並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

社労士 試験日の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 「あんたに何が出来んの?」見下す上司。それでも会社に居続けますか? - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 私はアラフィフ主婦です。 『ガネしゃん』という記事で約2年間毎日ブログを書いてきました。 www.yumepolly.com このブログはサブブログとして2021年8月から社労士受験の記録として立ち上げました。 『ガネしゃん』から読者して頂いた読者さま、本当に感謝です。 ありがとうございます。初めの何日かは社労士について書いていきますが、その後は勉強の記録になりますので、どうか無理せず、興味があれば読んで下さいね(#^.^#) なぜ、メインブログでやらない? 私は、はてなブログが大好きです。「はてな」の皆さんは優しくとても素敵な方ばかりだからです。意志が弱い私はメインブログで記事を書いていると優しい読者さんに甘えてしまいます。楽な方へと流されない様にあえて、この1年間は交流を遮断し、社労

      「あんたに何が出来んの?」見下す上司。それでも会社に居続けますか? - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    • 下半期の目標と行動リストについて - こうくんのブログ

      前回私の人生の目標を記事にしましたので、それを具体化するための下半期のの目標と行動リストを書いていきたいと思います。 下半期の目標 行動リスト 転職する 引っ越す ブログを書く 筋トレをする 社労士の勉強をする コーチングを受ける 下半期の目標 下半期の目標は「コーチになるための下地を作る」です。 コーチングをやってみたいと思っていても、クライアントが私を信頼していただけなければコーチングはできません。もちろん、初対面で信頼されることは難しく、個々のセッションで信頼関係を築くことが重要ですが、この人に相談してみたいかもと思えるような人間になる必要があります。 行動リスト 下半期の目標を達成するための行動リストは以下の通りです。 ・転職する ・引っ越す ・ブログを書く ・筋トレをする ・社労士の勉強をする ・コーチングを受ける 転職する 私は公務員を退職後、現在は金融コンサル会社で給与事務を

        下半期の目標と行動リストについて - こうくんのブログ
      • 退職願を作るなどした - キラキラしてなくてもいいよ

        お疲れ様です。えのきいなです。日曜の夜過ぎる。 え~~書くことが別に・・・そんなないかも… 2日間まるまる寝込んでたら腰を痛めました。イタタ… ---- ・転職活動他、うんぬん →んにゃ~やる気ない。疲れた~~(フニャフニャ) 障害者雇用バンク(旧エラビバ) | 障害者の求人・転職情報 ↑友達に教えてもらった障害者雇用のエージェントに新しく登録しました。金曜に電話で15分程最初のヒアリングをしてもらいました。 聞かれたのはホントに軽いエクセル使えますか?とか現在手帳3級でお間違いないでしょうか?とか希望する職種はありますか?とか譲れない条件は?とかでしたね。 んで~今週にキャリアカウンセラーとGoogleミートで面談します。 それまでに履歴書と職務経歴書書いといてって言われたので今日とりあえず必要箇所埋めました。偉すぎない?ノーベル偉いで賞受賞。 自己PRがマジで何書いていいか分からん。ま

          退職願を作るなどした - キラキラしてなくてもいいよ
        • 社会人の勉強時間はどれくらい? 時間を捻出する方法3選 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

          社会人になると、自分のための勉強時間を確保しにくいもの。資格などの勉強が必要かなと思いつつ、着手できない方は多いのではないでしょうか? 今回は、仕事で忙しい1日でも勉強時間を捻出できる、おすすめの方法をご紹介します。勉強時間がとれず悩んでいる社会人のみなさんは、ぜひご一読ください。 社会人の勉強時間はどれくらい? 平均は1日6分 年収が高い人ほど長い 目安は人それぞれ 社会人が勉強時間を捻出できない理由 仕事が忙しい 無駄な時間が多い 目標・計画が曖昧 社会人が勉強時間を捻出する方法1:目標とノルマを決める 1. 目標を明確にする 2. 期間は短めに設定する 3. ノルマを逆算する 4. ノルマが適切かチェックする 社会人が勉強時間を捻出する方法2:ムダな時間をなくす 時間の使い方を振り返る 予定を3色ペンで管理する アプリを活用する スキマ時間を確保する スキマ時間用のツールを用意する

            社会人の勉強時間はどれくらい? 時間を捻出する方法3選 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
          • 試験日(8月28日)まで 130日! - 複業×投資で自由な暮らし

