並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

現地ツアー ヨーロッパの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 「旅ブログ」のはずが...〜ひたすら待とう「キャンセル交渉:patient」Vol.2〜 - Bossの英語旅

    南スペイン、アンダルシア地方のマラガ 日本人英語講師のBossです。 初めに これまでの「Bossのゆる旅英単語」旅編 今回は、キャンセル交渉(ホテル、現地ツアー)編 patient (品詞:名詞、形容詞) 基本イメージ:患者(じっと痛みと闘う、辛抱強くね!) 広がるイメトレ:痛みや困難をpatientし続ける! patientレベル別キャンセル交渉 parientレベルは3段階 レベル1:not patient フランス、アンドラ公国日帰り現地ツアー 事前予約必須:サグラダファミリア館内入場パス Booking.com経由のホテル予約2件 レベル2:ギリギリまでpatientな交渉 Booking.com経由のホテル予約1件 レベル3:絶賛patient中の交渉 最後に P.S. 初めに 今回は、この2本立て キャンセル交渉の英単語:patient patientレベル別キャンセル交渉(

      「旅ブログ」のはずが...〜ひたすら待とう「キャンセル交渉:patient」Vol.2〜 - Bossの英語旅
    • 当社ツアー添乗員の新型コロナウイルス感染について(ご報告)

      海外旅行 海外旅行 戻る 海外旅行・海外ツアー 海外添乗員同行ツアー 海外航空券 海外ホテル 海外航空券+ホテル 海外現地ツアー「MyBus」 ヨーロッパ宿泊付き周遊ツアー 「旅物語」 「夢の休日」 「JTBグランドツアー×心ゆく旅」 海外観光ガイド 国内旅行 国内旅行 戻る 国内旅行・国内ツアー 飛行機+ホテル・旅館 ツアー 新幹線・JR+ホテル・旅館 ツアー 国内添乗員同行ツアー 国内宿泊プラン(旅館・ホテル) 日帰り新幹線 国内現地観光プラン 国内観光スポット 「旅物語」 「夢の休日」 高級旅館・ホテル 遊び・レジャー テーマから探す旅行 テーマから探す旅行 戻る クルーズ リゾートウエディング ハネムーン スポーツ観戦・参加ツアー 美術鑑賞ツアー 音楽の旅 ライブ エンタメツアー 山旅・登山ツアー スポーツする旅 グループ旅行 ふるさと納税旅行クーポン 海外オーダーメイドの旅 旅行

      • 【冬季】モンサンミシェル夜景観賞1泊の旅がおすすめ:TGVでの行き方 - Ippo-san’s diary

        冬季限定になりますが、ライトアップされたモンサンミシェル夜景観賞をじっくり楽しみたいしたい方に1泊がおすすめ。 日中はモンサンミシェル修道院の外壁を歩いてサン・マロ湾の展望やサン・マロ湾をのんびり散策する 夜間は絶景スポットのダム(Barrage du Mont Saint Michel)からモンサンミシェル島の夜景観賞をじっくり楽しむ 行き方を詳しく説明していますので迷う事はありません。  きっと思い出深い旅になりますよ! なお、パリ旅行ではパリ旅行者必見:費用を抑えるコツ?+おすすめ予算はいくら? 及びパリ観光モデルコースの姉妹版、 また、パリ近郊日帰り・前泊・1泊をお考えの方、旅行先選びが簡単で①追加費用がわずか②節約できる裏ワザなどを紹介したパリ発小旅行プラン集も合わせてご覧いただければ幸いです。 行き方に関しての考慮点・情報源など モンサンミシェル夜景観賞の概要 モンサンミシェル

          【冬季】モンサンミシェル夜景観賞1泊の旅がおすすめ:TGVでの行き方 - Ippo-san’s diary
        • ロシアといえば○○○○ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

          こんばんは。 トルコの現地ツアーに参加したときに出会ったロシアの方との交流についてお話しています。 それは、ランチ込みのワンデイツアー。 参加者は20人ほどだったでしょうか。日本人は私一人。他にアジ化の人はいませんでした。私以外の人は、いわゆる「欧米人」というか「西洋人」といった方たち。アメリカからの参加者もいましたが、大多数はヨーロッパの方々。国籍までは分かりませんでしたが、多様な地域から参加している、というのは分かりました。 ちなみに、私たち日本人からすると、欧米系の人の国籍や出身は一見ではわかりにくいですよね。みんな同じに見えてしまう。これはおそらく逆も成り立ちます。ヨーロッパの人からすると、東アジアの人たちの国籍は分かりにくいんです。日本人、中国人、韓国人の差は分かりにくいんだと思います。 でも、これは慣れの問題だと思うんですよね。ある程度の期間、ヨーロッパに住んでみる。逆に、ヨー

