並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

清水玲子 秘密の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。

    男は少女漫画を読まない? 何だかTwitterで「男性は少女漫画を読まない」、「いや、読む」という論争が巻き起こっているようです。 これ自体、いままで何度も延々と繰り返されている話で、とくべつ興味がないので、リンクも張りませんが、まあ、読む人は読むし、読まない人は読まないという、それだけの話であることは自明でしょう。 もちろん、「少女漫画(笑)」みたいに少女漫画を一段下に見る人はいまでもまだ生き残っているかとは思いますが、おそらくサルから進化しそこねた手合いだと思われるので、無視して良いかと。 少女漫画は現代日本が生み出したおそらく最高の文化のひとつです。 とはいえ、まあ、なかなか手を出しづらいという人の気持ちもわかる。そこで、いまだ少女漫画の広大な沃野を知らない男性読者に向けたオススメ作品リストを作ってみました。 Googleさんに伺ってみるとすでに同種の記事がいくつも見つかるわけですが

      初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。
    • 気分はサゲサゲ⤵️暗くなれる邦画 11選 - ブログ名、捨てました

      まっさんです。 わたしは昼休み、車内で一人で過ごします。 仕事柄、仕方ないのですが、誰にも邪魔をされない自由な時間です。 ですが、ただ何もせず過ごすのも勿体無い。 この時間を利用してアマゾンプライムビデオを利用して映画を見る事にしました。 これまでの人生、映画は圧倒的に洋画の方を見ています。 理由としては、洋画はハッピーエンドで終わりますが、邦画はハッキリしない曖昧な終わり方が多いです。 わたしはアホなので、曖昧な終わり方をされると「ナンノコッチャ!?」と混乱します。 そして、映画の口コミ、解説サイトでもう一度整理する事が多いです。 しかし、いまや立派?な大人。 「今なら邦画を見ても理解できるかもしれない」 そう思い、ここ最近は邦画に絞って鑑賞致しました。 その中でも、笑いなし、感動なし、暗い時に見ると、さらに暗い気持ちになれる映画を11作品集めてみました。 映画名 友罪 告発 凶悪 秘密

        気分はサゲサゲ⤵️暗くなれる邦画 11選 - ブログ名、捨てました
      • 好きな漫画家10選 - かえでのまど

        はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 10周年記念、抽選の限定グッズと、もれなくいただける参加賞にひかれて、私の一番の趣味かもしれない漫画にまつわる10選、「好きな漫画家10選」をしてみます。 (敬称略) 成田 美名子 ニューヨーク聖地巡礼をさせるほど好きな漫画『CIPHER サイファ』。 愛蔵版 CIPHER 【電子限定カラー完全収録版】 1 (花とゆめコミックス) 作者:成田美名子 白泉社 Amazon 清水 玲子 ほとんどの作品を持っています。主人公の薪さん見たさに『秘密』を読んでいます。残酷かつ美しくユーモアもある漫画。 秘密 -トップ・シークレット- 11 (ジェッツコミックス) 作者:清水玲子 白泉社 Amazon 佐々木 倫子 シベリアンハスキー、チョビがかわいい『動物のお医者さん』が有名でしょうか。 ドラマ化されてる作品もありますが、漫画がやっぱりおもしろいので

          好きな漫画家10選 - かえでのまど
        • 大人になってもマンガ好き!7月の新刊、鳥飼茜の新作サターンリターン、秘密season0新刊の話 - 常人の倍香辛料振る方です

          このところマンガの話ばかりのよねこです。 だるいなーと思ったら、マンガの話を すれば元気になるよねこ! さて、7月はよねこが楽しみにしていた マンガがたくさん出ます!! 興味ない人の方が多いと思うけど… 紹介しますよ!!読んでって!! 秘密シーズン0 8巻 すでに買って読んで、 メルカリ発送済みです(^^)/ 玲子先生、すみません…(>_<) ちなみに夫用に買ったワンピース93巻も すでに発送済みです! ああ、続きが気になるよ。 清水玲子で育った世代です。 たびたび書いていますが、 ジャックとエレナシリーズは ハリウッド映画化すると 良いと思うんですよ。 22XXが一番好きです。 鳥飼茜 サターンリターン1巻 無料で試し読みできるみたいですよ! 鳥飼さん、おんなのいえ、 地獄のガールフレンドは 大変面白く読ませてもらいました。 先生の白い嘘は、面白かったけど ちょっと読むの、しんどかったで

            大人になってもマンガ好き!7月の新刊、鳥飼茜の新作サターンリターン、秘密season0新刊の話 - 常人の倍香辛料振る方です
          • メロディ名作を無料公開、第1弾はよしながふみ「大奥」&清水玲子「秘密」

            メロディ名作を無料公開、第1弾はよしながふみ「大奥」&清水玲子「秘密」 2020年11月3日 0:00 8063 36 コミックナタリー編集部 × 8063 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4361 3601 101 シェア

              メロディ名作を無料公開、第1弾はよしながふみ「大奥」&清水玲子「秘密」
            • まとめ:浦沢直樹の漫勉に登場する漫画家の文房具 - きたきつねの文房具日記

              2014年から漫画家たちの創作の秘密に迫る異色のドキュメンタリー「浦沢直樹の漫勉」と「浦沢直樹の漫勉neo」は放送されている。 きたきつねとしては、そこに登場する漫画家の創作に使われる文房具類の秘密に迫ってみた。 テレビの画面から道具類を割り出していくのだけれど、直ぐに分かるものと、もう販売されていない古い文房具などわからないものもある。 漫画家一人ひとりが固定観念にとらわれず自分の作品にあった道具を工夫して使っているのがわかって非常に興味深い。 残念だけれど最初の頃の漫勉は見ていないのとコンピューターを使っている漫画家は取り上げていない。 ○漫勉neo:新井英樹 2022/03/16 ○漫勉neo:青池和子 2022/03/09 ○漫勉neo:渡辺 航 2022/03/02 ○漫勉neo:押見修造 2021/06/27 ○漫勉neo:柏木ハルコ 2021/06/18 ○漫勉neo:安彦良

                まとめ:浦沢直樹の漫勉に登場する漫画家の文房具 - きたきつねの文房具日記
              1