並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

盗作 曲目の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 海外キッズの依頼を受けたと思ったら曲を盗まれた上にキッズは存在してなかった話|scythe

    です。何を言ってるのかわからねーと思うが…起こったことを全部書いていくと途方もない量になりそうなのでなるべく絞って書きます。 1、キッズからの依頼話は去年の5月にさかのぼるんですけど、僕のinstagramの投稿に突然知らない海外キッズ(stevenuniverse_doodles、以下キッズ)からコメントがされ、「僕のアートビデオにチップチューンが必要だから作ってくれ」というDMを受け取りました。 こういう曲が欲しい、という事で過去の僕の投稿をハチャメチャに送り付けてきたんですが当然ジャンルもバラバラなのでまぁ今思うととりあえず何でもよかったんだろうなという感じが。 で僕も普段依頼を受ける事もほとんどないし、相手が16歳だっていうからまぁいいかと思って1曲$10でいいよっつって受けたんですよね。ココイチ行くより安いじゃねーか。まぁ今後そんな値段では2度と受けませんが。 同じタイミングで曲

      海外キッズの依頼を受けたと思ったら曲を盗まれた上にキッズは存在してなかった話|scythe
    • 昭和生まれのジジイが「YOASOBI」の音楽を聴いた結果wwwww

      (画像の出典元) 1:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:00:52.53 ID: nopopqT50.net Spotifyで人気順で名がしてたんやが殆ど良質なポップスやんけ ぐう凡なのもたまにあるけど まだ聴き始めて7曲目やけど三原色とかもう少しだけとかええわあ 5:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:01:53.43 ID: ocixFYZa0.net 俺も好き 11:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:03:12.36 ID: kvZLzX/+d.net 昭和生まれとかもう化石になってるんちゃうの? 15:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:04:27.00 ID: sh58enLZa.net ああー↑ 4:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:01:43.69 ID: bnw3W+y40.net ええけ

        昭和生まれのジジイが「YOASOBI」の音楽を聴いた結果wwwww
      • 小室哲哉の使用機材 - Wikipedia

        小室哲哉の使用機材(こむろてつやのしようきざい)は、日本のミュージシャン、小室哲哉の制作の際に使用する機材とそれらによって生まれた方向性についてのまとめである。 使用機材[編集] Sequential Circuits Prophet-600[1] Pearl PolySensor PPG WAVE 2.2[2] Prophet VS[3] E-mu Emulator II 小室は「鍵盤の左端が弾き辛い」「ディスクの入れ替えをやってる余裕がない」「見栄が悪い」「小さいキーボードから、色々な音色が『声』から『オーケストラ』まで出てくると皆が不思議がってくれる」という理由から、YAMAHA DX7とMIDIで接続されてあり、小泉洋のコントロールでDX7自体の音色と切り替えながら弾き分けていた[4]。 小室はライブでの演奏と動きに徹していて、物理的に操作に関与することが不可能なため、ステージ上で

        1