            ロシアといえば○○○○ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
          • 1泊2日 ロワール渓谷・モンサンミシェル周遊はわりと楽にできるよ! - Ippo-san’s diary

            はじめに ロワール渓谷とモンサンミシェル、両方とも行ってみたい。しかし、周遊する方法が分からない為、個別に廻るのが一般的。 日帰り パリ⇔ロワール渓谷 日帰り パリ⇔モンサンミシェル もちろんこれでも十分楽しめるが、モンサンミシェルから4~5時間かけてパリに戻るのはもったいない。 パリ⇔モンサンミシェルの日帰りは、バスを利用するかTGVを利用するかのどちらか。いずれも朝早くパリを出発して夜遅くパリに戻る。しかも、モンサンミシェル3時間の観光のために往復の移動にほぼ7~10時間かけることになる。移動時間がもったいない。 どうせ2日使うなら周遊しよう。そこで、このパリ発1泊2日 ロワール渓谷古城巡り・モンサンミシェル周遊の旅を紹介しましょう。 なお、パリ旅行ではパリ旅行者必見:費用を抑えるコツ?+おすすめ予算はいくら? 及びパリ観光モデルコースの姉妹版、 また、パリ近郊日帰り・前泊・1泊をお考

              1泊2日 ロワール渓谷・モンサンミシェル周遊はわりと楽にできるよ! - Ippo-san’s diary
            • グレートオーシャンロードで巡る2つの国立公園 - 時たま、旅人

              www.churobird.work 美しい海岸線を疾走する自動車のCM映像を撮影するために、世界中の自動車メーカーがこぞって訪れるというグレートオーシャンロード。SHARPの「IGZO」のCMやMr.ChildrenのPV(Tomorrow never knows)の撮影地としても知られるその景色を映像で目にしたことがある人は多いはずです。わたしなんかCGを疑ったこともあるくらい・・・。その絶景が本当に実在するのか(CG合成は無いのか)を確かめるためにグレートオーシャンロードに行ってきました。 メルボルンの南西部に位置するトーキーからアランズフォードまでの243kmに及ぶグレートオーシャンロード。特に奇岩群が集まったポートキャンベル周辺の海岸線一帯は、ポートキャンベル国立公園に指定されています。頑張って運転すれば、メルボルンから日帰り観光が可能な距離ですが、長時間の運転でカンガルーと衝突

                グレートオーシャンロードで巡る2つの国立公園 - 時たま、旅人
              • 社員旅行で初海外! 初心者が体験した4泊6日【バリ島】旅行記(ホテル・クタビーチ編) - たつブロ

                どうも、たつとらです。 今回は、会社の社員旅行ですが初めて海外に行ったのでその旅の旅行記なるものを書いてみようかと思います。 今年入った会社の旅行だしプライベートで行く旅行ではないので、あまり思い通りの写真は撮れませんでしたが写真を通して初海外の感想を(只の感想になると思いますが)一応カテゴリーで分けて書いていこうかと思います。 この旅行は「バリ島」へ4泊6日の旅行です。 バリへの旅行ですがちょっとだけ、シンガポールに寄ります。 一度シンガポールを経由してバリへ行くという感じですね。初の海外ですから、行くまでは「怖い」というイメージしかありません。 テレビなんかでよく海外の映像が映りますが、「テレビだからでしょ」ということが頭をよぎったりしますが...そんな気持ちを抱きつつ行ってきました。 バリ旅行のその他の記事はこちら check!! 社員旅行で初海外! 初心者が体験した4泊6日【バリ島