            こんにちは♩ いまたの です😊 8月の試験まで ✍  130日になりました!! 例年、8月の第4日曜日なのですが 今年も第4日曜日のようです(8月28日) 気付けば4か月後に試験なのですが・・・ なかなかエンジンがかかりません!! 短期集中タイプで長期戦は苦手です でもこのまま油断してるわけには!! 今年のゴールデンウィークは勉強して エンジンをかけていきたいと思います 来週、3回目のワクチン接種なので 4月最後の週は体調が心配だけど・・・ 5月からスピードUPする予定です! 2回目のワクチン接種後は、高熱+頭痛で 数日間しんどかったので3回目が怖いけど 準備をして当日を迎えたいと思います!! 社労士試験まであと 130日 !! 時間を無駄にしないようにがんばります! 今年は選択式問題をクリアしたいので こちらの問題集を取り入れてます📚°˖ リンク 更新頻度が落ちますが引き続きよろしく

              試験日(8月28日)まで 130日! - 複業×投資で自由な暮らし
            • 障害者枠就職をどうしたら良いか分からなくなった - 孤毒の果て

              目次 何かが切れた 障害枠就職へ向けて何をしたらいいかわからない 何かが切れた 社労士に障害年金を頼んでから、障害年金が現実みが出てきた。そして障害枠での就職も現実みが出てきた。先日簿記の試験を受ける予定だったが勉強不足の為試験にも行かなかった。俺は去年の夏ぐらいから常に資格を受け続けている。これは堕落した生活に陥らない為の俺の枷だったわけでどれもしょぼい資格のみ、MOS系数種、CAD、その他取得した、そして簿記2級を目指していたが難しすぎて3級にレベルを落としたが自分にあった参考書を見つけるまでに4冊の本を購入した。その時には時すでに遅し。どれだけやっても間に合わない事は分かっていたが、少しずつ勉強して自分を騙していた。そして先日の試験日は試験にも行かずに、何かが俺の中で切れた。 障害枠就職へ向けて何をしたらいいかわからない 障害年金の申請にまず転院する事にした、その後障害年金申請になる

                障害者枠就職をどうしたら良いか分からなくなった - 孤毒の果て
              • 勢いで独学用テキストを購入し途中で挫折した資格試験を独白 - 独学はひとりごつように

                どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 今日の記事は恥ずかしい内容となっていますが、恥ずかしい思いをするのは慣れていますし、個人を特定されることもないでしょうから、記事のネタとしてブログに書いてみようと思います。 これまで複数の資格試験に独学で合格してきましたが、挑戦した資格試験すべてに合格したわけではありません。途中で投げ出した資格試験がいくつかあるので、投げ出した理由もつけて書きますね。 税理士試験のテキスト等を勢いで購入後に挫折 社労士試験のテキスト等を勢いで購入後に挫折 勢いで資格試験の教材を購入するのはやめよう 税理士試験のテキスト等を勢いで購入後に挫折 まず、1つ目は国家試験の税理士試験ですね。以前に税理士事務所に勤めていたこともあり、税理士試験にも興味はあったんですよ。ただ、数年前まで独学に適した税理士試

                  勢いで独学用テキストを購入し途中で挫折した資格試験を独白 - 独学はひとりごつように
                • 【資格受験報告】第161回 日商簿記検定1級試験を受けてきた! - 名もなき本棚

                  【昨日は日商簿記検定1級の試験日】 昨日は4回目のチャレンジとなる簿記1級試験日。 試験の感触としては、合格レベルには達してるんじゃないかな、という手ごたえ。 ただ、計算ミスしても大丈夫ぐらいの安全圏には行ってない感じのラインかな。 (資格カテゴリーでは他にも資格に関する記事を公開中!) まず、商業簿記はほぼ行けてると思うけど、契約負債はたぶん落としてる。 解けたと思ってたんだけど、解答速報見るかぎりそんな数字になった記憶ないわ。 逆に言えばそこぐらいか。 会計学については、リース取引の貸手側の処理がだいぶ抜けてたなぁ。 記憶を引っ張り出して、何とかかんとか解いてみたけど自信は皆無。 解答速報見るかぎり、あってそうな答えもあって少しだけ安心。 工業簿記については、書き損じなければ全問正解だと思う。 というか、露骨に簡単だった印象。 原価計算もまあ解けたと思ったんだけど、解答速報見たらちょっ

                    【資格受験報告】第161回 日商簿記検定1級試験を受けてきた! - 名もなき本棚
                  • 【令和2年度|行政書士試験対策】一般知識等科目・文章理解の『神頼み攻略法』を検証! - いつか最高のガッツポーズを!

