並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

浮かれてる人の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 暇なアーニャ氏、Colaboの活動実態に関して東京都に直接調査依頼を送る

    この調査以来の結果として特に何かが出てくるとは思ってない(そこまで仁藤さんは阿呆ではないと思う)けど、これでしょうもない陰謀論で浮かれてる人たちがおとなしくなるならいいことだと思う。 ともあれ、大量の凸で都の職員に迷惑が掛かるようなことがないようにだけ気を付けてほしい(Webフォームだから大丈夫かな?)

      暇なアーニャ氏、Colaboの活動実態に関して東京都に直接調査依頼を送る
    • 桜の社交性。 - 口から出まかせ日記【表】

      そこらへんの桜の名所も繁盛してるようですが、この時期はあんまり近づきたくないのです。なぜならカネを取られるから。地元にある桜の名所のそばにある、駐車場というかただの空き地に停めると、なんやら原色のウィンドブレーカーを着た人が来て、協賛金兼駐車代金として五百円出せなどというのです。桜が咲いた途端これだ。さらにお花見会場に入れば、なんちゃらラーメン、なんとかバーガー。あと牛肉を串に刺したのが五百円で売ってる。 何から何まで五百円単位で人から毟り取る魂胆しかない。花より五百円くださいの精神。これにもうすっかり呆れ果ててしまいましたので名所には行かん。んじゃ、引きこもってインターネットでもやってんのかと言えば、逆。休日はガンガン外に出ております。そこらで買ったおにぎりを食べながら、名所でもない閑散としたところで花を愛でたりしている。 てことで、自分なりにお花見はしてるんですが、夕方のニュースで各地

        桜の社交性。 - 口から出まかせ日記【表】
      • QR決済の虎の巻【2020年版】 - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

        私のスマホには、paypay、LINEpay、メルpay、楽天pay、origamipay、d払い、ファミpayの7つのQR決済とkyash、pringというアプリも入っている。それを今回改めて今後どうするか考えてみたいと思います。(上の写真は私のスマホの画面です。) なぜそんな事を思ったかと言いますと。。。はっきりいって10月の消費税増税後からのQR決済ってそんなに使ってないんだよね。キャンペーンもしょぼくなっていったってのもあって把握もしていないのです。あと近所のスーパーでQR決済が導入されたのよね。そういうのもあって2020年6月までの7ヶ月を今考えておかないとどうするよ!!ってことで整理してみました。 【paypay】◉→△ 使える店舗数が豊富で通常時の決済で1.5%+クレカ1%の計2.5%の還元なのでQR決済はpaypayだけでいいような気がします。文句なしじゃないかな。(めちゃ

          QR決済の虎の巻【2020年版】 - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路
        • お花見や桜に興味がない!‥なんて言えないよ絶対 - しえすたブログ

          サクラの季節ですね、皆さん今年はお花見されましたか? 私はですね、桜を見れば綺麗だなとは思いますけど、「だから何?それでこれからどうすんの?」となるわけです。 桜を見ながらお座敷しいて飲み食いしようとは死んでも思いません。 何故その発想になる??とこのイカレタ習慣が不思議でしょうがないです。 もういい加減これもコロナ後には失くすべき悪しき慣習じゃないでしょうか。 桜=猥褻、花見は不謹慎? 桜なんて見ても面白くない! 桜と花見に興味がない!‥なんて言えないよ絶対 打ち上げ花火が好き 春を愛する人は心清き人 桜=猥褻、花見は不謹慎? 桜が満開に咲く時期はほんの一週間ほどでして、短いからこそ貴重に感じるのも解りますし、時期的に丁度卒業入学シーズンに重なるというのも価値を五割り増しさせてる要因でもあるでしょう。 確かに桜は美しいと思います。 白とピンクの花びらが散るその色合いが、無垢な女性の下着み

            お花見や桜に興味がない!‥なんて言えないよ絶対 - しえすたブログ
          1