち、働いて死にました。とくに重要なのが、コミュニケーションがどういうものだったかです。会話はほとんど家族や仲間の間で、情報の伝達はうわさが中心でした。メディアと言えるものは立て看板、貴重品としての新聞や雑誌などしかなかった。そういう、すごく鈍くて、人も情報も流れない世界を前提に民主主義を運営すれば、みんなで決まった日に決まった場所に集まって意見を提出してもらい、それを集計して発表する「お祭り」をやるのも理にかなっていたでしょう。つまり、それが選挙です。

      イエール大・成田悠輔助教授「選挙も政治家も、本当に必要ですか」:朝日新聞GLOBE+
    • 「ブログ界隈」の未来は明るいのかどうか?って話 - 自由ネコ

      「何していいのか分からずに途方に暮れているくらいなら、とりあえずブログでも書こうぜ!」 みたいな話は、このブログでも過去に何度か言ってきましたが…。 ブログ界隈をとりまく状況は、以前よりも厳しくなってきている感じはしますねぇ…はい。 先に言っておくと、ブログに限らず、フェイスブックでも、YouTubeでも、未来永劫、繁栄し続ける、なんてことはない。 例えば以前、日本では、「ミクシィ(mixi)」っていうSNS、ありましたよね。 今でもあるか。 当時は、ミクシィ会員からの紹介が無いと入れない、アカウントが作れない、っていう仕組みでさ。 その閉鎖的なイメージというか、「会員制」っていう特別感、秘密結社感を、余計に魅力的に感じてしまうっていうかね。 そのうち、周囲の知り合い全員がミクシィ会員になっちゃって、全然、特別な感じは無くなってしまいましたけど。 あと、世界に目を向けると、昔は「マイスペー

        「ブログ界隈」の未来は明るいのかどうか?って話 - 自由ネコ
      1