並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

池上梅園の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 東京都内のオススメ梅観賞スポット - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 もうすぐ梅の季節。 奈良時代のお花見と言えば、 桜ではなく「梅」 だったそうです。 『万葉集』には、桜の和歌より梅の和歌の方が多いことからも、その様子をうかがい知ることができます。 ということで、 東京のオススメ梅観賞スポット をまとめてみました。 撮影日も記載しておくので、参考にしてください! 東京都庭園美術館 池上梅園 日比谷公園 芝公園 八芳園 皇居東御苑 東京都庭園美術館 (2021.2.16撮影) 東京都港区白金台にある都立美術館。 庭園だけの観賞チケットもあるので、美術館を利用しなくても入ることが出来ます。 日本庭園の茶室や、アートと一緒に梅を楽しめます。 東京都港区白金台5丁目21−9 最寄り駅:JR山手線「目黒駅」/ 都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」 池上梅園 (2021.2.21撮影) 東京都大田区池上にある区立公園。 丘陵斜面をを覆うように植

      東京都内のオススメ梅観賞スポット - 平日腰掛けOLのメモ帳
    • 地味にスゴイ!「平和の森公園」の梅ロード - 平日腰掛けOLのメモ帳

      おつかれさまです。 紅葉も桜も梅も、穴場が好きな腰掛けOLです。 今日は、東京都大田区にある穴場の梅鑑賞スポットを紹介します。 場所は、「平和の森公園」。 「平和の森公園」は、大田区内最大級の公園で、その面積は約9万9,000平方メートル! 園内にある植樹帯の一部が『梅ロード』と名付けられていて、 園路に沿って約80本くらいの梅が丁寧に植えられています。 規模は大きくないけど、人が少ないのがいい。 人はいないけど、メジロはいたりして。 2月18日撮影です。 種類によっては見頃を迎えている梅もありますが、 全体的に五部咲きくらいでしょうか? 白梅:紅梅の割合は8:2くらい。 紅梅が差し色のように、点々と植えられています。 しだれ梅もあるんですよ。 枝垂れ桜はまだまだ咲き始め。 3連休は天気が悪そうだけど、雨にも耐えられそうな、かたい蕾がいっぱい! 2月下旬〜3月上旬に行くと見頃かもしれない。

        地味にスゴイ!「平和の森公園」の梅ロード - 平日腰掛けOLのメモ帳
      • 東京・池上梅園に春の訪れ - 北穂高岳で味わう至福のひと時

        東京都大田区立池上梅園(いけがみばいえん)の梅が、見ごろを迎えました。 青空が広がった2024年2月18日は、日曜日ということもあって高齢者のほかに親子づれも多く見かけました。 池上梅園は、池上本門寺(=日蓮宗大本山)の西隣にあります。 丘の斜面に30種類ほどの梅の木が300本以上、植わっていて、紅白の花をつけています。 (玉垣しだれ) (月の桂) (豊後=ぶんご) (唐梅=とうばい) ≪フクジュソウ≫ (黒雲=くろくも) (思いのまま)・・・同じ木に紅白の花をつける品種。毎年、花をつける場所が変わります。 2月18日のお昼時点で、園の発表では「7分咲き」。 「満開」といった場合には同時に花もかなり散っているため、「7分咲き」が一番の見ごろという説明です。 近くの池上本門寺では、階段わきの桜が満開でした。

          東京・池上梅園に春の訪れ - 北穂高岳で味わう至福のひと時
        • 池上本門寺と古民家カフエ蓮月~池上線探訪🎶 - ゆるり庵・りあん

          こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 仕事の年ピークの5月が終わって抜け殻になってます といっても、バリバリ仕事するタイプではないのですが、言わせてください笑 今回は、池上駅散歩です🎶 リニューアルされた駅は、4Fに区立の図書館とスタバがあって仕事帰りに毎日寄りたい‥ 木の温もりを感じる駅 3階には東急ストアもあって買い物もできるし、ジムやカルディまである! 池上に住みたい!笑 池上線は、池上本門寺への参拝客を郵送するために出来ました。 本門寺へは駅から徒歩10分程です。 総門に入ったあとの石の階段(加藤清正の寄進によって造営されたと伝えられている) では、ランニングしている人も多くいました 洗足池さんぽの後に行くと、勝海舟、西郷隆盛が会見した場所であったり、 日蓮聖人入滅の霊場であることにも歴史を感じます 鐘(高さ3m・重さ7トン、毎日朝5時と夕方6時

