並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

水曜どうでしょう グッズ 東京の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 北海道8「北海道の旅8⑧どうでしょう祭2019③1日目イベント&グッズ1」旅と映画と水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    北海道へ旅をしてきました。 前回の話はこちらです。 1日目タイムスケジュール 9時 会場 午前中 藤村Dと嬉野Dによる祭の説明や会場案内、グッズの紹介など 12時 メインイベント<昼の部> オープニングセレモニー/4人出演のトークショー/第3回どうでミー賞(みんなが選んだ名場面ランキング) 14時 ゲストアーティストライブ 高橋洋子 黒色すみれ Chima 古澤剛 ONちゃんショー(抽選による10組とのクイズ) 17時 メイン<夜の部> 4人によるトークショー/樋口了一ライブ 新作上映 第1夜 19時30分 終了後 花火 初日はグッズの購入。 Tシャツ どうでしょう祭公式より タオル2種類 コラボ商品。「沈着冷静に」は、「ジャングル」でのミスターの言葉ですね。 かわいいハンドタオル。ひとつひとつにエピソードがあるのが丸くなってます。 HTBオフィシャルグッツはONちゃんの袋に入れてくれまし

      北海道8「北海道の旅8⑧どうでしょう祭2019③1日目イベント&グッズ1」旅と映画と水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    • 北海道総合体育センター(北海きたえーる)~ガンバレ!レバンガ!~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

      注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 北海道総合体育センター(北海きたえーる)は、1999年竣工、北海道札幌市にあるレバンガ北海道のホームアリーナ。 レバンガ北海道の試合のほか、Fリーグのエスポラーダ北海道、新日本プロレス、バレーボールワールドカップの試合などが行われた実績がある。北海道を代表する大規模アリーナである。 愛称の「北海きたえーる」は、ネーミングライツを取得した「北海学園」のほか、北海道の「きた」、声援の「えーる」、心身を鍛えるの「きたえる」を合体して付けられた名前である。少々強引な気がしないでもない きたえーるは「森と一体となった周辺環境にやさしいスポーツの殿堂」をコンセプトにしたアリーナである。 隣接する豊平公園は、北海道の森の中に迷い込んだかのような気持ちよさ。こんなシラカバの森なんてよそではなかなか見られませんて。 この日はたまたま、

        北海道総合体育センター(北海きたえーる)~ガンバレ!レバンガ!~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
      • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

        VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

          VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
        • 岡山・山口グルメ+小観光旅~ふぐまみれ~【遠征記その27】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は横浜DeNAベイスターズの試合観戦のために下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp わざわざ下関まで行ったというのに、雨天中止という残念な結果になりました…泣 とはいえその分観光を楽しむことができましたし、もちろん下関の名物ふぐとくじらをいっぱい食べてきました(笑) 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・岡山・山口グルメ+小観光 2日目・山口グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・岡山・山口グルメ+小観光 まずは岡山で途中下車。そのまま山口まで行ってもいいんですが、せっかくなので。 晴れの国岡山。正確に言うと降水量が1㎜以下の日は日本一多いのですが、晴れの日数はそんなに多くないらしいです。

            岡山・山口グルメ+小観光旅~ふぐまみれ~【遠征記その27】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
          • 北海道19「北海道の旅⑲どうでしょう祭2019⑭最終日イベント1」旅と映画と水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

            北海道へ旅をしてきました。 前回の話はこちらです。 singark071781.hatenablog.com singark071781.hatenablog.com 2019年10月6日 日曜日 水曜どうでしょう祭2019 最終日 イベントスケジュール 9時 開場 ミニライブ・出店PRタイム 12時 昼の部 メインイベント 第3回どうでミー賞 14時 ゲストアーティストライブ onちゃんショー 17時 夜の部 メインイベント 新作第1夜・第2夜上映 19時30分 終了 花火 3日目は、混んでました。晴れたことは幸福であるが、場所の獲得に苦戦。ちょっと後ろのほうでした。 PRタイムでは、お酒やコーヒー、そして佐藤麻美さん(元おにぎりあたためますかの佐藤部長)が出て、タピオカドリンクをアピール。2人のディレクターも絶賛していました。トーク力も。最終日、前の2日は雨で売上がいまいちだったので、

              北海道19「北海道の旅⑲どうでしょう祭2019⑭最終日イベント1」旅と映画と水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
            • どうでしょう祭2019、1日目&2日目レポ(緩め) - アラサー無職、NY一人旅に行く

              どうでしょう祭2019に参戦しました。 ・1日目の昼の部途中から ・2日目終日 幸運にもチケットを2日分確保できました。 寒かったし スキー場だから傾斜がつらいし 雨だからぬかるんでるわ 環境は最悪でしたが とても楽しかったです! 会場内のプログラムを全部見るのは 物理的に不可能でしたが 私が見て覚えている範囲で 残念ながら参戦できなかった方々にも 雰囲気だけでもお伝えすべく 緩めの一参加者目線で スマホに残っていた写真をお届けします。 参戦前は詳細にレポしようと張り切っていましたが 意図せぬネタばれに触れてしまいそうなので 新作に関わる部分は 控えめな感想程度にとどめようと思います。 プロローグ 1日目 メイン会場雰囲気 物販 縁日 お手洗い 食べ物 onちゃんショー 夜の部メインイベント 余談 2日目 公式シャトルバス(往路) 出店PRタイム ミニライブ 昼の部メインイベント フジムラ

                どうでしょう祭2019、1日目&2日目レポ(緩め) - アラサー無職、NY一人旅に行く
              • 「水曜どうでしょう」2020最新作関東や東京での放送日や放送局は?関連グッズも紹介!

