並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

節分 折り紙 かわいいの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • すかいらーくの柿ピーよ永遠なれ

    社会人。体育が嫌い。大人になった今でも大抵の物事を「体育よりマシか、否か」で判断している。 前の記事:友達ならうちわを振ってファンサをもらいまくれる > 個人サイト note すかいらーくグループの柿ピーの提供が終了する。 これです。 すかいらーくグループの一部店舗(ガスト・バーミヤン・ジョナサン・夢庵)では、アルコール飲料を注文すると問答無用で柿ピーが付いてくる。 初めて対面した時は「フーン…」くらいにしか思っていなかった。柿ピーってそこまで好きじゃないし。ピーナッツを含む豆類に関してはむしろ苦手ですらある。 しかし、丁度いいのだ。この量。そして提供されるタイミング。酒を飲みたいけど、空きっ腹に注ぎ込むのはちょっとな〜と腕を組んだ時に差し出される絶妙さ。後々運ばれてくる食品には影響しない程度のささやかさ。パッケージに印刷されたすかいらーくの鳥と「柿ピー」の文字も、土産物のような哀愁があっ

      すかいらーくの柿ピーよ永遠なれ
    • 我が家の中学受験記 | 親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記- | 日能研

      ※この記事は、保護者の投稿内容の一部を抜粋して掲載しております。 「2021年2月5日、入試五日目の朝」 その日の天気は晴れ。まだ朝の目を覚ますテレビはつけてはいないがラッキーカラーはきっと青色なのだろう。窓の外は空の色だった。空気を吸い込むと充分に寒い。私が知っている2月の空気だ。閉めることの無いカーテンからのぞき込む。カーテンを閉める時は、きっと全部の為すべきことが終わって、安寧の朝を迎えたい時だ。 昨晩から今朝にかけて眠れたかどうかではなくて、眠らないことが気持ち悪いくらいに慣れてしまってることに目眩がする。何日にわたって睡眠をまともにとれていないのか。そして、目覚まし代わりに使っているスマホのアラームが、私より寝坊してその体を震わした。 彼、すなわち息子が眠る寝室を訪ねる。 まだ起きるような気配をしていないところを見ると、どうやら息子はよく眠れたらしい。大した神経だ。尊敬するぞ。き

        我が家の中学受験記 | 親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記- | 日能研
      1