                  社員旅行で初海外! 初心者が体験した4泊6日【バリ島】旅行記(ホテル・クタビーチ編) - たつブロ
                • ANA チェンナイ ハーフマイルキャンペーン発券の日程が迫ってきた!今から慌てて猛学習 ♪ 備えあれば患いなし!さて…ビザは?通貨は?Wi-Fiは?鉄道は?ドコ泊まる? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                  ふと気が付けば… インドビザ申請 観光ビザ (スタンダード) 東京・大阪在住の方 ビザオンアライバル(VOA) ℮ビザ(電子ビザ) インドルピー・両替・ATM 事情 インドの通貨はインドルピー(INR) 空港の両替レートが難あり? 旧札・新札・偽札?? 両替での打開策・対処策(ATM等) チェンナイ Wi-Fi 事情 SIM (Wi-Fi) 入手もチェンナイはメンドクサイ?! 打開策 その1:出国前にSIMを購入⇒設定して挑む 打開策 その2:出国前に海外レンタルWi-Fiを借りて挑む チェンナイ 移動手段・鉄道 国有鉄道 とても綺麗なメトロ(地下鉄) タクシー リキシャ UBER 徒歩 チェンナイで ドコ泊まる? たまには☆☆☆☆☆ホテルから厳選してみる メトロ沿線にこだわり 更に絞りこむ チェンナイで 何しよう? 現地ツアーもある(大半は英語ガイド) 有名どころの寺院巡り… マリーナビ

                    ANA チェンナイ ハーフマイルキャンペーン発券の日程が迫ってきた!今から慌てて猛学習 ♪ 備えあれば患いなし!さて…ビザは?通貨は?Wi-Fiは?鉄道は?ドコ泊まる? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                  • 海外現地ツアーのメリット ロシア人家族との思い出 一人旅の醍醐味を感じた体験 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

                    こんばんは。 本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 三連休初日の本日はいかがお過ごしになりましたでしょうか? 恥ずかしながら、私は二度寝をしてしまいました…。疲れがたまっていたこともあり、ベッドにとどまることを選択してしまったのでした。余計に疲労感が増すことは分かっていたのですが。要反省です。 二度寝の時間を最小限に抑えたのは良かったですね。その後は無駄な時間を過ごさずに今に至ります。 昨日は、海外へ出向いて現地のオプショナルツアーを利用することをお勧めして記事を終えました。 今日は具体的にそのメリットをお伝えしていきます。 〇他の外国人の参加者との触れ合うことができる。その中で異なる文化や考え方を感じることができる これが現地ツアーを利用することの最大のメリットです。 たとえ短時間であっても、異文化を背景に持つ人たちとコミュニケーションを持つ機会があります。 特に、バスで

                      海外現地ツアーのメリット ロシア人家族との思い出 一人旅の醍醐味を感じた体験 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
                    • 2024年株式投資の利益で叶えたい贅沢なこと - 貧しくても豊かになりたい

                      株式投資の利益を贅沢に使う いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 2023年の年末年始に行った台湾家族旅行の本を出版しました。 ハイシーズンでも安く手配するワザやガイドブックだけではわからない美味しいお店・スポットも紹介しています。 子育て中

                        2024年株式投資の利益で叶えたい贅沢なこと - 貧しくても豊かになりたい
                      • 海外旅行で使えるオススメ無料アプリ総まとめ27選:経験を元にオススメします! - 日常と非日常の間

                        海外旅行で使えるオススメアプリを知りたいな… 世界各国で使えるオススメ無料アプリを全てまとめました。 本記事での紹介アプリ ◆ Skyscanner ◆ Airbnb ◆ Booking.com ◆ Expedia ◆ Google翻訳 ◆ Currency ◆ チップ計算機 TipCal ◆ MAPS.ME ◆ Tripadvisor ◆ NAVITIME Transit ◆ Uber ◆ Nannybag ◆ WhatsApp Messenger この記事を書いている私は、現在38ヵ国に訪れた経験があり、渡航回数は100回近くになります。 ほとんど一人旅のため、現地のアプリが欠かせない私が現地で使い、便利だと思っているアプリの紹介になります。 今後新たなアプリを発見したら随時追記していきます。 海外で個人旅行をしている際に本当に便利なアプリ。 ぜひ出国前にダウンロードしていってください

                          海外旅行で使えるオススメ無料アプリ総まとめ27選:経験を元にオススメします! - 日常と非日常の間
                        • 〈パリのアウトレット LA VILLÉE VILLAGE 〉ラ・ヴァレ・ビレッジはパリディズニーの近く。行く?行かない?? - 麦のおもらし