                2020年11月4日より、北海道では放送が始まっている『水曜どうでしょう最新作』ですが、他の地域ではいつ放送が始まるのか以下にまとめました。 関東地方でもいよいよ11月11日から放送が始まる水どうの新作「21年目のヨーロッパ21ヵ国完全制覇」をしっかりチェックしておきましょう! 「水曜どうでしょう」2020最新作関東や東京での放送日や放送局は?関連グッズも紹介していきたいと思います! ©HTB秋田県:AAB秋田朝日放送【2020年11月17日 火曜日24:50~】 岩手県:岩手朝日テレビ【2020年11月11日 水曜24:50~】 宮城県:KHB東日本テレビ【2020年11月11日 水曜24:20~】 山形県:YTS山形テレビ【2020年11月11日 水曜24:15~】 福島県:KFB福島放送【2020年11月11日 水曜24:50~】 新潟県:UX新潟テレビ24【2020年11月11日

                  「水曜どうでしょう」2020最新作関東や東京での放送日や放送局は?関連グッズも紹介!
                • 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』@Loppi限定グッズ付ムビチケコンビニ券(バンドル前売券)|ローソン

                  商品・おトク情報 商品・おトク情報一覧 新商品 お得なセール情報 アレルギー・カロリー 催事・ご予約商品 母の日ギフト ご予約弁当 食の安全・安心 オリジナル商品 おにぎり お寿司 お弁当 チルド弁当 サンドイッチ・ロールパン ベーカリー パスタ そば・うどん・中華麺 アイス・フローズン サラダ お惣菜 スープ グラタン・ドリア お好み焼・たこ焼き・他 揚げ物 中華まん まちかど厨房 コーヒー デザート ローソンオリジナル チルド飲料 焼菓子 ナチュラルローソン菓子 お酒 注目商品 その他商品 韓国コスメ エンタメ商品 雑誌・書籍・コミック エンタメくじ エンタメ玩具 取り組み ローソンファーム 地域情報 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州 沖縄 エンタメ・キャンペーン エンタメ・キャンペーン一覧 キャンペーン 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音

                    劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』@Loppi限定グッズ付ムビチケコンビニ券(バンドル前売券)|ローソン
                  • 【まとめ】ZOOM用バーチャル背景画像|面白ネタ系からジブリまで | Kaz journal

                    ZOOMやでオンラインミーティングをする際に、アイスブレイクに活用できるかもしれない背景画像を集めました。面白、ネタ多めです。 リモートワークや在宅ワークが推奨される中、家から出ずに会議や打ち合わせなどコミュニケーションが出来るデメリットとして、「家の中が丸見え」という問題がありますよね。 そんなとき、ZOOMは設定から背景画像を変えることが出来ます。これだけで、片付いてないリビングを他人に見せることや、予期しない家族の乱入でパニックを起こすリスクから解放されるのは間違いありません。 ジャンル別に分けているので、目次から必要なところに飛んでいって画像を閲覧して下さいね。 ネタ・面白系のバーチャル背景画像 まずはネタ系、面白系の画像をまとめました。最近だと「ZOOM飲み」というオンライン飲み会も徐々に認知が広まってきていることもあり、「背景いじり」を酒の肴にするのも一興かもしれません。 挑戦

                      【まとめ】ZOOM用バーチャル背景画像|面白ネタ系からジブリまで | Kaz journal
                    • 東京「大手町の絶滅メディア博物館」を訪問 思い出を記録してきた品々がズラリ | おたくま経済新聞

                      様々な人の思い出を記録し、今となっては使えなくなった古く歴史的な家庭用ムービーカメラを揃え、手に取って操作できる私設博物館「大手町の絶滅メディア博物館」が2023年1月13日、東京は大手町に誕生しました。実際に訪問し、館長の川井拓也さんに話をうかがいました。 人間の歴史は記録の積み重ね。思い出を記録するカメラやメディアは数多く生まれ、そして歴史の中へ消えていきました。「大手町の絶滅メディア博物館」は、現在使えない規格のカメラやメディアを数多く揃えた私設博物館。このほか高円寺にも、携帯電話と音楽プレーヤーを集めた「高円寺の絶滅メディア博物館」があります。 場所は東京メトロ丸の内線の大手町駅A2出口から鎌倉橋と交差点を渡り、右に行ってすぐのビル1階。目印はレンタサイクルで、向かいには千代田区立スポーツセンターがあります。 ■ 懐かしくも古いムービーカメラがたくさん 中に入り、収集・運営費用とな

                        東京「大手町の絶滅メディア博物館」を訪問 思い出を記録してきた品々がズラリ | おたくま経済新聞
                      1