並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

秩父夜祭 屋台の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 『小鹿野アルプス縦走 ~秩父郡小鹿野町~』

    初めての秩父夜祭見物と 小鹿野アルプス縦走へ 12/3・4に1泊2日で久しぶ りの秩父へいってきました 今回の目的は『秩父夜祭』 京都の祇園祭、飛騨の高山祭とともに 日本三大曳山祭に数えられる秩父夜祭 は秩父の総社、秩父神社の例大祭で 、三百有余年の歴史を誇るのだとか 秩父は年に何回も訪れるほど 大好きな場所ではあるけれど 秩父夜祭を実際に見るのは これが初めての体験です メンバーは前回の広島・山口旅行で も一緒だった登山好きな友人2人 秩父夜祭の翌日は登山もし ようという欲張りプラン さて、お祭り当日は気合いを入れ て現地に8時過ぎに到着しました 3日の本祭では、午前8時~9時頃よ り笠鉾と屋台と呼ばれる6台の山車 が市内を曳き廻されるとのこと 朝食を取った後にまずは 秩父神社へと向かいます 境内は活気ある雰囲気で早くもすごい賑わい⬆ 絢爛豪華な山車を間近で見るとかなりの迫力 方向転換の

      『小鹿野アルプス縦走 ~秩父郡小鹿野町~』
    • 狐のおみくじ:秩父今宮神社

      入手場所:秩父今宮神社 埼玉県秩父市中町16-10 TEL:0494-22-3386 バナー↓をポチポチッとお願いします 楽しみにしていた「秩父夜祭」当日。 巨大かつ煌びやかな屋台(山車)を見る事が出来て大満足♪ 昼は神社仏閣巡り。 パワースポットである秩父神社を参拝した次は「秩父今宮神社」にやって来た。 秩父今宮神社は信州諏訪の勢力が紀元100年頃に秩父に移住し、武甲山の霊泉に水神を祀ったことに始まる。 後に、国生みの神である伊邪那岐・伊邪那美が祀られるようになった。 天武天皇元年(672年)には役行者が秩父で修行し、八大龍王を合祀。 天文4年(1535年)、疫病退散のために須佐之男大神が勧請。 江戸時代には今宮坊として神仏習合の霊場として栄えたが、1868年の神仏分離令で修験道は廃止され今宮神社は独立した。 境内には伊邪那岐・伊邪那美大神・八大龍王を祀る社殿をはじめ、樹齢1000年以上

        狐のおみくじ:秩父今宮神社
      • わらじかつ亭 秩父/秩父夜祭2023&草鞋(わらじ)サイズの巨大なカツ丼

        60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ ずっと前から行ってみたいと思っていた乳部… いやいや、秩父夜祭(ちちぶよまつり) 埼玉県秩父市にある秩父神社で行われる祭り。 「日本三大曳山祭」の一つに数えられ国の重要無形民俗文化財に指定されている盛大な祭りだ。 秩父夜祭は毎年12月2日と3日に宵宮と大祭が開催される。 日にち指定の祭りなので、平日に当たる年は行く事が出来なかった。 駄菓子菓子! 今年は12月2日(宵宮)が土曜日、12月3日(大祭)が日曜日となる絶好の年回り。 ホテルの予約は1年前からなので、昨年の12月2日… 第1候補のホテルに朝イチで電話したんだけど、すでに満室。 (えっ、早過ぎじゃね?)と思ったら… 12月2日~3日は祭り関係の人逹が永久に抑えているようなニュアンスを告げられた。 慌てて第2

          わらじかつ亭 秩父/秩父夜祭2023&草鞋(わらじ)サイズの巨大なカツ丼
        • ホテルルートイン 西武秩父駅前/“秩父夜祭”に最適なホテル

          60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 毎年12月2日と3日に開催される秩父神社の例大祭「秩父夜祭」 秩父神社の神様に感謝と願いを捧げる神事として300年以上の歴史がある。 豪華な彫刻や装飾が施された巨大な屋台(山車)の上で、祭り囃子や長唄、踊りなどのパフォーマンスが行われる。 夜の秩父はメッチャ寒かったけど… 勇壮な屋台の曳き回しに華を添える真冬の花火は圧巻だった。 興奮が冷めやらぬまま嫁さんとホテルに戻って来た。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■ホテルルートイン 西武秩父駅前 西武秩父駅から徒歩2分という好立地。 「秩父夜祭」を見物する為、昨年の12月2日(1年前)に予約したホテルだ。 そして… ベッドでは何事もなく翌朝を迎えた。 清々しい朝、朝食は和洋折衷のバイキングだ。 バイキング会場は1