                          またアウトレットに行ってしまいました。 アウトレットと聞くと、買う買わないに関わらず、寄らないと気が済まないのです。 それがパリならなおさらです。 期待しちゃう。 〈LA VILLÉE VILLAGE へのアクセスと営業時間、犬は入れるか〉 パリ市内からは、電車かシャトルバスで行くのが良いようです。 電車 RERA線のパリディズニーランド(駅名はMrne-la-Vallée Chessy)行きに乗車。 パリディズニーランド(終点)の1つ前の駅、Val-d’Europe ヴァル ドロップで下車。 ゾーン4です。 駅から出て、大きなショッピングモールの中を通り抜けて行くと、着きます。 RER(郊外高速鉄道)のA線は、パリ中心部では1本なのに、中心から離れると5本に分かれちゃいます。麦にはややこしい。 パリディズニーに行くのは、A4線です。 シャトルバス ルーヴル美術館の近くから発着しています。

                            〈パリのアウトレット LA VILLÉE VILLAGE 〉ラ・ヴァレ・ビレッジはパリディズニーの近く。行く?行かない?? - 麦のおもらし
                          • オルチャ渓谷(ヴァル・ドルチャ):インスタグラムで見るトスカーナの絶景へ【イタリア】 - 日常と非日常の間

                            ◆ATTENTION◆ 2023年4月29日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されており、イタリア入国時の陰性証明書、ワクチン接種証明書の提示は不要、入国規制等も撤廃となっています。 ◆ATTENTION◆ EUでは、テロの脅威、観光客の増加、継続する地域への移民流入への対応として、ヨーロッパ旅行情報認証システム(ETIAS:事前渡航認証システム)を開始する予定で、欧州旅行情報認証制度、またはETIASビザ免除は、2024年に日本からヨーロッパへ旅行するための旅行要件となります。 日本国籍保持者がヨーロッパを旅行する場合、ETIASビザ免除をオンラインで申請する必要があります。 公式サイト:ETIAS(エティアス)EU 申請ウェブサイト | ETIAS application site 中世の城、曲がりくねった道、古くからある村、糸杉の並木道、ポツンと佇む農家、農場、一面に広がる

                              オルチャ渓谷(ヴァル・ドルチャ):インスタグラムで見るトスカーナの絶景へ【イタリア】 - 日常と非日常の間
                            • Omio(オミオ)で予約!!パリからルクセンブルクへ【TGV予約の仕方】 - ガネしゃん

                              フランスパリからルクセンブルクへの日程が決まったら、日本からTGVの予約を取ります。予約を取る場合は日本から取るのがおすすめです。 私達はTGVの予約を【Omio】で取りました。 今日は【Omio】アプリから、「フランスパリ~ルクセンブルクまで」TGV予約の仕方をご紹介をします。 www.yumepolly.com Omioとは Omioのメリット 広範な交通手段 信頼性がある セキュリティとプライバシー 日本語・日本円で検索・比較モバイルチケット Omioのデメリット 予約時に手数料がかかる 日本語のサポートはありません Omioのアプリを入れよう 実際に入力してみよう 出発日時を入力する 確認画面で間違っていないか確認しよう 金額の確認をしよう OMIO(オミオ)で予約!!パリからルクセンブルクへ【TGV予約の仕方】のまとめ Omioとは Omio(オミオ)は、ヨーロッパの航空、鉄道、

                                Omio(オミオ)で予約!!パリからルクセンブルクへ【TGV予約の仕方】 - ガネしゃん
                              • 【新婚旅行】2022年7月イタリア旅行 感想戦後半 個人的な感想 - DMLOG

                                現在の海外旅行について GerhardによるPixabayからの画像 今海外旅行するのってぶっちゃけどうなの? 帰国72時間前PCR検査がある間は全くオススメ出来ないと考えていましたが、2022年9月8日からワクチン3回接種者の帰国72時間前PCR検査が免除されますので、費用面は置いといて、PCR検査が無いのであれば旅行自体に問題は無いと思います。 PCR検査があった時のデメリット 帰国前PCR検査があった時のデメリットとしては、やはりPCR検査があることで費用が発生することと、PCR検査に行く為に旅行中の時間を使わなきゃいけないという点がありました。 それに加えて万が一PCR検査で陽性になった場合は帰国出来ずに追加の費用が生じるといったリスクもありましたし、検査結果が出るまでは心配で楽しめないといった心理的な影響もありました。 当然保険には入っていましたし、僕はリモートワークなので帰国出

