並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

柿山伏の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 高校生が戦国時代にタイムスリップ…したら現代の言葉は通じるのか?|日本語の大疑問|国立国語研究所

    日本語の大疑問 2024.03.02 公開 ツイート 高校生が戦国時代にタイムスリップ…したら現代の言葉は通じるのか? 国立国語研究所 ことばのスペシャリスト集団・国立国語研究所が叡智を結集して身近ながらも深遠な謎に挑む、人気シリーズ第2弾『日本語の大疑問2』より、一部を抜粋してお届けします。 *   *   * 現代の高校生が戦国時代にタイムスリップしたら、言葉は通じますか 回答=村山実和子 戦国時代は「古代語」と「近代語」のはざま まず、戦国時代がいつ頃のことを指すのか、というところから考えてみましょう。一般的には、おおよそ室町時代(1336~1573年)の後半がその時期に当たるようです。と言っても、当時どういった言葉が用いられていたのか、あまりピンとこない方が多いのではないかと思います。そこで、ここからは、室町時代の「話し言葉」を実際にのぞいてみることで、意思の疎通がはかれるかどうか

      高校生が戦国時代にタイムスリップ…したら現代の言葉は通じるのか?|日本語の大疑問|国立国語研究所
    • いらすとやのキャラクターたちがEテレのアニメに登場 4月8日から「100秒でわかる名作劇場」が放送スタート

      NHK Eテレで4月8日より、フリーイラスト素材サイト「いらすとや」のキャラクターたちが登場するアニメシリーズ「100秒でわかる名作劇場」が放送開始します。 「100秒でわかる名作劇場」は、古今東西の民話・演劇・古典の名作をわかりやすく現代風に言い換えつつ、身近な生活の問題と絡めて紹介・解説するショートアニメ。イラストおよびキャラクターデザインを、いらすとやを運営するイラストレーター・みふねたかしさんが担当し、アニメ冒頭とエンディングには描き下ろしの「いらすとやパーティ」のキャラクターたちが登場します。 放送ラインアップは、第1話が「ロミオとジュリエット」、第2話が「柿山伏」、第3話が「野ばら姫」、第4話が「芝浜」。Eテレの子ども向け番組「ビットワールド」内で、毎週金曜日17時35分~18時の時間帯にて放送予定です。 おなじみの「いらすとや」のキャラクターたちが登場 さまざまな名作の大筋を

        いらすとやのキャラクターたちがEテレのアニメに登場 4月8日から「100秒でわかる名作劇場」が放送スタート
      • 「いらすとや」×蛙亭、Everybodyによるショートアニメ「100秒でわかる名作劇場」がEテレでスタート!|ニュース一覧|会社概要|株式会社ディレクションズ

        「いらすとや」×蛙亭、Everybodyによるショートアニメ「100秒でわかる名作劇場」がEテレでスタート! ディレクションズのグループ会社の株式会社ライツが幹事会社を務める“100名委員会”が制作するアニメ「100秒でわかる名作劇場」に、ディレクションズのメンバーが制作に参加しました。 NHK Eテレで放送中のこども向け番組「ビットワールド」内で2022年4月8日(金)よりスタートします。 本作品は古今東西の民話、演劇、古典の名作を現代風に言い換え、早口で解説するアニメシリーズです。 「100秒でわかる名作劇場」は、狂言「柿山伏」や「ロミオとジュリエット」「野ばら姫」などの古今東西の物語や古典の名作を、フリーイラスト素材として人気の「いらすとや」のキャラクターたちを使い、こどもたちにわかりやすい例えや言い回しに置き換え、身近な生活の問題と絡めて名作を紹介することで意外な教訓を発見できる内

          「いらすとや」×蛙亭、Everybodyによるショートアニメ「100秒でわかる名作劇場」がEテレでスタート!|ニュース一覧|会社概要|株式会社ディレクションズ
        1