            ホテルルートイン 西武秩父駅前/“秩父夜祭”に最適なホテル
          • 旨いものや・福助/秩父夜祭2023&秩父の郷土料理

            60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 嫁さんと初冬の秩父旅行、夜祭見物に出かけた。 “秩父夜祭”は京都の“祇園祭”、岐阜の“高山祭”と共に「日本三大曳山祭り」に数えられている。 笠鉾2基と屋台4基の山車が市内を曳行し勇壮な屋台囃子を打ち鳴らす。 秩父夜祭の見どころは豪華絢爛な屋台(山車)と冬の花火。 昼の屋台巡行をガッツリ堪能した我々。 ホテルに戻り暫しの休憩タイム。 バナー↓をポチポチッとお願いします ホテルで休憩というと。 よからぬ事を想像する人がいるかも知れないが… 我々の場合は本当の休憩だ(テレビを観たり、仮眠したり、ラジバンダリ) そして18時過ぎ… 屋台と花火のコラボレーションを堪能するため秩父の街に繰り出した。 たくさんの提灯が灯る屋台が街並みを巡行している。 幻想的で雰囲気バツグン、や

              旨いものや・福助/秩父夜祭2023&秩父の郷土料理
            • 12月2日は秩父夜祭、おしろい祭、INF菱形ラスの日、ジョルテの日、美人証明の日、デーツの日、全国防災デー、原子炉の日、日本人宇宙飛行記念日、安全カミソリの日、日本アルゼンチン修好記念日、ビフィズス菌の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 12月2日は何の日? その時、何してた? 2023年(令和5年) 12月2日は秩父夜祭、おしろい祭、INF菱形ラスの日、ジョルテの日、美人証明の日、デーツの日、全国防災デー、原子炉の日、日本人宇宙飛行記念日、安全カミソリの日、日本アルゼンチン修好記念日、ビフィズス菌の日、等の日です。 ■秩父夜祭(~3日)【埼玉県秩父市、秩父神社】(諸事情要確認) www.youtube.com 2016年12月1日にユネスコの無形文化遺産として『日本の山・鉾・屋台行事(やま・ほこ・やたいぎょうじ)』が登録されました。 元々、秩父夜祭りは国の『重要有形民俗文化財(秩父祭屋台)』および『重要無形民俗文化財(秩父祭屋台の祭り囃子、踊り、秩父神楽)』に登録されており、秩父祭屋台も祭りで行われるパフォーマンスの数々はまさに国宝級です。 今回の世界遺産登録で、秩父夜祭は世界的にも希少で価値の高いもので

                12月2日は秩父夜祭、おしろい祭、INF菱形ラスの日、ジョルテの日、美人証明の日、デーツの日、全国防災デー、原子炉の日、日本人宇宙飛行記念日、安全カミソリの日、日本アルゼンチン修好記念日、ビフィズス菌の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 10月9日は秋の高山祭、探究の日、トランクルームの日、共に守るマスクの日、とろけるクッキーの日、仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                おこしやす♪~ 10月9日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 10月9日は秋の高山祭、探究の日、トランクルームの日、共に守るマスクの日、とろけるクッキーの日、仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日です。 ●秋の高山祭 規模縮小し3年ぶり開催へ*1 秋の高山祭 規模縮小し3年ぶり開催へ 「曳き回し」は中止も「からくり奉納」「曳き揃え」は実施の予定。 www.youtube.com 今年の秋の高山祭は、規模を縮小した上で3年ぶりに開催されることになりました。 秋の高山祭は桜山八幡宮の例祭で、絢爛豪華な屋台や、からくり奉納などで知られています。 毎年10月9日と10日に行われますが、去年とおととしは新型コロナの影響で神事のみが行われました。 祭りを主催する桜山八幡宮

                  10月9日は秋の高山祭、探究の日、トランクルームの日、共に守るマスクの日、とろけるクッキーの日、仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                • 12月22日は星まつり修禅寺、柚子の湯、浄心の灯り in 上妙寺、布目の里屋台祭り、こつま南瓜まつり 、冬至、カボチャ・そば・酒風呂の日、働く女性の日、はんぺんの日、労働組合法制定記念日、&毎月22日は、夫婦の日、禁煙の日、妊婦さんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                  おこしや~す♪~ 2019年12月22日は何の日? 12月22日は星まつり修禅寺、柚子の湯、浄心の灯り in 上妙寺、布目の里屋台祭り、こつま南瓜まつり 、冬至、カボチャ・そば・酒風呂の日、働く女性の日、はんぺんの日、労働組合法制定記念日、&毎月22日は、夫婦の日、禁煙の日、妊婦さんの日、等の日です。 ☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり) ❶星まつり修禅寺 奥の院 星まつり(修禅寺奥の院)【伊豆市観光プロモーション映像】 開催日2019年12月22日(日)冬至 開催場所修禅寺 奥の院 住 所 静岡県伊豆市修善寺2940-1 修善寺温泉街の中心に位置する本寺・修禅寺から西へ5kmほどのところに奥の院・正覚院があります。この奥の院は修禅寺の開祖とされる弘法大師が若い時修業を積んだという場所で、のどかな農村地域である湯舟地区の一番奥にあたります。1999年5月に阿字苑という公園も整備

