並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

梅まつり 筑波山の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 梅まつり2020~東京から日帰りドライブできる関東近郊の梅の名所・梅林・梅園まとめ~ - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 一年の一番寒い時期を過ぎて、少しずつ日が長くなるのを感じています。 日中の日差しも少しだけ暖かさを感じるようになりました。 春の足音を感じると、梅見の季節です。 関東では2月から梅まつりを開催している梅林や梅園があります。 寒さで固まった体をほぐしがてら、お天気の良い日に出かけてみてはいかがでしょう。 東京から日帰りで行ける梅の名所と2020年の梅まつり開催情報をご紹介します。 関東三大梅林 偕楽園・弘道館(茨城県水戸市) 越生(おごせ)梅林(埼玉県入間郡越生町) 曽我梅林(神奈川県小田原市) 熱海梅園(静岡県熱海市) 群馬三大梅林 秋間梅林(群馬県安中市) 榛名梅林(群馬県高崎市) 箕郷(みさと)梅林(群馬県高崎市) 神奈川県の梅林 田浦梅の里(神奈川県横須賀市) 三渓園(神奈川県横浜市中区) 本沢梅園(神奈川県相模原市緑区) 小田原フラワーガーデン(神奈川県

      梅まつり2020~東京から日帰りドライブできる関東近郊の梅の名所・梅林・梅園まとめ~ - さくさくの日常
    • 筑波山にはガマがいっぱい 哀愁のガマランドも! - 山にトラロープ

      筑波山へ行く度に気になっていたガマランド。 山には何度も登りましたが、ここへは一度も立ち入ったことはありません。 閉園する前に寄れば良かった・・何てノスタルジーに浸っていると、実はまだ営業していると知り驚きました。 ガマランドへのアクセス おたつ石コース登山口の横 ガマの油売り口上 登山道にガマ石 下山後にもガマ おわりに ガマランドへのアクセス 『ガマランド』では出てこないだろうと思いながらも試してみると・・・ありました! ちょっと感動。笑 最寄り駅:つくば【つくばエクスプレス】 A4出口を出て、シャトルバス1番乗り場へ つつじヶ丘下車 約50分 ¥900 シャトルバスを降りると、目の前はもうガマランドです。 ここは『月曜から夜ふかし』でも紹介されたみたいですね。 観たかったー(*´罒`*) おたつ石コース登山口の横 ロープウェイ発着所のある、おたつ石コース登山口横にガマランドがあります

        筑波山にはガマがいっぱい 哀愁のガマランドも! - 山にトラロープ
      • 【筑波山梅林 梅まつりは2/18-3/19】 - Kajirinhappyのブログ

        筑波山梅林 石稲荷 筑波山神社 Tourist information 筑波山梅林 しばらく山に行っていないので、ウォーキングにと、2月初旬に筑波山の梅林に行ってみることにしました。 登山したいけど、そこまで登りたくない時もある。 どっちやねん😆 のどかな田園風景と筑波山。 市営駐車場は500円ですが、ちらりとみると200円の駐車場発見。 隊長を、助手席から200円駐車場に誘導する私。 茶封筒に200円と自分の車両番号を書いてポストに入れる。 終わりかけの蝋梅でしたが、大好きな香り。 満開は1月後半だったそうですが、次回はぜひ満開の時に来てみたい。 ちょいと可愛いい濃い紅梅発見 梅林正面には花の気配なし。 「桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」とか言いながら、梅はきちんと手入れされているねーと眺めながら。 よーく見ると、白梅がちらほら咲いています。 すごい種類の梅の木の札がかかっていました。 東屋

          【筑波山梅林 梅まつりは2/18-3/19】 - Kajirinhappyのブログ
        • 【日本百名山筑波山 小さな子供も登れるつつじケ丘からお手軽登山】 - Kajirinhappyのブログ

          子供も登れる筑波山へ つつじヶ丘から登山開始 弁慶の七戻り 女体山山頂 877mに到着 この日のデータ 子供も登れる筑波山へ お彼岸の三連休最終日、連日家飲みしてしまったので、心身を鍛え直すべく😅つつじが丘から気軽に筑波山に登ろうと。 前夜におにぎりを用意し、夕飯で残ったハムカツや酢醤油卵を詰めておきました。 前日におにぎり用意! 余談ですが、このお弁当包み、息子が高校生の時に、私がひとめぼれで購入し愛用しておりました。とても捨てられず、未だにこうして使っています。 量ってみたら800gあったお弁当を全て夫に持たせた私は鬼ですね😁 夫無言で自分のリュックに入れる😆 海苔だけ私は自分のリュックに入れる🤣 今行くよ 待っててね 筑波山 車の中から筑波山。電線多い~。 中腹のあたりは、梅まつり中で、ほんのりピンク。 自転車ヤロウもいっぱいいました。 ヒルクライムしてる人はみなスレンダー。

            【日本百名山筑波山 小さな子供も登れるつつじケ丘からお手軽登山】 - Kajirinhappyのブログ
          1