                                  【新婚旅行】2022年7月イタリア旅行 感想戦後半 個人的な感想 - DMLOG
                                • 【マルタ島観光】夜のバレッタ散策。 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)

                                  バレッタで軍事博物館を見学した後は、再びバレッタの街を散策。 まだクリスマスの飾りが残っていたので、ひょっとしたらまだ夜のライトアップをしてるかな?と期待しながら街を周りましたが、残念ながらライトアップは終了したようでした。 こちらはセントジョージ広場の噴水。 こちらは、Queen Victoria Statue たてものを見ていると、あちこちに面白い彫像があります。 徐々に暗くなってきて、一部ライトアップがされて来ました。 が、残念ながら、クリスマスの飾りにライトはつきませんでした。 そんなこんなで夜も更けてきたので、マルタ島料理のお店に。 ビールに 前菜。 ポテト。 こちらは、マルタの魚料理。魚の名前はなんだったか。。。メモっておかないと忘れますね。。(TT) そしてこちらは、マルタで有名なウサギ料理です。 こちらが訪れたレストラン。 そして、街を散策しながら、バス亭に。 こちらは、綺

                                    【マルタ島観光】夜のバレッタ散策。 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)
                                  • 【アイスランド】初めての海外ボランティア・一人旅(2011年8月の回想) - トラリブ Travel Blog

                                    Harpa Concert Hall and Conference Centre (August 2011) 10年以上経った今でも、強く記憶に残っているアイスランド一人旅。 これがはじめての海外一人旅だったので、緊張感もあり、 それまでの旅・それ以降の旅よりも特別な想い入れがあるのかもしれません。 Iceland(August 2011) 地名や建物の名前はもうほとんど覚えていませんが、 旅中に感じたことや教訓を忘れないうちに、 アイスランドで過ごした3週間の思い出を形に残しておこうと思います。 旅のきっかけ「自由に過ごせる、最後の夏休み」 どこか遠くへ行きたい、でもお金がない。 開放感のある、大規模なゲイ・パレード 大自然を満喫!アイスランドで過ごした3週間 ボランティア活動に国境はない やっぱり猫のいる生活は最高 【旅の教訓】現地ツアーに参加する際に、気を付けたい最低限のこと おわり

                                      【アイスランド】初めての海外ボランティア・一人旅(2011年8月の回想) - トラリブ Travel Blog
                                    • 【初海外旅行・ドイツ】言葉がわからなかったコト、覚えておけば良かったドイツ語、フリープランを選んだコト - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                      おはようございます! 前回より海外旅行初心者がドイツへ行き、そこでプロポーズしたという記事を書いておりました。 (前回記事は最後に貼っておきます) 今回は、次のことを書きたいと思います。 ①英語もドイツ語も話せない人間がドイツへ行った感想。 ②ドイツ語わからないなりに最低限覚えておけば良かったと思うドイツ語3選。 ③航空券のみのフリープランを選んだ感想。 言語が通じなくてどうだった? 結果から言うと、英語やドイツ語、知ってるにこしたことは勿論ないですが、次の3つで全然いけました! ・ドイツ語指差し単語帳 ・カタコト英語 ・ジェスチャー ドイツ ドイツ語 (旅の指さし会話帳mini) [ 稲垣瑞美 ] 価格:748円(税込、送料無料) (2021/8/14時点) 楽天で購入 これはドイツの治安が良い(ドイツの中でも治安の良いところ選んだ)ことが大きいです。 イタリアでは何度もぼったくられたり

                                        【初海外旅行・ドイツ】言葉がわからなかったコト、覚えておけば良かったドイツ語、フリープランを選んだコト - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                      • ウズベキスタン旅行記ブログ⑤ヒヴァ観光!連続タダ飯おもてなし力に脱帽の巻 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ウズベキスタン旅行12泊13日の女ひとり旅。 日記形式のブログにて道中の様子をお伝えします^^ ※当記事の情報は2024年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \おすすめガイドブック/ 2024年2月発行の「ウズベキスタンガイド2024」は、現時点で最新情報が手に入る電子書籍。ガチで役立った! 実際の旅程順にまとめられているので、モデルコースとしても参考になる。この情報量で390円は破格。 リンク レストランで食事を終えて「ただいま〜!」とゲストハウスに帰ってきたならば、リビングではオーナーたちが食事中。 そそくさと部屋に戻ろうとしたのだけどマダムに「ちょっと座ってお茶でもどうぞ^^」と声をかけられ、そのまま着席〜ww ウズ郷土料理の卵を使った餃子みたいな「トゥフンバラク」いた