            池上本門寺と古民家カフエ蓮月~池上線探訪🎶 - ゆるり庵・りあん
          • 文士村ウォーキングしてきました🎶 - ゆるり庵・りあん

            今週のお題「下書き供養」 こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます🎵 下書き供養ということで、梅の花の見頃の時期に書いたものです 土日、仕事が休みの日は地蔵生活 身体もコリコリ固まって体重も… っということで、先日発見した文士村ウォーキング(東京都大田区)してきました rien-fukuoka.hatenablog.com 都営浅草線西馬込から、JR山手線大森へ向かうルートです 寄った場所 1.郷土博物館 2・熊谷恒子記念館 3・龍子記念館 4・尾崎士郎記念館 5・山王薬堂記念館 1・郷土博物館 大森貝塚などの考古資料、海苔養殖に関する資料、馬込文士村資料を展示している 無料で文化遺産が見れるのは素晴らしい🎵 2・熊谷恒子記念館 現代女流かな書の第一人者、熊谷恒子の所蔵作品を公開している 風が冷たかったのでタイツを履いたのですが、指先に穴が( ゚д゚)ハッ

              文士村ウォーキングしてきました🎶 - ゆるり庵・りあん
            • 東京都大田区、東急池上線「池上駅」に巨大なビルが誕生。蒲田に近く「住みたい街」としてさらに注目される?-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)東京記事/2021年2月28日掲載【健美家】

              東京都大田区、東急池上線「池上駅」に巨大なビルが誕生。蒲田に近く「住みたい街」としてさらに注目される? 池上駅は、東京都大田区にある東急池上線の駅。その歴史は古く、1922年(大正11年!)に、池上電気鉄道が池上本門寺の参拝客のための鉄道として、池上-蒲田間を開業したことにまで遡る。その後、1928年に蒲田-五反田間が全通し、34年に東急電鉄の前身である目黒蒲田電鉄に買収され、現在至る。 下町情緒が色濃く残る池上。周辺には池上本門寺や池上梅園などが広がり、参道は商店街として発展。スーパーや飲食店などが多くあり、住むのに便利な場所だ。池上線は各駅停車のみで3両編成と、東急線のなかでも規模は小さい。戸越銀座や雪が谷大塚など下町情緒の残る街を抜け、昭和のようなたたずまいの駅舎も数多く残る、タイムマシンのような路線だ。そんな池上線のなかで池上は比較的乗降客数が多い駅だが、この春に大きく生まれ変わる

                東京都大田区、東急池上線「池上駅」に巨大なビルが誕生。蒲田に近く「住みたい街」としてさらに注目される?-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)東京記事/2021年2月28日掲載【健美家】
              • 村田商店+池上梅園+多摩川=満足 - あかりぱぱの徒然なるままに

                今週末の天気、予報では土曜日が「雨・曇り」で日曜日が「晴れ」だったのですが、どちらかというと逆でしたね。日曜日は寒かったので銭湯に行こうという気力も削がれてしまいました。 さて、そんな天気の良かった、そして暖かかった土曜日に、久しぶりにDogwood (id:Ikegamiblog_tokyo)さんのホーム、池上エリアをお散歩しました。 この日のお目当ては、再びの村田商店。 ところてんとあんみつ(寒天)が美味しいんですよね。 相変わらず人気そう。 ここであんみつを買う予定でしたが、この日は一旦は村田商店をパスして、池上梅園に向かいました。 池上梅園はワンコは入場できないのですが、外からチョット眺めるだけでも良いから行ってみようと。 そうすると、奥さんが「アタシがあかりとあんみつ買いに行ってくるから、その間に入っていてイイよ」と言ってくれました。 そいう言う事で、初めて池上梅園を散策しました

                  村田商店+池上梅園+多摩川=満足 - あかりぱぱの徒然なるままに
                1