並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

無事で何より 英語の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY

    私事で大変恐縮ですが、 先日無事に第1子を出産しましたことをご報告させていただきます。 予定日より早めの出産になり、とても緊張しましたが、 母子共に元気で経過も順調です。 初めて抱っこした時、感動で涙が溢れたと共に、 目に入れても痛くないとはこういうことか!!と実感(笑) ここまでサポートしてくれた家族とスタッフのみなさん、 そして見守ってくださったファンのみなさんに、 改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 これからママとして奮闘の日々が始まりますが、 身体のケアもしっかりしながら、 お仕事も頑張っていきたいと思っています! みなさん引き続き、温かい目で見守ってやってください!! WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しまし

      水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY
    • 逃げ道のない岩場でクマに襲われ、撃退した日本の登山者 衝撃映像が世界で話題に

      <埼玉県の山中で撮影された動画が世界中のネットユーザーに衝撃を与えている> 今月1日、埼玉県秩父郡小鹿野町の二子山西岳で下山中の男性がクマに襲われる事件が発生した。 岩稜帯を猛スピードで駆け降りてくるクマを目にした登山者の男性は悲鳴を上げ、パニック状態に陥ってしまう。噛み付こうとして飛び掛かってきたところを何とかかわすも、クマはすぐに体勢を立て直して再び岩をよじ登ってくる。大声で威嚇しながら何度か蹴落とすと、ようやくクマは茂みへと入っていった。 男性は、身につけていたアクションカメラ「GoPro HERO10」に記録された、手に汗握る死闘の一部始終をユーチューブチャンネル「Bear attacks climber - 登山者と熊」にアップロードした。5日に公開された動画は、19日の時点で200万を超す再生回数を記録。この映像は海外メディアやソーシャルメディア上でも広く拡散され、国内外問わず

        逃げ道のない岩場でクマに襲われ、撃退した日本の登山者 衝撃映像が世界で話題に
      • フランス旅行中に集団スリに財布をすられた!! ☆息子の話☆ - poorba-chan’s blog

        息子がお盆休みを使って、8日間のヨーロッパ旅行に行っていました。 高校時代の友人と3人。 それぞれ就職して、なかなか休みを合わせるのも大変だったようです。 特に綿密な計画を立てることもなく、かなり行き当たりばったり的な旅行だったようで、お決まりのハプニングもたっぷりの楽しい旅だったそうです。 週末に、お土産を持って来てくれ、みんなで集まって旅行の報告会(^^♪ フランスで集団スリに!! そのハプニングと言うのが、集団スリに財布をすられてしまったこと!!(>_<) 3人で歩いていると、4人の女性に囲まれアンケートに答えるよう要求されたそうです。 3人ともボディバッグだったのですが、あっという間にすられてしまったとのこと。 ふたりのバッグから財布をすって立ち去った女たち。 財布には現金、カードなど、全財産が!!(>_<) すぐに財布がないことに気づいた息子は、急いで女たちの所へ走って行き、 「

          フランス旅行中に集団スリに財布をすられた!! ☆息子の話☆ - poorba-chan’s blog
        • 『アンナと王様』ネタバレ感想――知性と知性のぶつかり合いが、愛へと変わる - 映画っていいねえ。本っていいねえ。

          ※注意!『アンナと王様』『王様と私』『アンナとシャム王』アニメ版『王様と私』のネタバレがあります。 昔、「『アンナと王様』が好きです」と言ったところ、相手から「あんな映画はダメだ。『王様と私』を観なさい」と言われた。『王様と私』も観た上で、『アンナと王様』が好きなんだよ私は、と少し泣きたい気持ちになったものだった。どうしても『王様と私』と比べられちゃうよなぁ。 イギリス人女性とシャム国王のラブストーリー 婉曲的な恋模様 「未亡人」アンナ シャムの古い慣習と戦う 王としての苦悩 アンナとモンクット王の愛の形 最後に 余談 私、モンクット王に恋していました タイ史におけるモンクット王の功績 タプティム死んでないよ! 『アンナと王様』は、実在した英国人女性アンナ・レオノーウェンスのシャム(現在のタイ王国)での体験をもとにした映画だ。彼女が執筆した回顧録『The English Governess

            『アンナと王様』ネタバレ感想――知性と知性のぶつかり合いが、愛へと変わる - 映画っていいねえ。本っていいねえ。
          • 旅行中の体調不良リカバリー法(マダムの旅に役立つ情熱のコラム)|ホテリスタ

            ようやく秋めいてきたと思ったら、もう冬本番。そしてあっという間に師走モードへ。ハードな日々を乗り切って、年末年始は「疲れた体を癒しに海外へ行く!」という方も少なくないかと存じます。そんな時こそ気をつけてほしいのが旅先での健康管理。外国で体調をくずすことほど不安なことはありませんものねえ。 シェア ツイート 「なんか具合が悪い」にムリは禁物 みなさまは旅先で「なんか……具合悪い……」となった経験がおありでしょうか。いえね、自分ではどうにもこうにも対処できないような症状やケガなどに見舞われた時は、これはもうすぐ病院に行くしかありませんわよ。というか、我慢しては絶対にダメ! そのためにも入っておきたいのが旅行保険、というわけで、その大切さについては以前もお話ししていますので、みなさまもよくよく肝に銘じていらっしゃるかと思います。 困るのは、病院に行くほど重症ではなく、食あたりでも水あたりでもない

              旅行中の体調不良リカバリー法(マダムの旅に役立つ情熱のコラム)|ホテリスタ
            1