                    スポンサーリンク 行政書士試験の一般知識『文章理解』対策! まもなく令和2年度・行政書士試験の本試験日(11月8日)がやってきますね。 もうこの時期に突入したら「やる!」しかないわけですが、直前期に入ったことで焦る気持ちや不安な気持ちに押しつぶされそうになっている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? そんななか私はというと、この季節はどうにも昨年の「67日|行政書士試験チャレンジ」の記憶が蘇ったりしております。 関連リンクわずか67日という超短期間でチャレンジした令和元年度(2019年度)『行政書士試験』合格発表の結果は⁉︎ 社労士試験に落ちた悔しさをバネに必死に勉強したことや、合格するために色々と戦略を練ったこと。そしてなんだかよく分からない「一般知識等科目」なんてものに翻弄されたことなどを。 もうあれから1年が経つわけですが、この時期になると私のブログにおいても、行政書士試験に関

                      【令和2年度|行政書士試験対策】一般知識等科目・文章理解の『神頼み攻略法』を検証! - いつか最高のガッツポーズを!
                    • 『海事代理士』試験の勉強を始めて約2週間|専用テキストがないので大苦戦中! - いつか最高のガッツポーズを!

                      スポンサーリンク 『海事代理士』試験の勉強方法等について 2度目の社労士試験に敗れ、その悔しさを噛み締めながら海事代理士試験にチャレンジし始めて、もう13日が経過しました。 関連リンク新たな国家資格試験への挑戦!『海事代理士』試験にわずか25日で合格できるのか? わずか25日という超短期間で海事代理士試験に合格しようとしている私にとって、約半分にあたるこの13日間の勉強は正直、“苦痛”以外のなにものでもなかったような気がします… なんと言っても毎年300人程度しか受験者がいない本資格試験においては「テキスト」と呼べるものが実質的に存在せず、唯一使えるものは「過去問」だけであって、海にも船にも精通していない私がその内容を理解するのには、とてつもない労力を要することが判明したのです… そんなわけで今回は『海事代理士』試験の勉強を始めて約2週間|専用テキストがないので大苦戦中!なんてタイトルを付

                        『海事代理士』試験の勉強を始めて約2週間|専用テキストがないので大苦戦中! - いつか最高のガッツポーズを!
                      • 【合格体験記始めました~宅地建物取引士~】 - 可能性は無限大

                        こんにちわ!miracle-magicです。今回はブログの新コーナー『合格体験記』開設します。資格マニアな為、最低10記事以上は書けるネタがあります。一番メジャーな『宅地建物取引士』からとします。合格体験記はいろいろなものがあると思いますが、私の体験した合格方法は私しか書けないものなので、誰かの参考になればなと思い書いていきたいと思います。私も昔合格体験記を読んで参考になったので恩返しです。ただし、ちょっと合格から日が経っているので記憶が薄れていることもありますのでご了承下さい。 1.宅地建物取引士とは? 簡単に言いますと、不動産(土地や建物)の賃貸・売買を等の取引に関わる国家資格となります。不動産取引時に売買契約書ともに使用される重要事項説明書の内容を分かりやすく説明し、記名・押印し交付します。不動産取引の事務所には5人に1人置かなければいけない義務もありますので不動産会社への就職には有

                          【合格体験記始めました~宅地建物取引士~】 - 可能性は無限大
                        • 試験まで50日!! ながら勉強も頑張ります✍ - 複業×投資で自由な暮らし

                          こんにちは ☀ いまたの です ♩ 社労士試験まで50日になりました!! どんどん試験日が近づいてきてます!!! 📝 凡人のわたしは、何度も、何度も、 繰り返し勉強していても、なかなか 理解できてないことが多いんです・・・ もう何年も勉強しているのに、 「へぇ~ そうだったんだ!!」 なんて思ったりすることもたくさん テキストを読むことも大切だし 問題を解くことも大切だけど 📝 先生の話を聞くことで理解できたり することもたくさんあるんですよね! なので、朝、準備をしてるとき 夕方帰ってご飯食べてるときも 最近は講義を聞いています!! 上の空になってることが多いけど 隙間時間があれば、耳勉だけでも しておきたいなと思うんですよね ということで、コレ買いました!! これがあればいつでもどこでも 聞くことができるーーー!!! (ときどき家の中でも付けてウロウロ・・・) 社労士の勉強が終わっ

                            試験まで50日!! ながら勉強も頑張ります✍ - 複業×投資で自由な暮らし
                          • 令和2年度『社労士試験』不合格からの『海事代理士試験』と『賃貸不動産経営管理士試験』 - いつか最高のガッツポーズを!