                                          ウズベキスタン旅行記ブログ⑤ヒヴァ観光!連続タダ飯おもてなし力に脱帽の巻 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                        • スイス旅行記【2】ヨーロッパで最も高い場所に上がり、生の氷河を見れて感動したというお話 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                          しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってまーす。フォロー嬉しいですぞい! Follow @syokora11_kabu この夏、初めてのスイス旅行を経験しました。 前回の記事では、車で陸路から入国し、滞在地Grindelwald(グリンデルワルト)へ向かう道すがらに、Furkapass(フルカ峠)を経由して絶景ドライブを楽しんだ様子をご紹介しました。 www.haitou-mile-car.com 今回はその続きとして、初めて見た美しい氷河の様子をお届けしてまいります! 山のぼりの朝は早い 夕刻、グリンデルワルトのホテルに到着、その日は何もせず就寝した私。翌朝からの活動に備えます。 グリンデルワルトでの滞在は、たったの2泊。 そんなショートトリップ、最大の敵が何かと言うと 「天気」 山の天気は変わり易いですものね。美しい絶景に巡り合うためには情報

                                            スイス旅行記【2】ヨーロッパで最も高い場所に上がり、生の氷河を見れて感動したというお話 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                          • 【実録】ロヴァニエミでオーロラ鑑賞に失敗⁉︎ 北欧フィンランドでオーロラが見れなかった理由 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                            ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 人生で一度はオーロラを見たいと思ってる人 フィンランドのロヴァニエミでオーロラを見たい人 高額な現地ツアーではなく個人でオーロラを見たい人 オーロラは誰しも生涯で一度は見てみたいと思うのではないでしょうか。 日本に住んでいると見る機会はなく、オーロラが見れる北の寒い地方へ行く必要があります。 その中でも大自然や様々なアクティビティがあるフィンランドでオーロラ鑑賞や現地でしかできない体験をしたい人は多いことかと思います。 今回は筆者がオーロラ目当てで北極圏に位置するフィンランドのロヴァニエミという街へ旅行しオーロラ鑑賞を試みたが、失敗した経験を紹介します。 【実録】ロヴァニエミでオーロラ鑑賞に失敗⁉︎ 北欧フィンランドでオーロラが見れなかった理由 【実録】ロヴァニエミでオーロラ鑑賞に失敗⁉︎ 北欧フィンランドでオーロラが見れなかった理由 【ロヴァニエミで

                                              【実録】ロヴァニエミでオーロラ鑑賞に失敗⁉︎ 北欧フィンランドでオーロラが見れなかった理由 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                            • モンゴルを2日間で120%楽しむモデルコース紹介! 遊牧民のゲルや草原での乗馬体験・ラムしゃぶや現地グルメなど現地ツアーで効率的に観光するルート紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                              ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのモンゴル・ウランバートル旅行で主要な観光スポット巡りをしたい人 遊牧民の生活やモンゴルグルメ、VIVANTロケ地など主要観光スポットを巡りたい人 なるべく短期間で効率的に観光したい人 モンゴルを2日間で120%楽しむモデルコース紹介! 遊牧民のゲルや草原での乗馬体験・ラムしゃぶや現地グルメなど現地ツアーで効率的に観光するルート紹介 モンゴルを2日間で120%楽しむモデルコース紹介! 遊牧民のゲルや草原での乗馬体験・ラムしゃぶや現地グルメなど現地ツアーで効率的に観光するルート紹介 【はじめに】①モンゴル旅行は初心者でも楽しめる? アクセス・フライト時間 決済方法・キャッシュレス 観光スポット 【参考】モンゴル旅行の航空会社事情 【モンゴル観光モデルコース】②モンゴル観光で訪れるべきスポットは? 1.スフバートル広場 2.チンギスハーン騎馬像 3.

                                                モンゴルを2日間で120%楽しむモデルコース紹介! 遊牧民のゲルや草原での乗馬体験・ラムしゃぶや現地グルメなど現地ツアーで効率的に観光するルート紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                              1