                    12月22日は星まつり修禅寺、柚子の湯、浄心の灯り in 上妙寺、布目の里屋台祭り、こつま南瓜まつり 、冬至、カボチャ・そば・酒風呂の日、働く女性の日、はんぺんの日、労働組合法制定記念日、&毎月22日は、夫婦の日、禁煙の日、妊婦さんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                  • 12月2日は秩父夜祭、ジョルテの日、美人証明の日、デーツの日、全国防災デー、原子炉の日、日本人宇宙飛行記念日、安全カミソリの日、日本アルゼンチン修好記念日、ビフィズス菌の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    おこしやす♪~ 12月2日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 12月2日は秩父夜祭、ジョルテの日、美人証明の日、デーツの日、全国防災デー、原子炉の日、日本人宇宙飛行記念日、安全カミソリの日、日本アルゼンチン修好記念日、ビフィズス菌の日、等の日です。 ●秩父夜祭(諸事情要確認) 3年ぶりにほぼ例年どおりの形で開催されることが決定しました! 秩父夜祭の屋台曳き回しや花火の打ち上げは12月2日(宵宮)、12月3日(大祭)の2日間にわたって行われます。 秩父夜祭(ちちぶよまつり)は世界文化遺産に登録されている日本三大曳山祭りのひとつであり、国指定重要民俗文化財でもあります。 www.youtube.com ●『ジョルテの日』 : 「ジョルテ」を中心としたカレンダーサービス事業を行う会社が制定。紙の手帳の使いやすさと、デジタルならではの多彩な機能を併せ持つカレンダー&システム

                      12月2日は秩父夜祭、ジョルテの日、美人証明の日、デーツの日、全国防災デー、原子炉の日、日本人宇宙飛行記念日、安全カミソリの日、日本アルゼンチン修好記念日、ビフィズス菌の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 【2019】冬に開催される花火大会一覧11月・12月 - yakudacchi - 生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介

                      花火といえば夏の風物詩ですが、意外にも冬に開催される花火大会も多いのです。冬の澄んだ空気の中に広がる花火は夏とはまた違った魅力が詰まっています。 今回は、11月・12月に開催される全国の冬の花火大会をまとめたので、 チェックしてみましょう! 2019年11月に開催される花火大会 東京湾・浦安芸術花火 特別企画 QUEEN SUPER FIREWORKS~夜空のラプソディ~ 大阪湾水上芸術花火 特別企画 QUEEN SUPER FIREWORKS~夜空のラプソディ~ 第44回焼津海上花火大会 Cygames presents 伊万里湾大花火2019 玄海町花火大会 えびな市民まつり花火大会 ザ・フェスティバル・イン・トロントロン2019 第114回長野えびす講煙火大会 みやざきシーサイド芸術花火 特別企画 QUEEN SUPER FIREWORKS~夜空のラプソディ~ 2019年12月に開催

                        【2019】冬に開催される花火大会一覧11月・12月 - yakudacchi - 生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介
                      • 風雅な祭典*飛騨古川祭 - nekonoongaeshi’s diary

                        薫風かおる?というよりも突風にのって黄砂の舞う中、はじめての古川祭に行って来ました。 古川祭は、日本三大曳山祭といわれる京都の祇園祭・埼玉の秩父夜祭・高山祭にも負けないくらい大規模で雅なお祭でしたよ。 仮装衆と呼ばれるパフォーマンスと、それを囃し立てる行列がみごと。からくりにあわせて小学生から中学生くらいの男の子の演奏が山車の前で披露されていました。 からくり人形は神の具現として「山車」に設置されています。 古川の古い町並みは白壁土蔵に水路とおおきな錦鯉が。 祭りの山車は、神が降りてくる依り代として用意されたもの。 桜と月。川沿いには桜が満開。 唐子がハシゴを持って福禄寿に歩みよります。 福禄寿の肩にのり、花ふぶき。左手の亀をよーくご覧ください。 あっという間に亀が鶴に早変わり。 小京都の風情が残る町並みは間口が狭く、建物は奥に長い特徴が。 19日の夜行われる「起こし太鼓」は日本三大裸祭に

                          風雅な祭典*飛騨古川祭 - nekonoongaeshi’s diary
                        1