                            スポンサーリンク 令和2年度の資格試験チャレンジについて これまでの人生において「資格」や「勉強」といった類のものとは、あまり縁のなかった私。 以前、⬇️こちらの記事ではお伝えしましたが、ラーメン店をいつか開業したいと考えたとき、『宅地建物取引士』と『日商簿記3級』『食品衛生責任者』の資格だけは10数年前に取得しました。 関連リンク飲食店の開業(独立)を決めた時に取得(学習)すべきおすすめ資格3選! ただそれ以後は普段の生活に追われる毎日で、新たに資格取得しようなんて考えたことはなかったですし、ましてや40歳を過ぎてから自分が勉強することになるなんて思いもしませんでした。 そんな中、体調を崩してラーメン店を廃業し、これから何をして生きていこうかと考えていた矢先、「知識は財産」なんていう素敵な言葉に出会ったのです。 ラーメン店主として「手に職」をつけたつもりでしたが、それは儚く消え失せました

                              令和2年度『社労士試験』不合格からの『海事代理士試験』と『賃貸不動産経営管理士試験』 - いつか最高のガッツポーズを!
                            • FP(ファイナンシャルプランナー)の試験お疲れ様でした - 6000日後にアーリーリタイアする地味銀行員

                              今日はFPの試験日でしたね。 受験された皆様、無事実力を発揮できたでしょうか? ツイッターを見ていても、投資をされている方で受けられている方がとても多い印象でした。 FP資格自体の認知度が向上したことや、最近ではリベ大の両学長が推奨する動画をあげていましたのでその影響もあるのかもしれませんね。 地味も当初受験しようと思っていたのですが、勉強時間が足りていない為、次回1月試験に照準を合わせることにしました。 現在少しずつ勉強を進めています。(テキスト読んでいるとすぐねむくなry・・) なかなか受からずテキストが古くなっていくのはご愛敬です。 さて、最近注目を浴びるFP資格ですがそもそも実用性はあるのでしょうか? 一応2級までは取得している地味の感想としては 3級でも十分取得する意味があると思います。 3級だと本当に基礎的な内容になりますが、それを全く知らない人と3級レベルでも知識がある人とで

                                FP(ファイナンシャルプランナー)の試験お疲れ様でした - 6000日後にアーリーリタイアする地味銀行員
                              • 別にいつもギリギリで生きていたい訳じゃないけど - キラキラしてなくてもいいよ

                                お疲れ様です。えのきいなです。 昼過ぎから慌ただしくしすぎてキレ散らかしています。(自業自得) もう終わりに近づいている。日曜。 風呂に入らないといけないので今回は実質お休みです。(毎度言ってるなぁ…) 夜ごはんをやっと食べています。金曜の夜ごはんの…かに玉? 忙しいとイライラするのなんとかなりませんかね…。心穏やかに…。 --- ・念願の天下一品、そしてじんわり失恋 →行ってきました。天下一品。 シルバニアを添えて こってりラーメンを愛しすぎている…。 おいしいので0㎉です。体重は現状維持。ダイエット戦士の名折れ。 大学1年生の頃から一応片思いしていると仮定している人(めんどくさい)と行ったんですが、 最近どう、と聞くと「半年前から彼女が出来ました」とのこと。 まぁ何故かモテるし女とっかえひっかえしてるし、結構前に渋谷でデートなんだ~って言ってたからまぁそうなんだろうなとは思ってはいまし

                                  別にいつもギリギリで生きていたい訳じゃないけど - キラキラしてなくてもいいよ
                                • 【日常】🎍あけましておめでとうございます🎍 - 資格とスイーツと日常のこと

                                  新年あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします! 資格試験を目指す方、今年はついに本番を迎える勝負の一年の方が多いですよね?それぞれの試験日までのカウントダウンになりますが、私の場合は社労士試験なので残すところ約7ヶ月半。社労士試験を決意した時は、「まだ11ヶ月もあるんだ」と思っていましたが、気が付いたら、「もう7ヶ月半しかない!」という心境です( ̄▽ ̄;) 昨年を振り返ると、秋以降は、仕事、社労士試験勉強、ブログなどなど忙しかったなぁって印象です。中でも社労士試験勉強を後回しにしたことは反省点です。 では、元旦だけに今年の抱負から入ります。 今年の抱負です。 「一年の計は元旦にあり」と言います。 古市幸雄著「無理なく勉強を続けられる人の時間術59」 今年の抱負です。 5項目上げました! ☆家族⇒家族の時間を大切にする! 子供も大きくなり、子育て終了も近くなってきました

                                    【日常】🎍あけましておめでとうございます🎍 - 資格とスイーツと日常のこと
                                  1