並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

池田大樹の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp

    2020/06/10 PR デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 デル株式会社主催、CGWORLD企画・運営の3DCGコンテスト「CGごはん」が開催された。タイトルの通りコンテストのテーマは、3DCGで作る「美味しいごはん」。「美味しそう」な「食べもの」が主題として表現されていれば、一品モノの料理や定食などのワンプレート、さらには食のある風景といったものでも応募可の本コンテスト。プロアマ問わず多くの作品が集まった。審査員には「食のエキスパート」と「CGのエキスパート」の2チームが参加し、「3DCG作品としての技術点」と「美味しそうかどうか」の2軸で評価した。 今回、応募作品総数はプロ部門が36作品、学生部門が98作品。厳正なる採点の結果、各部門で優秀賞を勝ちとった12名、そして惜しくも優秀賞は逃したが優秀な結果を残した14名の作品を一挙に紹介する

      デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp
    • 【CG初心者向け】<br/>映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』3DCG大解剖!

      2019/08/29 PR 【CG初心者向け】 映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』3DCG大解剖! 去る7月12日(金)公開となった映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』。名作『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』をフル3DCGで新たに描いた本作は、もはやひとつの映画の枠を超え、今夏の一大イベントと言っても過言ではないほどの盛り上がりを見せている。 本作はCGWORLD本誌253号でも特集したが、CGWORLD.jpでは追加取材を実施。オー・エル・エム・デジタルのスーパーバイザーたちに、CG初心者や将来3DCGを仕事にしたい若手に向けて、本作の見所や3DCGの4つの工程「モデリング」「アニメーション」「ライティング」「エフェクト」について解説してもらった。 なお、本記事の最後では、CGWORLD特別版「ポケモンクイズ」を実施中だ。正解者の中から抽選で5名にCGWOR

        【CG初心者向け】<br/>映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』3DCG大解剖!
      • ゲームエンジンが未来のスマートシティをつくる! デジタル空間とフィジカル空間が同居する最新建築構想「コモングラウンド」とは何か

        TOP スペシャルコンテンツ ゲームエンジンが未来のスマートシティをつくる! デジタル空間とフィジカル空間が同居する最新建築構想「コモングラウンド」とは何か 2021/03/29 PR ゲームエンジンが未来のスマートシティをつくる! デジタル空間とフィジカル空間が同居する最新建築構想「コモングラウンド」とは何か [PR] 3月5日に実施された「CGWORLD デザインビズカンファレンス2021春」では、建築に関する講演「次世代型プラットフォームとしてのコモングラウンド実装において、ゲームエンジンが持つ可能性について」が実施された。講演では、建築家でnoizパートナー、gluonパートナー、東京大学生産技術研究所客員教授の豊田啓介氏より、特に未来都市設計におけるゲームエンジンの有効性と2025年の大阪万博に向けた取り組みが話されていった。 TEXT_安田俊亮 EDIT_池田大樹(CGWORL

          ゲームエンジンが未来のスマートシティをつくる! デジタル空間とフィジカル空間が同居する最新建築構想「コモングラウンド」とは何か
        • 社内PCの構成比率9割超え!MAPPAが頼るマウスコンピューター製品DAIVの安定感とは?

          2020/12/17 PR 社内PCの構成比率9割超え!MAPPAが頼るマウスコンピューター製品DAIVの安定感とは? [PR] アニメ制作現場はとにかくマシンを酷使する。作品本数が複数になり、手法に合わせて3Dツールと2Dツールが混在するような現場ではなおさらだ。 手描きのアニメにルーツを持ち、今ではCGI部門を急激に拡大しているMAPPAに、マウスコンピューターがタフな現場でどう活躍しているかを聞いた。 TEXT _安田俊亮 EDIT_池田大樹(CGWORLD) TVアニメ『呪術廻戦』 毎週金曜日深夜1時25分から MBS/TBS系全国28局ネット"スーパーアニメイズム"枠にて放送中! ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員 その数、年60台ペース!新規マシンを積極導入中 淡輪雄介氏 取締役/CGI部部長 『ドロヘドロ』や『呪術廻戦』など、アニメ作品を精力的に発表し続けるアニメプロダクシ

            社内PCの構成比率9割超え!MAPPAが頼るマウスコンピューター製品DAIVの安定感とは?
          • [お知らせ]無料電子版『CGプロダクション年鑑 2020』(10カ国語対応)配信スタート!

            2020/10/05 [お知らせ]無料電子版『CGプロダクション年鑑 2020』(10カ国語対応)配信スタート! 国内唯一のCGプロダクション専門年鑑『CGプロダクション年鑑 2020』の電子版(PC・スマフォ閲覧可)をリリース!本書は、映画・テレビ・CM・アニメ・ゲームなど様々なジャンルで活躍する日本のCGプロダクション296社を、詳細な企業データや、豊富な画像で見せる制作実績と共に紹介しています。電子版なので持ち歩きやすく、ソフト名や作品名での検索もしやすいのが特徴です。しかも無料です。さらには翻訳機能が付いています。今年も10カ国語でご覧いただけます。 下記URLの中からご希望の言語をクリックください。表示された誌面のテキストボックスをクリックすると対応言語で表示されます。なお、翻訳は機械翻訳のため、訳文の正確性が低い場合があります。何卒ご了承下さい。 国内外を問わず、エンターテイン

              [お知らせ]無料電子版『CGプロダクション年鑑 2020』(10カ国語対応)配信スタート!
            1