並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

江ノ電 フリーパスの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 【箱根フリーパス】「箱根湯本駅」周辺を散策。「夏の景色」がそこにはあった。 - きまぐれブログ

    こんにちは、ONIONです。 今日は「18切符旅 2日目」に行った、箱根について書いていこうと思います。箱根旅行は初めてだったので、感動の連続でした。まずはなにより、景色がとても良かったです。一日目の「江ノ電の旅」では海の広大さに圧倒されましたが、箱根は山々や川など自然に囲まれていて、気分もリフレッシュできました。完全なる自己満足の記事になりますが、読んでいただけると嬉しいです。 ・「鶴見駅」~「小田原駅」へ 少し雑談になりますが、一日目の夜は「鶴見駅」の近くのビジネスホテルを予約していたので、そこで宿泊しました。夕飯のないプランにしたので、ご飯はコンビニで調達です。 「横浜まで旅行に来て、なんて味気ない食事をしているんだ」と思ったそこのあなた。 …それ、正論です。 私も本当は横浜駅で、「家系ラーメン」を食べようと思って、駅を降りたんですよ。なにやら、横浜駅に家系ラーメンの元祖の店があると

      【箱根フリーパス】「箱根湯本駅」周辺を散策。「夏の景色」がそこにはあった。 - きまぐれブログ
    • 小田急、江の島・鎌倉の電子フリー券 「MaaS」推進 - 日本経済新聞

      小田急電鉄は30日、「デジタル江の島・鎌倉フリーパス」を発売する。小田急線の藤沢駅―片瀬江ノ島駅間と江ノ島電鉄が運行する江ノ電の全線が1日乗り放題で、周辺の寺院・カフェなどの優待をセットにした。藤沢駅までの小田急線の往復乗車券も割引になる。同社は箱根や丹沢・大山で電子フリー券を先行導入しており、注力する3エリアでのデジタル化が完了するという。次世代移動サービス「MaaS(マース)」のアプリ「E

        小田急、江の島・鎌倉の電子フリー券 「MaaS」推進 - 日本経済新聞
      • 大船駅から太平山(標高159m)経由で江の島展望灯台まで歩く : かるかんタイムズ

        大船駅から太平山(標高159m)経由で江の島展望灯台まで歩く カテゴリ風景 Tweetコメント( 16 ) 1 :名無しさん@おーぷん 21/04/16(金)00:03:41 ID:hltB [twitter] https://twitter.com/tohotohowalk [過去スレ第9弾 箱根湯本駅~強羅駅~明神ヶ岳山頂(成功)] [過去スレ第10弾 稲荷山公園駅~日和田山山頂(成功)] [過去スレ第11弾 藤野駅~リニア見学センター(成功)] [過去スレ第12弾 大磯駅~神奈川県庁~桜木町(成功)] [過去スレ第13弾 草薙駅~日本平~静岡県庁(成功)] スポンサードリンク 4 :名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)06:38:08 ID:RTpW 過去スレ第12弾のセーブポイント大船へ向かう 5 :名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)07:01:20 ID:RTp

        • 江の島・鎌倉フリーパス | 小田急のお得なきっぷ

          潮風と古都の息吹を感じて。江ノ電でめぐる、ゆったり、のんびり旅。 江の島、鎌倉、江ノ電沿線の寺院・名所めぐりや散策に便利な周遊券です。ミュージアムや海辺のカフェなど人気スポットのご優待も多数。江ノ電でお得にめぐれます。 ポイント 1 小田急線(藤沢~片瀬江ノ島)と江ノ電が乗り降り自由 ポイント 2 お寺や灯台、海沿いのカフェなど江の島・鎌倉の人気スポットやグルメがお得に ポイント 3 小田急線(発駅〜藤沢)往復割引きっぷ付き

            江の島・鎌倉フリーパス | 小田急のお得なきっぷ
          1