並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

梓みちよ 二人でお酒を youtubeの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【懐かしい歌No.37】「メランコリー」梓みちよ(1976) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    梓みちよという歌手自体、時代的にご存知ない方が多数派かもしれません。 宝塚音楽学校からワタナベ・プロダクションのオーディションに合格、1962年に歌手デビュー。 翌1963年、20歳の時にリリースした「こんにちは赤ちゃん」がミリオンセールスに。 NHKの人気番組の挿入歌だったこともあり、国民の誰もが知る大ヒットとなりました。 その後も定期的に新曲は発売していたのですが、セールス的には不遇の時期が続きます。 「こんにちは赤ちゃん」での(今で言えば)清純派イメージが強すぎて、次のステージに進みあぐねていたのだと思います。 そして30代を迎えた1974年、彼女は「これがあの『こんにちは赤ちゃん』を歌ったのと同一人物なのか!」と驚くほどの超大胆なイメージチェンジをした新曲を発売します。 それが「二人でお酒を」。 かつてのアイドルイメージを完全に払拭したオトナの別れの歌を、味わいたっぷりに歌いこなし

      【懐かしい歌No.37】「メランコリー」梓みちよ(1976) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    • 1月29日は南極の日、世界救らいの日、タウン情報の日、人口調査記念日、Piknikの日、肉の日、ふくの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

      おこしやす♪~ 1月29日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月29日は南極の日、世界救らいの日、タウン情報の日、人口調査記念日、Piknikの日、肉の日、ふくの日、等の日です。 ●『南極の日(昭和基地開設記念日)』 : 1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が「南極・オングル島」への上陸に成功し、「昭和基地」を開設しました。 この年と翌年は「国際地球観測年」で、日本を始め12ヶ国による南極大陸観測網が敷かれました。 当時の建物は5棟で、そのうち4棟が木製パネルの組立式家屋(いわゆるプレハブ)でした。 因みに、第一次南極観測隊の為に制作されたこのプレハブは、日本初のプレハブ建築です。 南極物語 高倉健 Amazon ◆二酸化炭素濃度 過去最高に 毎年上昇 歯止めかからず 2023.01.28 南極は、人の活動による二酸化炭素の排出がほぼないなど、長期の濃度の観測に適して

        1月29日は南極の日、世界救らいの日、タウン情報の日、人口調査記念日、Piknikの日、肉の日、ふくの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
      • カラオケを歌うカラオケな頭😎 - チコちゃんに叱られないブログ

        カラオケ演目リスト 2021年3月9日 スナックに行くのはカラオケを歌うためなのです、廃、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 カラオケ演目リスト 序 破 急 序 物は下手の横好きとは言うけれど、その典型なのがブログ主のカラオケ好きです。 かれこれ20年ほどカラオケに凝っています。 凝っているときはほぼ毎日スナックに行きます。 カラオケが歌いたいのに、新型コロナウィルスでスナックが営業自粛で、営業短縮や休業してしまったのはちょっと辛いところがあります。 新型コロナウィルスのために2020年はほぼカラオケはあきらめていました。諦めていたというよりスナックなどが休みなのでカラオケを歌う習慣がほぼなくなっていました。 スナックに行くのにはもう一つ理由があって、それはパソコンの前に座り込んだら動かずに日が名を過ごしてしまうために、運動不足解消で夜散歩をする目

          カラオケを歌うカラオケな頭😎 - チコちゃんに叱られないブログ
        1